• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パワー・シフトの進む国際環境における日EU協力の包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23243003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

須網 隆夫  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80262418)

研究分担者 安藤 研一  静岡大学, 人文学部, 教授 (40232095)
小川 英治  一橋大学, 商学研究科, 教授 (80185503)
岡部 みどり  上智大学, 法学部, 教授 (80453603)
菊池 務 (菊池 努)  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (50241146)
清水 章雄  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (70142784)
中村 民雄  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90237412)
森井 裕一  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (00284935)
渡邉 頼純 (渡邊 頼純)  慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授 (70231016)
植田 隆子  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10138620)
研究協力者 Vanoverbeke Dimitri  カトリック・ルーヴァン大学, 教授
Telo Mario  ブリュッセル自由大学, 教授
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
42,640千円 (直接経費: 32,800千円、間接経費: 9,840千円)
2015年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2014年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2013年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2012年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2011年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード日・EU関係 / グローバル・ガバナンス / 日EU・EPA / EU対外政策 / EU通商政策 / 日EU政治協力 / 中EU関係 / メガFTA / EU通商政策 / 日EU政治協力 / 日中関係 / ユーロ危機 / 日・EU政治協力
研究成果の概要

EUは、東アジアの安全保障にも利益を見出し、経済関係だけでなく、東アジアへのより包括的な関与を意図している。EUの対外政策は、その特徴である規範的価値(民主主義、法の支配等)の推進に基づくが、その方針は対中国政策では必ずしも一貫していない。東アジアでは複数の地域的フォーラムが競合しているが、経済・政治両面での日EU関係の深化は、東アジア諸国間のバランスを変化させ、東アジアの安定に貢献する可能性を有する。日EU関係の基礎は規範的価値の共有であるが、価値の具体的内容のレベルでは両者は一致していない。相違を認識した上で、内容の再構成を目指す対話を継続しながら、様々な分野で協力を進める必要がある。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書

研究成果

(205件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (89件) (うち国際学会 17件、 招待講演 18件) 図書 (63件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Free University of Brussels/Catholic Univeristy of Leuven(Belgium)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Quantitative Easing Monetary Policy Exit Strategy on East Asian Currencies2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa and Zhiqian Wang
    • 雑誌名

      The Developing Economies

      巻: Vol. 54, no. 1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inertia of the U.S. Dollar as a Key Currency through the Two Crises2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa and Makoto Muto
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 16-E-038 ページ: 1-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TPP合意の意義と展望2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純
    • 雑誌名

      農業経営者

      巻: No.239 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 大国政治の変動と東南アジア:ASEAN政治安全保障共同体(APSC)の狙いと課題」2015

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 646号 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界金融危機とユーロ圏危機における金融危機管理2015

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 雑誌名

      日経研月報

      巻: 448号 ページ: 16-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 序論 転換期のヨーロッパ統合2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 182 ページ: 1-15

    • NAID

      130005255881

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] EUの展開とドイツの役割2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 641 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 反ヨーロッパ意識の政治的意味−ドイツを中心として2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 49 ページ: 19-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基本的人権の保護とEU法・スペイン憲法2015

    • 著者名/発表者名
      須網 隆夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: Vol.87 No.8 ページ: 114-117

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of a Quantitative Easing Monetary Policy Exit Strategy on East Asian Currencies2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa and Zhiqian Wang
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 15-E-037 ページ: 1-153

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア太平洋の通商秩序とTPP2015

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究(東京大学アメリカ太平洋研究センター)

      巻: 15巻 ページ: 79-95

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル立憲主義とヨーロッパ法秩序の多元性―EUの憲法多元主義からグローバル立憲主義へ―2014

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 113巻3号

    • NAID

      40020354013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユーロ危機対応とEU立憲主義2014

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 34号 ページ: 128-154

    • NAID

      130005158085

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユーロ危機の時期のEUの対外関係2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 34号 ページ: 155-179

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界金融危機と量的金融緩和政策の新興市場国通貨への影響2014

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 雑誌名

      世界経済評論

      巻: 58巻 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル金融・財政危機と国際通貨体制2014

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 雑誌名

      国際経済

      巻: 65巻 号: 0 ページ: 1-28

    • DOI

      10.5652/kokusaikeizai.kk2014.03.e

    • NAID

      130004700637

    • ISSN
      0387-3943, 1884-4359
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ウクライナ危機とドイツの対応2014

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 51巻 ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツにおける国内拘束の強まりと欧州統合―国内構造の変化と対外政策2014

