• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沈み込みプレート境界遷移領域におけるすべり特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23244091
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

小原 一成  東京大学, 地震研究所, 教授 (40462501)

研究分担者 加藤 愛太郎  東京大学, 地震研究所, 准教授 (20359201)
岩崎 貴哉  東京大学, 地震研究所, 教授 (70151719)
酒井 慎一  東京大学, 地震研究所, 准教授 (00251455)
武田 哲也  防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域地震・火山防災研究ユニット, 主任研究員 (80455253)
浅野 陽一  防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域地震・火山防災研究ユニット, 主任研究員 (00399362)
汐見 勝彦  防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域地震・火山防災研究ユニット, 主任研究員 (20500375)
松澤 孝紀  防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域地震・火山防災研究ユニット, 主任研究員 (90500744)
楠城 一嘉  防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域地震・火山防災研究ユニット, 契約研究員 (10549504)
前田 拓人  東京大学, 地震研究所, 助教 (90435579)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
48,880千円 (直接経費: 37,600千円、間接経費: 11,280千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
2011年度: 22,620千円 (直接経費: 17,400千円、間接経費: 5,220千円)
キーワードスロー地震 / 沈み込み帯 / 深部低周波微動 / スロースリップ / フィリピン海プレート / 南海トラフ
研究概要

西南日本に沈み込むフィリピン海プレート境界面で発生する深部低周波微動のカタログの再検討を行ない、新たな移動パターンや時空間発展の活動様式を明らかにした。特にプレート傾斜方向に微動活動が変化しており,プレート境界面における摩擦特性等が変化している可能性を示した。この変化の原因を解明するため、西南日本で微動の幅が最も広い四国西部において、約80台の地震計を2年間線状に展開し解析を行なった結果,微動発生域の海洋性地殻は低速度で高Vp/Vsであり,微動活動度が低調な部分でプレートの傾斜が平坦なことが分った.これは,プレート形状がスロー地震活動様式に影響を及ぼすことを示すものである.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (44件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Contribution of Slow Earthquake Study for Assessing the Occurrence Potential of Megathrust Earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      K. Obara
    • 雑誌名

      J. Disaster Research

      巻: 9 ページ: 317-329

    • URL

      http://www.fujipress.jp/finder/xslt.php?mode=present&inputfile=DSSTR000900030009.xml.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Average slip rate at the transition zone on the plate interface beneath the Kii Peninsula, Japan, estimated from deep low-frequencytremors2013

    • 著者名/発表者名
      R. Ishida, Y. Hiramatsu and T. Matsuzawa, K. Obara
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 65 ページ: 1047-1051

    • URL

      http://www.terrapub.co.jp/journals/EPS/pdf/2013/6509/65091047.pdf.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Global Search for Triggered Tremor Following the 2011 Mw 9.0 Tohoku Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      K. Chao, Z. Peng, H. Gonzalez-Huizar, C. Aiken, B. Enescu, H. Kao, A. Wech, A. Velasco, K. Obara, and T. Matsuzawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 103 号: 2B ページ: 1551-1571

    • DOI

      10.1785/0120120171

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tectonic Tremor beneath Cuba Triggered by the Mw 8.8 Maule and Mw 9.0 Tohoku-Oki Earthquakes2013

    • 著者名/発表者名
      Z. Peng, H. Gonzalez-Huizar, K. Chao, C. Aiken, B. Moreno, G. Armstrong
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: Vol. 103, No. 1 号: 1 ページ: 595-600

    • DOI

      10.1785/0120120253

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New detection of tremor triggered in Hokkaido, northern Japan by the 2004 Sumatra-Andaman earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 39 号: 20

    • DOI

      10.1029/2012gl053339

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth-dependent mode of tremor migration beneath Kii Peninsula, Nankai subduction zone2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara, T.Matsuzawa and S.Tanaka, T.Maeda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 39 号: 10

    • DOI

      10.1029/2012gl051420

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第192回地震予知連絡会重点検討課題「プレート境界に関する我々のイメージは正しいか?(その1)南海トラフ・南西諸島海溝」概要2011

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 87 ページ: 493-494

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Migration properties of non-volcanic tremor in Shikoku, southwest Japan2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara, T.Matsuzawa, S.Tanaka, T.Kimura, T.Maeda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 38 号: 9

    • DOI

      10.1029/2011gl047110

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Triggered tremor in inland region in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      K.Obara and K.Chao
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2013-12-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Activity style of nonvolcanic tremor episode2013

    • 著者名/発表者名
      K.Obara, Takanori Matsuzawa and Sachiko Tanaka; Takuto Maeda
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2013-12-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 深部低周波微動エピソードの活動様式2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・松澤孝紀・田中佐千子,前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-10-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Activity style of nonvolcanic tremor episode2013

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      スロー地震合同研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Improvement of tectonic tremor detecting and locating methods : Case study in western Shikoku and central Kyushu2013

    • 著者名/発表者名
      K.Chao, K.Obara and Aaron Wech
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会
    • 発表場所
      幕張.
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動活動と地下構造解明のための稠密アレイ観測2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・加藤愛太郎・K. Chao, 武田哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 深部低周波微動の活動様式に見られる特徴2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・松澤孝紀・田中佐千子,前田拓人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 深部低周波微動の活動様式に見られる特徴2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・松澤孝紀・田中佐千子,前田拓人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動活動と地下構造解明のための稠密アレイ観測2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・加藤愛太郎・K. Chao, 武田哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of tectonic tremor detecting and locating methods: Case study in western Shikoku and central Kyushu2013

    • 著者名/発表者名
      K.Chao, K.Obara and Aaron Wech
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 深部低周波微動エピソードの活動様式2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・松澤孝紀・田中佐千子,前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール、産業貿易センター(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Triggered tremor in inland region in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      K.Obara and K.Chao
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Activity style of nonvolcanic tremor episode2013

    • 著者名/発表者名
      K.Obara, Takanori Matsuzawa and Sachiko Tanaka; Takuto Maeda,
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Variety of slow earthquakes in SW Japan and along the Pacific Rim2013

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      ERI-IPGP Workshop
    • 発表場所
      東京大学地震研究所(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 深部低周波微動活動特性における空間依存性2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 学会等名
      スロー地震合同研究集会
    • 発表場所
      東京大学地震研究所(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Tremor and slow slip; along-strike and along-dip variation in the activity style2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2012-12-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 微小地震を用いたマルチプルアレイの投影較正2012

    • 著者名/発表者名
      武田哲也・松澤孝紀・汐見勝彦・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2012-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本各地で検出された誘発微動の発生原因2012

    • 著者名/発表者名
      小原一成・Kevin Chao,・松澤孝紀
    • 学会等名
      日本地震学会大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2012-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動マルチアレイ観測(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      武田哲也・松澤孝紀・汐見勝彦・小原一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 紀伊半島における深部低周波微動の移動方向・速度に見られる深さ依存性2012

    • 著者名/発表者名
      小原一成・松澤孝紀・田中佐千子・前田拓人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 紀伊半島における深部低周波微動の移動方向・速度に見られる深さ依存性2012

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2011 年東北地方太平洋沖地震とその余震のラブ波によって誘発された西南日本の深部低周波微動2012

    • 著者名/発表者名
      Enescu Bogdan
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動マルチアレイ観測(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      武田哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本各地で検出された誘発微動の発生原因2012

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館,函館市民体育館(函館市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Widespread Triggered Tremor in Japan Following the 2012 Mw8.6 Sumatra Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kevin Chao
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館,函館市民体育館(函館市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 微小地震を用いたマルチプルアレイの投影較正2012

    • 著者名/発表者名
      武田哲也
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館,函館市民体育館(函館市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Love Wave Triggering of Non-Volcanic Tremor in the Nankai Region, Southwest Japan: Observations and Physical Interpretation2012

    • 著者名/発表者名
      B.Enescu
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Tremor and slow slip; along-strike and along-dip variation in the activity style2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Widespread Triggered Tremor In Japan Following the 2012 Mw8.6 Sumatra Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K.Chao
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Slow earthquakes discovered by seismic data monitoring2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      Workshop “Global challenges for seismological data analysis”
    • 発表場所
      Erice (Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristic activity of tremor as proxy for slow slip in the transition zone along the subducting plate interface2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      UJNR
    • 発表場所
      Denver (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Rupture propagation of slow slip revealed from tremor activity along the subducting plate interface2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      SCEC-ERI Workshop
    • 発表場所
      一の坊(宮城県松島市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Variety of slow earthquakes in Japan and New Zealand2012

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      Pacific Rim Subduction Zone Workshop: Hikurangi-Nankai Comparison
    • 発表場所
      東京大学地震研究所(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring of slow earthquakes in Nankai subduction zone2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      SCEC-ERI Workshop
    • 発表場所
      Palo Alto (USA)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Complex interactions of slow earthquakes in Nankai subduction zone2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2011-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Complex interactions of slow earthquakes in Nankai subduction zone2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Multiple Seismic Array Observations for Tracing Deep Tremor Activity in Western Shikoku, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takeda, Takanori Matsuzawa, Katsuhiko Shiomi, Kazushige Obara
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2011-12-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring of slow earthquakes in Nankai subduction zone2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      Todai Forum
    • 発表場所
      Paris(France)
    • 年月日
      2011-10-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スロー地震モニタリングは巨大地震予測に有効か?2011

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スロー地震モニタリングは巨大地震予測に有効か?2011

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      静岡県静岡市・グランシップ(国内)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動マルチアレイ観測2011

    • 著者名/発表者名
      武田哲也・松澤孝紀・汐見勝彦・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      静岡県静岡市・グランシップ(国内)
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring of slow earthquakes in Nankai subduction zone and relationship to occurrence of large earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara, H.Hirose, Y.Asano, T.Matsuzawa
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Seismological phenomena associated with slow slip -Review of slow earthquake activity in SW Japan-2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      IODP Workshop
    • 発表場所
      Gisborne (New Zealand)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Depth-dependent behaviour and interaction of slow earthquakes along the plate interface in Nankai subduction zone2011

    • 著者名/発表者名
      K.Obara, T.Matsuzawa, H.Hirose, Y.Asano, S.Tanaka, T.Kimura T.Maeda
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/obara/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi