研究課題/領域番号 |
23242014
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
芸術学・芸術史・芸術一般
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
藤田 治彦 大阪大学, 文学研究科, 教授 (00173435)
|
研究分担者 |
川端 康雄 日本女子大学, 文学部, 教授 (80214683)
横山 千晶 慶應義塾大学, 法学部, 教授 (60220571)
川島 智生 京都華頂大学, 現代家政学部, 教授 (60534360)
吉村 典子 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (20347917)
鈴木 禎宏 お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 准教授 (80334564)
橋本 順光 大阪大学, 大学院文学研究科, 准教授 (80334613)
濱田 琢司 南山大学, 人文学部, 准教授 (70346287)
|
連携研究者 |
中見 真理 清泉女子大学, 文学部, 教授 (20126361)
籔 亨 大阪芸術大学, 芸術学部, 名誉教授 (70133519)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
30,420千円 (直接経費: 23,400千円、間接経費: 7,020千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2013年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2011年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | アーツ・アンド・クラフツ運動 / 民藝運動 / ウィリアム・モリス / 柳宗悦 / 比較研究 / デザイン / 比較デザイン / アジア |
研究成果の概要 |
アーツ・アンド・クラフツ運動と民藝運動の比較研究を、ウィリアム・モリスと柳宗悦を中心に行った。柳宗悦はウィリアム・モリスから影響を受けたが、モリスを批判することもあり、むしろその批判が柳の後継者たちに受け継がれ、アーツ・アンド・クラフツ運動と民藝運動とは意外に冷淡な関係にあった。しかし、本研究ならびにその準備となった研究を通じて、少なくとも、モリス研究者と柳研究者、そしてアーツ・アンド・クラフツ運動研究者と民藝運動研究者との間の交流は大いに進み、従来指摘されていなかったさまざまな関係が明らかになり、研究メンバーによって発表された。
|