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ヨーロッパ研究

      巻: 13巻 ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本・EU経済連携協定(EPA)-新たな日EU関係強化への歩みと展望-2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 632巻 ページ: 41-60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Geographic divergence of host economy and multinational enterprises2014

    • 著者名/発表者名
      ANDO, Ken-ichi
    • 雑誌名

      研究年報,経済学,東北大学

      巻: 74巻1号 ページ: 91-106

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] EEA法の法的性質―EU法・EEA法・国際法2013

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻8号 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおける憲法多元主義-非階層的な法秩序像の誕生と発展2013

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻11号 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] EU取消訴訟における個人の原告適格―regulatory act(規則的行為)の解釈―2013

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 雑誌名

      貿易と関税

      巻: 61巻 ページ: 75-63

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The Role of Europe in Enhancing Cooperative Security in Asia and the Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      Security Policy Brief(Egmont-Royal Institute for International Relations, Belgium)

      巻: No.50 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] EU Policy toward Asia and the Pacific(Revised version of the European University Institute, ROCAS Working Paper 2013/15 March 2013, refereed paper)2013

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      Institut für Strategie- Politik- Sicherheits- und Wirtschaftsberatung (ISPSW )Strategy Series: Focus on Defense and International Security

      巻: No.250 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] (共著)東アジアにおける日本の通貨・金融協力-通貨のミスアライメントの波及効果の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 116号 ページ: 26-42

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] (共著)How Did the Global Financial Crisis Misalign East Asian Currencies?2013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 13-E-096 ページ: 1-85

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジア秩序の行方:リベラルな見方2013

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 623号 ページ: 30-41

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 上智大学100周年記念シンポジゥム「人の移動と地域統合:高度人材獲得に向けたEUの地域戦略ーアジア・日本への示唆ー」報告2013

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 6 ページ: 241-248

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 在欧多国籍企業の事業拡大と縮小に関する試論2013

    • 著者名/発表者名
      安藤研一
    • 雑誌名

      経済研究(静岡大学)

      巻: 17巻 ページ: 203-220

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] EU競争法の憲法的考察ー憲法的多元主義とEU競争法の現代化2012

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 32号 ページ: 65-91

    • NAID

      130004566964

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツの安全保障文化の変容−連邦軍と徴兵制をめぐる議論を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      『国際政治』日本国際政治学会編

      巻: 167号 ページ: 88-101

    • NAID

      130004958655

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州危機とドイツ政治2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      『海外事情』

      巻: 5月号 ページ: 18-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州連合(EU)による市民保護―欧州委員会人道援助・市民保護総局(ECHO)と欧州対外活動庁(EEAS)の役割と活動2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 111巻2号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EUの価値外交とグローバル・パワー・シフトー法の支配の追求の意義と日米EU新三極主義の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 73号 ページ: 52-65

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州政府債務危機の全貌:原因と進行2012

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 611号 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Sovereign Risk in the Euro Zone and Monetary Policy2012

    • 著者名/発表者名
      Okano, Eiji and Eiji Ogawa
    • 雑誌名

      Global Journal of Economics

      巻: vol.1, no.2 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 判例にみるEU市民権の現在―移動市民の権利から居住市民の権利へ?―2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 32号 ページ: 135-157

    • NAID

      130004566958

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EU共通難民規則のEU基本権憲章適合的な解釈2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 雑誌名

      貿易と関税

      巻: 60巻6号 ページ: 91-82

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 第三国政府に連携行動する個人の家族に対するEUの経済制裁措置の効力2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 雑誌名

      貿易と関税

      巻: 60巻11号 ページ: 75-68

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 複数均衡としての欧州ソブリン危機とその解決2012

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 雑誌名

      世界経済評論

      巻: vol.56, no.2 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] TPPで製造業の競争力を向上させ、空洞化を回避しよう2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 雑誌名

      撃論

      巻: 第四号 ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] TPP参加で貿易立国日本の新たな発展を2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 雑誌名

      商工ジャーナル

      巻: 4月号 ページ: 36-45

    • NAID

      40019254924

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Basic data source for the examination of corporate dynamics under the European economic integration2012

    • 著者名/発表者名
      Ando, Ken-ichi
    • 雑誌名

      経済研究(静岡大学)

      巻: 16巻3号 ページ: 63-73

    • NAID

      110008791047

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] リスボン条約とEUの対外関係(2009年12月-2011年1月)2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 31号 ページ: 60-80

    • NAID

      130003378527

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:近藤正基著「現代ドイツ福祉国家の政治経済学」2011

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 第45号 ページ: 218-222

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 文献紹介Isabelle Van Damme Treaty Interpretation by the WTO AppellateBody2011

    • 著者名/発表者名
      清水章雄
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会年報

      巻: 第20号 ページ: 249-253

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア太平洋における地域制度の形成と動態:地域制度を通じてのヘッジ戦略と制度を巡るバーゲニング2011

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 第84号 ページ: 171-260

    • NAID

      110008895182

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Regional monetary and financial cooperation for crisis prevention and management: East Asia vs. EU2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 学会等名
      International Conference on EU - Japan Relations in Global Governance
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Principal aspects of regional cooperation between EU, NATO and Japan with “third countries”2016

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      The Role of EU and NATO for Japan’s Security
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regional Architecture Building in the Indo-Pacific: Prospects and Challenges2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      International Conference on Asia-Pacific: 70 years after the War
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of FRB’s Raising Interest Rates on East Asian Currencies2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 学会等名
      Asia Conference on Economics & Business Research
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beyond Territorial Disputes:--Maritime Security in the Indo-Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      18th Japan-EU Conference
    • 発表場所
      Fondation Universitaire, Brussels, Beljium
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Strategic Partnership Agreement and the EU-Japan Political Cooperation2015

    • 著者名/発表者名
      須網 隆夫
    • 学会等名
      The European Union and Japan: A New Chapter in Civilian Power Cooperation?
    • 発表場所
      ルーヴァン大学
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「NATO, EU, OSCE -集団安全保障・集団防衛・協調的安全保障」2015

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      日本国際政治学会 2015年度研究大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japan’s Engagement in HA/DR in the Asia Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      10th General Conference of CSCAP(Council for Security Cooperation in the Asia Pacific)
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Local Currency Trade Settlement under the International Monetary System with the US Dollar as a Key Currency2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 学会等名
      Conference on the New Approach to RMB Internationalization in the “New Normality”
    • 発表場所
      Shanghai University of Finance and Economics, Shanghai, China
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Rise of New Powers and International Economic Organizations2015

    • 著者名/発表者名
      清水章雄
    • 学会等名
      The 5th Global Forum
    • 発表場所
      ペンシルバニア大学
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 国際環境とドイツの安全保障文化2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      日本公益学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県、つくば市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Divestment of multinational enterprises from non Neo-classics perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Ando, Ken-ichi
    • 学会等名
      European Association for Evolutionary Political Economy
    • 発表場所
      University of Genoa, Italy
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ASEAN’s Responses to the Major Power Relations2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      The 2015 JIIA(Japan Institute of International Affairs)-IIR(Institute of International Relations) Dialogue
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Importing and Exporting Migration Theory Across Continents Europe North America and East Asia 2 ) Exporting European Migration Theory to East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 学会等名
      Council for European Studies2015年度大会
    • 発表場所
      フランス(パリ)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Exit Strategy of the Quantitative Easing Monetary Policy on East Asian Currencies2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 学会等名
      Asia Pacific Economic Association(国際学会)
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TPPと地方再生2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純
    • 学会等名
      グローバルビジネス学会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場 (東京都、新宿区)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Exit Strategy of the Quantitative Easing Monetary Policy on East Asian Currencies2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 学会等名
      European Economics and Finance Society(国際学会)
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Addressing the South China Sea Dispute at East Asia Summit2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      Jnapan-Indoesia Security Dialogue
    • 発表場所
      Centre for Strategic and International Studies(CSIS), Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constitutional Intervention in Society -East Asian Constitutionalism and Recent Constitutional Thinking in Japan -2015

    • 著者名/発表者名
      須網 隆夫
    • 学会等名
      IGLP: June 2015 Conference
    • 発表場所
      ハーバード大学
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolving Threats and their Implications for Security in Europe and2015

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      2015 OSCE Asian Conference
    • 発表場所
      ロッテホテル(韓国 ソウル)
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Six Party Talks and Institutional Linkages2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu KIkuchi
    • 学会等名
      Building Pease and Security Mechanism in Northeast Asia, 2015 Summit Forum of the Korean Peninsula Studies,
    • 発表場所
      Yangi, China
    • 年月日
      2015-05-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ODA in Japan’s Rebalancing to Southeast Asia2015

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Annual Convention of Association of Asian Studies(ASS)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Constitutionalism of the Multilateral Trade System in the Age of RTAs2015

    • 著者名/発表者名
      清水章雄
    • 学会等名
      International Symposium: Global Constitutionalism from European and East Asian Perspectives
    • 発表場所
      Leuven Centre for Global Governance Studies & Japanese Studies, KU Leuven、Belgium
    • 年月日
      2015-02-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Southeast Asia in a Divided Asia2015

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      US-Japan Relations and -Southeast Asia Workshop
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-02-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける核不拡散などのWMD政策と今後の日EU協力2015

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本原子力機構 核不拡散・核セキュリティー総合支援センターにおける学術・招待講演
    • 発表場所
      日本原子力機構 核不拡散・核セキュリティー総合支援センター(茨城県那珂郡東海村)
    • 年月日
      2015-01-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウクライナ危機における欧州安全保障協力機構(OSCE) の役割2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] European and Japanese multinationals and their subsidiary trade in host; Facts and features.2014

    • 著者名/発表者名
      Ando, Ken-ichi
    • 学会等名
      14th Japan-EU Conference
    • 発表場所
      University Foundation (Brussels, Belgium)
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Worthwhile frameworks for multilateral risk reduction mechanisms in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      The 17th Japan-EU Conference
    • 発表場所
      ベルギー、ブラッセル Fondation Universitaire
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アジア太平洋の制度競争の中のTPP2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 学会等名
      日本国際政治学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      福岡国際センター(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Issues of International Migration and Territoriality in Japan –with Special Reference to the European Pasts and Presents2014

    • 著者名/発表者名
      Midori Okabe
    • 学会等名
      Japan-EU conference
    • 発表場所
      Fondation Universitaire, Brussels, Belgium
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Development and Role of Regional Architecture in the Asia Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Seminar on Regional Responses ro Security Challenges in the Asia Pacific
    • 発表場所
      Royal Institute of International Affairs(Chatam House), London
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地域経済統合下における多国籍企業の撤退,EUにおける事例研究2014

    • 著者名/発表者名
      安藤研一
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会全国大会
    • 発表場所
      北海学園大学 (北海道、札幌市)
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Security Institutions in the Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      colloquium on “Asia-Pacific Security Institutions: Law and Policy,” organized by ANU (Australian National University) Centre for Military and Security Law
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Regional Integration in the Indo-Pacific: Prospects and Challenges2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Workshop organized by the Observer Research Foundation(ORF)
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Convergence or Divergence?: Regional Institution-Building in an Evolving New Regional Architecture in the Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      The 2014 International Conference on East Asian Regional Development
    • 発表場所
      Taiwan Normal University, Taipei
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Institutional Bargaining: Regional Institution in an Evolving Regional Architecture in the Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Conference on Regional architecture (organized by China Institute of International Studies)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Session 1. Russia’s Annexation of Crimea”2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子(討論者)
    • 学会等名
      Konrad Adenauer Foundation, NATO-Asia Pacific Dialogue: Cooperative Security in a New Strategic Security Environment
    • 発表場所
      韓国ソウル 新羅ホテル
    • 年月日
      2014-06-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Applicability of CBMs in Northeast Asia and the Role of the TCS(Trilateral Cooperation Secretariat)”2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      Workshop on Sharing Experiences between TCS/OSCE/APF/SCO in CBMs
    • 発表場所
      東京プリンスホテル(東京都、港区)
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regional multilateral security mechanisms for CBMs in Northeast Asia2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Track 2 Workshop on Sharing Experiences between TCS/OSCE/ARF/SCO in Confidence Building Measures (CBMs)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 反ヨーロッパ意識の政治的意味-ドイツを中心として2014

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      ドイツ学会
    • 発表場所
      武蔵大学(東京都、練馬区)
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Japan-EU EPA and Its Potential Contribution to the 21st Century Trade Rules2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純
    • 学会等名
      Asia-Europe Economic Forum
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Practice of Region-Building and Immigration Control - the EU strategy towards Asia -2013

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 学会等名
      2013 EU Studies Association Asia Pacific Annual Conference
    • 発表場所
      Macau
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ統合の現状・将来と日本2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      ジュネーヴ大学・チューリヒ連邦工科大学など同窓会組織
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Strengthening and Institutionalizing Japan &#8211 ; EU Economic Relations2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      JETRO主催「日EUビジネスフォーラム」
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Strengthening and Institutionalizing Japan &#8211 ; EU Economic Relations2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      JETRO主催「日EUビジネスフォーラム」
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Strengthening and Institutionalizing Japan &#8211 ; EU Economic Relations2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      日本経済交流財団・ドイツ外交評議会共催日欧シンポジウム
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Introductory Remarks2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      EU Japan Seminar on Prevention of Natural Hazards and Disaster Research
    • 発表場所
      駐日EU代表部Auditorium(東京都)
    • 年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 最近のEU情勢2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      経団連
    • 発表場所
      経団連会館(東京都)
    • 年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EUの変容する安全保障政策2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Strengthening and Institutionalizing Japan &#8211 ; EU Economic Relations2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      日本EUシンポジウム
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Weakest Link : problems and potentials of unbalanced investment relationship between the EU and Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, Ken-ichi
    • 学会等名
      The 14th EU-Japan Conference
    • 発表場所
      Brussels (Belgium)
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EUの対外関係と日本2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      EU INSTITUTE IN JAPAN WASEDA
    • 発表場所
      霞山会館(東京都)
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Checking the Validity of the ERM data2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, Ken-ichi
    • 学会等名
      the Workshop of Eurofound, "Digital Monitoring : methods and issues"
    • 発表場所
      Dublin (Ireland)
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Late Comers are Catching Up? : Institution-Building in Northeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      the CSCAP (Council for Security Cooperation in the Asia Pacific)
    • 発表場所
      Vladivostok (Russia)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日EU関係2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      駐日代表部主催EU加盟国政務担当次席月例会合
    • 発表場所
      駐日EU代表部会議室(東京都)
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EU競争法の憲法的考察2011

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 欧州連合の変容する対外政策における『文民』の保護2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本再建変貌する国際関係の視点も含めて2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本再建変貌する国際関係の視点も含めて
    • 発表場所
      ベルリン日独センター(ドイツ)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日EU経済関係と日EUEIA(経済統合協定)2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      パワーシフトの進む国際環境における日EU協力の包括的研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] nstitutional Responses to Uncertainty and Insecurity--Japan and Australia in the Regional Institution Building of the Asia-Pacific &#82112011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      Overcoming Misperceptions in Australia-Japan Relations
    • 発表場所
      ブリスベン(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-08-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Japan and the Asia-Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      the Summer School (funded by the German Foreign Ministry) of the Indonesia Defense University
    • 発表場所
      Jakarta (Indonesia)
    • 年月日
      2011-07-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新しい時代の日豪・日印・日韓準同盟関係と東アジアの安全保障2011

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      日本防衛学会第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・パワー・シフトの時代のEUと日EU関係2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      EU STUDIES INSTITUTE
    • 発表場所
      一橋大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 最近のEU情勢と日EU関係2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      FORUM21
    • 発表場所
      海外特派員協会(東京都)
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 欧州連合日本政府代表部次席大使の任を終えて2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      東京国際フォーラム第68回外交円卓会議
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Commentary on Erin Aeran Chung, "Immigration Control and ImmigrantIncorporation in Japan and Korea"2011

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 学会等名
      The Conference on "Immigration Policy in an Era of Globalization
    • 発表場所
      Dallas(U.S.A)
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Institutional Responses to Uncertainty and Insecurity--Dynamics of Regional Institution Building in the Asia-Pacific--2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      Living with Giants : A Canada-East Asia Dialogue on Regional and Global Issues
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパにおける法秩序の多元性とグローバル立憲主義ーEUの憲法多元主義とグローバル立憲主義ー

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 学会等名
      国際法学会研究大会
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける労働と資本の国際移動

    • 著者名/発表者名
      安藤研一
    • 学会等名
      上智大学100周年記念ソフィアシンポジウム
    • 発表場所
      上智大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Industrial Cluster in the Home Country of Multinational Enterprises, the case of Japanese automotive sector

    • 著者名/発表者名
      ANDO, Ken-ichi
    • 学会等名
      6th International Conference, Network interrelations in the Asia-Pacific Region
    • 発表場所
      Wroclaw University of Economics(ポーランド)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユーロ危機対応とEU立憲主義

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Japan-German Cooperation in Building Institutionalized Risk-Reduction Mechanism in Asia and the Pacific

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      4th Japanese-German Dialogue on Security
    • 発表場所
      Japanese German Centre Berlin
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユーロ危機とEUの対外関係

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける国内拘束の強まりと欧州統合への責務

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      比較政治学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Diffusion of Regional Institutions in the Asia Pacific

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 学会等名
      International Studies Association(ISA)
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Constitutionalism and the WTO

    • 著者名/発表者名
      清水章雄
    • 学会等名
      International Workshop: Global Constitutionalism; East Asia and Europe
    • 発表場所
      ルーヴァン大学(ベルギー)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Japan and EU in Multilateralism – a Case of Human Security”

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      15th Japan-EU Conference “Japan-EU Cooperation in a Changing World: Approaches to Rules and Standards”
    • 発表場所
      University Foundation, Brussels
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] “Japan-EU Relations: Past, Present and Future”

    • 著者名/発表者名
      UETA, Takako(Invited Lecture)
    • 学会等名
      EUSI(EU Studies Institute) Tokyo International Workshop "Historical Relations and Relations Studies between the EU and Japan"
    • 発表場所
      津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EUの大量破壊兵器(WMD)不拡散政策

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Challenges and Opportunities of the EU Policy toward Asia and the Pacific

    • 著者名/発表者名
      UETA Takako. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      European University Institute, RobertSchuman Centre for Advanced Studies,Global Governance Programme, “TheAnatomy of EU  Foreign Policy”
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EU-Japan Cooperation

    • 著者名/発表者名
      UETA, Takako(Invited Lecture)
    • 学会等名
      EUIJ(EU Institute in Japan) Kansai, the 16th International Symposium, EU-Japan Cooperation in ODA Governance― Toward Synergies and Optimal Model
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 欧州統合とアジア

    • 著者名/発表者名
      植田隆子(招待講演)
    • 学会等名
      連続講演 「アジア共同体論」東京大学情報学環「アジアの広域的統合を巡るプロジェクト」
    • 発表場所
      東京大学(本郷キャンパス)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本のFTA戦略とTPP交渉参加問題

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      山東省東亜研究所
    • 発表場所
      中華人民共和国山東省済南市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japan-EU FTA---Institutionalization of Economic Partnership between Japan and EU---

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      Workshop at Stockholm School of Economics
    • 発表場所
      スウェーデン・ストックホルム
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japan-EU FTA---From a Japanese Perspective---

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      Workshop at European Parliament欧州議会におけるワークショップ
    • 発表場所
      ベルギー・ブリュッセル
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japan-EU FTA---Institutionalizing Economic Relations between Japan and EU---

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 学会等名
      Seminar at Science Po, Paris
    • 発表場所
      フランス・パリ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・『アジェンダ・セッター』としてのEUについての一考察

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 学会等名
      第58回慶應EU研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 権利の衝突からパワーの競合へ?‐EUを主体とする人の越境移動管理のための国際協調枠組みについての考察

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 学会等名
      第184回東京大学国際関係論研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] "Wisdom of Enforcement Diplomacy? Can the EU-Korea Framework Agreement be a future model?"

    • 著者名/発表者名
      Tamio Nakamura
    • 学会等名
      EU Studies Association Asia Pacific
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『人の国際移動とEU,地域統合は「国境」をどのように変えるのか?』(安藤研一「EUにおける国際労働力移動,高度人材活用策の戦略と実態」)27-39頁2016

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり(編)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『世界金融危機と金利・為替-通貨・金融への影響と評価手法の再構築』(小川英治「米国の金融政策と東アジア通貨の動向-量的緩和出口戦略の金利・為替相場・資本フローへの影響」p.3-27)2016

    • 著者名/発表者名
      小川英治編著
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『世界金融危機と金利・為替-通貨・金融への影響と評価手法の再構築』(小川英治「国際通貨体制の検証と地域基軸通貨の可能性-米ドル依存からの脱却とアジア諸国通貨による貿易決済」p.29-51)2016

    • 著者名/発表者名
      小川英治編著
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『EU統合を読む』2016

    • 著者名/発表者名
      小久保康之、田中俊郎、福田耕治、田中素香、須網隆夫、植田隆子、渡邊啓貴、森井裕一
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『人の国際移動とEU,地域統合は「国境」をどのように変えるのか?』2016

    • 著者名/発表者名
      ウィリアム・バリガ、岡部みどり、安藤研一、須網隆夫、植田隆子、佐藤俊輔、若松邦弘、森井裕一、坂井一成、清水謙、中井遼、ジェームズ・ホリフィールド、中村民雄
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Towards an EU global strategy – Consulting the Experts2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Ueta, Stephan Walt, Philip Gordon, Alec Ross, Jean-Marie Guehenno, Nick Whitney,Michael Leigh, Teija Tiilikainen,Andrey Kortunov, Zhimin Chen,Francois Godement, Hitoshi Tanaka, Erik Jones, Lorena Ruano, Kalypso Nicolaidis, Rajendra K. Jain, Uzi Arad, Jan Techau, Hassan Nafaa, Mark Leonard, Cui Hongjian, et al.
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      EU Institute for Security Studies
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『人の国際移動とEU,地域統合は「国境」をどのように変えるのか?』(中村民雄「人の自由移動に関わるEU法の普遍化可能性」166-182頁)2016

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり編
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Asia Leadership in Policy and Governance2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi et.al.
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      Emerald Insight Publisher
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Future of the Seas in East Asia: A Common Maritime Future of ASEAN and Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi et. al
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      Jakarta: Center for Strategic and International Studies(CSIS)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Joint US-Korea Academic Studies--Facing Reality in Asia: Tough Decisions on Competition and Cooperation(Official Development Assistance in Japan’s Rebalancing to Southeast Asiaと題する論稿を単独執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi et.al
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      Washington: Korea Economic Institute of America
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] US-Japan Relations and Southeast Asia: Meeting Regional Demands2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi and Satu Limaye
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Honolulu: East-West Center
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『激流アジアマネー:新興金融市場の発展と課題』(小川英治・王志乾「金融政策とアジアのマネーフロー」p.30-60)2015

    • 著者名/発表者名
      小川英治・日本経済研究センター編
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『ユーロ圏危機と世界経済 信認回復のための方策とアジアへの影響』(小川英治「序章 ユーロ圏における財政危機とその対応 p.1-22)2015

    • 著者名/発表者名
      小川英治編著
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The OSCE Asian Partnership for Co-operation, Reflections and Perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      OSCE(Organization for Security and Co-operation in Europe)Secretariat and Takako UETA
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      OSCE Secretariat
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『FTA戦略の潮流-課題と展望-』第6章 「日本・EU経済連携協定(EPA)」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純 (共著)
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『メガFTA時代の新通商戦略』第1章「WTO体制とメガFTA」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純 (共著)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] EUとは何か―国家ではない未来の形2015

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際地域学の展開(第6章「地域統合と東アジア」を単独執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      菊池努ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      赤石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『FTA戦略の潮流-課題と展望-』、「第6章 日本・EU経済連携協定(EPA)」2015

    • 著者名/発表者名
      石川幸一・馬田啓一・国際貿易投資研究会 (編著)
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The EEA and the EFTA Court, Decentered Integration (The EFTA Court, ed., 2014)2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Suami
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      Hart Publishing
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Changing Role of Law in Japan, Empirical Studies in Culture, Society and Policy Making (Dimitri Vanoverbeke, Jeroen Maesschalck, David Nelken and Stephan Parmentier eds., 2014)2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Suami
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 欧州安全保障協力機構(OSCE)の危機低減措置と安全保障対話2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      国際基督教大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 新EU論2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子・小川英治・柏倉康夫共編著
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 揺れ動くユーロ-通貨・財政安定化への道2014

    • 著者名/発表者名
      吉國眞一・小川英治・春井久志編
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      蒼天社出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Asian Currencies in the Global Imbalance and Global Financial Crisis in Inderjit N. Kaur and Nirvikar Singh eds., The Oxford Handbook of the Economics of the Pacific Rim2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa and Chikafumi Nakamura
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「為替レートの変動による企業価値への影響‐企業の国際化と為替相場変動リスクへの対応」堀内昭義・花崎正晴・中村純一『日本経済 変革期の金融と企業行動』2014

    • 著者名/発表者名
      小川英治・品田直樹・岡本弦一郎
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本をめぐる安全保障(第7章「パワー・シフトと東南アジア」を単独執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      菊池努ほか
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      亜紀書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Controlling Immigration – A Global Perspective, 3rd edition2014

    • 著者名/発表者名
      J. F. Hollifield et al(Midori Okabe)
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      Stanford University Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『TPP交渉の論点と日本-国益をめぐる攻防-』、「第1章メガFTAsの潮流と日本の対応」2014

    • 著者名/発表者名
      石川幸一・馬田啓一・渡邊 頼純(編著)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「米中対峙」時代のASEAN2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 努ほか
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] フランス憲法判例研究会編 フランスの憲法判例II2013

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Who Will Provide the Next Financial Model? Asia's Financial Muscle and Europe's Financial Maturity2013

    • 著者名/発表者名
      Sahoko Kaji and Eiji Ogawa
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「通貨・金融統合」黒岩郁雄編著『東アジア統合の経済学』2013

    • 著者名/発表者名
      小川英治・川崎健太郎
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU(欧州連合)を知るための63章(羽場久美子編)2013

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU Policy toward Asia and the Pacific: A View from Japan2013

    • 著者名/発表者名
      UETA,Takako
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      European University Institute, Working Papers, Robert Schuman Centre for Advanced Studies, 2013/15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] TPPと日本の決断-「決められない政治」からの脱却(147-165頁)2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純(共著)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] グローバル・インバランスと国際通貨体制2013

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 櫻川昌哉・福田慎一編『なぜ金融危機は起こるのか―金融経済研究のフロンティア-』「金融危機と欧州経済」223-251頁2013

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本国際経済法学会編『国際経済法講座I-通商・投資・競争』2012

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Informal International Lawmaking: Case Studies 「Informal International Lawmaking in East Asia - An Examination of APEC2012

    • 著者名/発表者名
      Takao Suami
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      TOAEP
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『EUと東アジアの地域共同体−理論・歴史・展望』「東アジアの統合のモデルとしてのEUの可能性」(分担執筆, 第8章, 177-195頁)2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      上智大学出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『ヨーロッパの政治経済・入門』「ヨーロッパとEU」(序章, 1-7頁), 「ドイツ」(第2章, 33-54頁), 「EUのしくみ」(第10章, 199-213), 「EUの対外政策」(第13章, 257-271頁)2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一(編著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『EU・西欧』世界政治叢書2 (分担執筆, 第9章, 193-215頁)2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『国際政治から考える東アジア共同体』「EUと東アジアの安全保障におけるアメリカの役割」(分担執筆, 第10章, 196-212頁)2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 通商政策の潮流と日本-FTA戦略とTPP-(3-23頁)2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純(共著)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本のTPP戦略-課題と展望-(116-133頁)2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純(共著)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] GATT・WTO体制と日本-国際貿易の政治的構造-2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊 頼純(単著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 小此木政夫・河英善編『日韓新時代と経済協力』「日韓における通貨・金融協力のあり方」149-167頁2012

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『上智ヨーロッパ研究』第5巻「EU人の移動研究ネットワークとの将来的な提携可能性について」2012

    • 著者名/発表者名
      岡部みどり
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      上智大学ヨーロッパ研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中川淳司・清水章雄・平覚・間宮勇『国際経済法第2』46-76頁,103-122頁,413-415頁2012

    • 著者名/発表者名
      清水章雄
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中村民雄・山元一(編)『 ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化』〔中村執筆部分:「はじめに」(v-xiv頁)、「第1章ヨーロッパ統合の展開とEU憲法論議の生成」(5-21頁)「第3章イギリス憲法」(58‐87頁)、第2部「各国憲法の動向比較の要約表」(44-46頁)「各国憲法の動向の詳細比較表」(46-57頁)2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 山本吉宣・羽場久美子・押村高編『国際政治から考える東アジア共同体』「東アジア共同体と憲章草案」81-110頁(第4章)2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「EUの規制力と法」37-62頁『EUの規制力』(遠藤乾・鈴木一人編)2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパの政治経済・入門2012

    • 著者名/発表者名
      森井裕一編
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「EU法と国際法」『多元化するEUガバナンス』7-37頁(福田耕治編)2011

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「第10章国際機構」175-193頁『国際法学入門』(島田征夫編)2011

    • 著者名/発表者名
      清水章雄
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] "Monetary Cooperation in Asia," in The Global Financial Crisis, Future of the Dollar, and the Choice for Asia(Duck-Koo Chung and Masahiro Kawai eds.)2011

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      NEAR Press
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「人民元為替レートの行方」87-101頁『日中経済の発展と課題』(清水啓典編)2011

    • 著者名/発表者名
      小川英治
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] "Currency Baskets for East Asia," 323-346 in, Regional Integration, Economic Development and Global Governance(Ulrich Volz ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] "Stability of East Asian Currenciesduring the Global Financial Crisis," 157-180, The Evolving Role of Asia in Global Finance(Yin-Wong Cheung, eds.)2011

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimizu, Eiji Ogawa
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      Emerald Group Publishing Limited
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] TPP参加という決断2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊頼純
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ウェッジ
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「ASEAN政治安全保障共同体に向けて-現状と課題」pp.47-76.『新しいASEAN-地域共同体とアジアの中心性を目指して』(山影進編)2011

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本貿易振興機構・アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] "Economic integration from above and below with the evidence of Japanese MNEs in Europe" pp.88-109 International Handbook on Economic Integration2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, Ken-ichi
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.euij-waseda.jp/joint/s_science.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 18th Japan-EU Conference2015

    • 発表場所
      University Foundation, Brussels
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The European Union and Japan: A New Chapter in Civilian Power Cooperation?2015

    • 発表場所
      Catholic University of Leuven, Leuven
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on the Future of the EU-Japan Relationship2015

    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi