• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスジェニック技術を用いた軟体動物貝殻形成遺伝子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23244101
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関東京大学

研究代表者

遠藤 一佳  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80251411)

研究分担者 棚部 一成  東京大学, 大学院理学系研究科, 名誉教授 (20108640)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
49,660千円 (直接経費: 38,200千円、間接経費: 11,460千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2011年度: 29,380千円 (直接経費: 22,600千円、間接経費: 6,780千円)
キーワード貝殻形成 / 軟体動物 / 形態形成 / 進化発生学 / バイオミネラリゼーション / 比較ゲノム / 貝殻基質タンパク質 / 冠輪動物 / トランスジェニック生物 / in vivoタンパク質機能解析 / bmp遺伝子 / レチノイン酸 / 貝殻タンパク質 / アコヤガイ / ゲノム / 形態進化 / らせん成長 / 遺伝子組換体
研究成果の概要

軟体動物の貝殻形成機構を解明するため、巻貝類のモノアラガイ、セイヨウカサガイ、クサイロアオガイ、二枚貝類のアコヤガイ、および頭足類のオウムガイ等を用いたゲノム解析、トランスクリプトーム解析、プロテオーム解析を行うとともに、胚への遺伝子導入技術の開発や各種阻害剤による遺伝子産物の機能解析を行った。その結果、貝殻の初期発生に関連した遺伝子経路と貝殻成長における巻きと捩れを制御するタンパク質を発見したほか、貝殻基質タンパク質を網羅的に同定し、それらの機能や進化プロセスを推定するとともに、軟体動物における遺伝子導入実験系を確立するなどの成果を得た。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 3件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Bivalve-specific gene expansion in the pearl oyster genome: Implications of adaptation to a sessile lifestyle.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takeuchi; Ryo Koyanagi; Fuki Gyoja; Miyuki Kanda; Kanako Hisata; Manabu Fujie; Hiroki Goto; Shinichi Yamasaki; Kiyohito Nagai; Yoshiaki Morino; Hiroshi Miyamoto; Kazuyoshi Endo; Hirotoshi Endo; Hiromichi Nagasawa; Shigeharu Kinoshita; Shuichi Asakawa; Shugo Watabe; Noriyuki Satoh; Takeshi Kawashima
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 2:3 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40851-016-0039-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Lingula genome provides insights into brachiopod evolution and the origin of phosphate biomineralization2015

    • 著者名/発表者名
      Yi-Jyun Luo, Takeshi Takeuchi, Ryo Koyanagi, Lixy Yamada, Miyuki Kanda, Mariia Khalturina, Manabu Fujie, Shin-ichi Yamasaki, Kazuyoshi Endo & Noriyuki Satoh
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6:8301 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/ncomms9301

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proteome analysis of shell matrix proteins in the brachiopod Laqueus rubellus2015

    • 著者名/発表者名
      Yukinobu Isowa, Isao Sarashina, Kenshiro Oshima, Keiji Kito, Masahira Hattori and Kazuyoshi Endo
    • 雑誌名

      Proteome Science

      巻: 13:21 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s12953-015-0077-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of shell spiral deviation methodology to fossil brachiopods: Implications for obtaining specimen ontogenetic ages.2015

    • 著者名/発表者名
      J. V. Clark, A. E. Aldridge, M. Reolid. K. Endo, A. Perez-Huerta
    • 雑誌名

      Palaeontologia Electronica

      巻: 18.3.54A ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitochondrial gene order variation in the brachiopod Lingula anatina and its implications for mitochondrial evolution in lophotrochozoans.2015

    • 著者名/発表者名
      Yi-Jyun Luo, Noriyuki Satoh, Kazuyoshi Endo
    • 雑誌名

      Marine Genomics

      巻: 24 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1016/j.margen.2015.08.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Brachiopod shell spiral deviations (SSD): Implications for trace element proxies2014

    • 著者名/発表者名
      Alberto Pérez-Huerta, Anthony E. Aldridge, Kazuyoshi Endo, Teresa E. Jeffries
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 374-375 ページ: 13-24

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2014.03.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the mechanism of elemental incorporation into bivalve shells (Arctica islandica) based on elemental distribution at the microstructural scale2014

    • 著者名/発表者名
      Shirai, K., Schöne, B.R., Miyaji, T., Radarmacher, P., Krause Jr., R.A. and Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 126 ページ: 307-320

    • DOI

      10.1016/j.gca.2013.10.050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Annotation of the pearl oyster genome.2013

    • 著者名/発表者名
      Endo, K. and Takeuchi, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 30 号: 10 ページ: 779-780

    • DOI

      10.2108/zsj.30.779

    • NAID

      210000188246

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Left-right asymmetric expression of dppin the mantle of gastropod correlate to the asymmetric shell coilin2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Iijima M, Setiamarga DHE, Sarashina I, Kudoh T, Endo K.
    • 雑誌名

      EvoDevo

      巻: 4 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/2041-9139-4-15

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in-silico survey for early development signaling molecule-coding genes in the pearl oyster Pinctada fucata2013

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga DHE*, Shimizu K, Kuroda J, Inamura K, Sato K, Hatori R, Ishikawa M, Ishio A, Isowa Y, Kaneko K, Maeda R, Matsumoto K, Nakano T, Sarashina I, Teruya S, Yamakawa T, Zhao R, Takeuchi T, Satoh N, Sasaki T, Matsuno K, Endo K
    • 雑誌名

      Zool Sci

      巻: 30 号: 10 ページ: 877-888

    • DOI

      10.2108/zsj.30.877

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initiating the mollusk genomics annotation community :Toward creating the complete curated gene-set of the Japanese pearl oyster, Pinctada fucata.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kawashima, T. Takeuchi, R. Koyanagi, S. Kinoshita, H. Endo and K. Endo
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 30 号: 10 ページ: 794-796

    • DOI

      10.2108/zsj.30.794

    • NAID

      40019826364

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Diversity of Shell Matrix Proteins : Genome-wide Investigation of the Pearl Oyster, Pinctada fucata2013

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamoto, H. Endo, N. Hashimoto, K. Iimura, Y. Isowa, S. Kinoshita, T. Kotaki, T. Masaoka, T. Miki, S. Nakayama, C. Nogawa, A. Notazawa, F. Ohmori, I. Sarashina, M. Suzuki, R. Takagi, J. Takahashi, T. Takeuchi, N. Yokoo, N. Satoh, H. Toyohara, T. Miyashita, H. Wada, T. Samata, K. Endo, H. Nagasawa, S. Asakawa, S. Watabe
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 30 号: 10 ページ: 801-816

    • DOI

      10.2108/zsj.30.801

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軟体動物における貝殻色素研究の現在―総説―2013

    • 著者名/発表者名
      石川牧子・鍵裕之・佐々木猛智・遠藤一佳
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 35 ページ: 712-719

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Annotation of the pearl oyster genome2013

    • 著者名/発表者名
      Endo, K. and Takeuchi, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 未定

    • NAID

      210000188246

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Left-right asymmetric expression of dpp in the mantle of gastropods correlates to the asymmetric shell coiling2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., Iijima, M., Setiamarga, D., Sarashina, I. Kudoh, T., Asami, T., Gittenberger, E. and Endo, K.
    • 雑誌名

      BMC EvoDevo

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in-silico genomic survey to annotate genes coding for early development-relevant signaling molecules in the pearl oyster Pinctada fucata2013

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, D. and 20 others
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initiating the mollusk genomics annotation community :Toward creating the complete curated gene-set of the Japanese pearl oyster, Pinctada fucata2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kawashima, T. Takeuchi, R. Koyanagi, S. Kinoshita, H. Endo and K. Endo
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 未定

    • NAID

      40019826364

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The diversity of shell matrix proteins: genome-wide investigation of the pearl oyster Pinctada fucata2013

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamoto and 27 others
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオミネラリゼーションと新材料創製2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳
    • 雑誌名

      科学と工業

      巻: 87 ページ: 1-13

    • NAID

      40019559355

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] A Comparative Study of the Shell Matrix Protein Aspein in Pterioid Bivalves2012

    • 著者名/発表者名
      Isowa, Y., Sarashina, I., Setiamarga, D. H. E., and K. Endo
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Evolution

      巻: 75 号: 1-2 ページ: 11-18

    • DOI

      10.1007/s00239-012-9514-3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A draft genome of the pearl oyster Pinctada fucata to provide a platform for understanding bivalve biology2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi, T. Kawashima
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 19 号: 2 ページ: 117-130

    • DOI

      10.1093/dnares/dss005

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible functions of Dpp in gastropod shell formation and shell coiling2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., Sarashina, I., Kagi, H., Endo, K.
    • 雑誌名

      Development, Genes and Evolution

      巻: 221 号: 2 ページ: 59-68

    • DOI

      10.1007/s00427-011-0358-4

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 貝類における新奇形質「貝殻」の遺伝的基盤2016

    • 著者名/発表者名
      清水啓介、遠藤一佳、工藤哲大
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2016-01-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 腕足動物における殻体タンパク質のプロテオーム解析2015

    • 著者名/発表者名
      磯和幸延、更科功、紀藤圭治、大島健志朗、服部正平、川島 武士、藤江 学、佐藤 矩行、遠藤一佳
    • 学会等名
      第10回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学理学部(文京区)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 貝殻の色彩を決めるもの:色素化合物からみる色の起源2015

    • 著者名/発表者名
      石川牧子、山口つぐみ、鍵裕之、佐々木猛智、遠藤一佳
    • 学会等名
      第10回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学理学部(文京区)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 貝類における貝殻形成の分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      清水啓介、遠藤一佳、工藤哲大
    • 学会等名
      第10回バイオミネラリゼーション研究集会
    • 発表場所
      東京大学理学部(文京区)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lymnaea stagnalisの貝殻形成におけるWntの役割2015

    • 著者名/発表者名
      新宮茜、清水啓介、遠藤一佳
    • 学会等名
      第10回バイオミネラリゼーション研究集会
    • 発表場所
      東京大学理学部(文京区)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地球ゲノム学:リアル地球と生命の共進化2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳
    • 学会等名
      NINS/IURICコロキウム2015
    • 発表場所
      ヤマハリゾートつま恋(掛川市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transcriptome and Proteome Explorations of the Nautilus’ Shell : A Genomic Insight To Shell Evolution in Mollusks2015

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga D, Endo K.
    • 学会等名
      CIAC Meeting 2015
    • 発表場所
      函館国際ホテル(函館市)
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive analysis of calcium phosphate shell proteome of brachiopod Lingula anatina2015

    • 著者名/発表者名
      Yi-Jyun Luo, Takeshi Takeuchi, Lixy Yamada, Kazuyoshi Endo and Nori Satoh
    • 学会等名
      13th International Symposium on Biomineralization
    • 発表場所
      Granada (Spain)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貝殻の立体らせん形成で想定される座標系2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳、新宮茜、清水啓介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 貝類における貝殻獲得の分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      清水啓介、遠藤一佳、工藤哲大
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Lymnaea stagnalisの貝殻形成におけるWntの役割2015

    • 著者名/発表者名
      新宮茜、清水啓介、遠藤一佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of shell proteins using transgenic pearl2015

    • 著者名/発表者名
      Zhao Ran and Kazuyoshi Endo
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The brachiopod genome of Lingula anatina and the evolution of lophotrochozoans and biomineralization2015

    • 著者名/発表者名
      Yi-Jyun Luo, Takeshi Takeuchi, Ryo Koyanagi, Lixy Yamada, Miyuki Kanda, Mariia Khalturina, Manabu Fujie, Shin-ichi Yamasaki, Kazuyoshi Endo & Noriyuki Satoh
    • 学会等名
      7th International Brachiopod Congress
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic variations and species boundaries among the Pacific populations of Lingula2015

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Goto and Kazuyoshi Endo
    • 学会等名
      7th International Brachiopod Congress
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proteome analysis of the shell matrix in the brachiopod Laqueus rubellus2015

    • 著者名/発表者名
      Yukinobu Isowa, Isao Sarashina, Kenshiro Oshima, Keiji Kito, Masahira Hattori, Kazuyoshi Endo
    • 学会等名
      7th International Brachiopod Congress
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 巻貝の貝殻形態形成におけるキチナーゼの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      米澤 舞、小暮 敏博、遠藤 一佳、清水 啓介、作田 庄平、鈴木 道生
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軟体動物オウムガイの貝殻プロテオーム解析2014

    • 著者名/発表者名
      デフィン・スティアマルガ、遠藤一佳
    • 学会等名
      第9回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カタツムリの恋矢形成の遺伝的基盤と進化2014

    • 著者名/発表者名
      清水啓介、木村一貴、大島健志郎、服部正平、遠藤一佳、千葉聡
    • 学会等名
      第9回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] モノアラガイの貝殻形態形成におけるキチナーゼの機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      米澤 舞・遠藤一佳・小暮敏博・作田庄平・鈴木道生
    • 学会等名
      第9回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 腕足動物における殻体タンパク質の網羅的同定2014

    • 著者名/発表者名
      磯和幸延・更科功・大島健志朗、紀藤圭治・服部正平・遠藤一佳
    • 学会等名
      第9回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軟体動物Lymnaea stagnalisの貝殻プロテオーム解析2014

    • 著者名/発表者名
      石川彰人・清水啓介・紀藤圭治・藤江学・佐藤矩行・遠藤一佳
    • 学会等名
      第9回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カタツムリにおける繁殖形質「恋矢」獲得の遺伝的基盤2014

    • 著者名/発表者名
      清水啓介、木村一貴、遠藤一佳、千葉聡
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新生代における寒冷化と不凍タンパク質の進化2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳
    • 学会等名
      研究集会「低温環境への適応:ゲノム進化と環境変動指標」
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所(北海道)
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 祖先的前口動物の形態形成遺伝子セットの復元2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳、デフィン・スティアマルガ、清水啓介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 腕足動物における殻体タンパク質の網羅的同定2014

    • 著者名/発表者名
      磯和幸延、更科功、大島健志朗、紀藤圭治、服部正平、遠藤一佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sub-daily elemental fluctuation in mussel shell.2013

    • 著者名/発表者名
      Shirai, K., Miyaji, T., Schöne, B. and Tanabe, K.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms and evolution of shell coiling in gastropods2012

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shimizu, Isao Sarashina, Tetsuhiro Kudoh, Kazuyoshi Endo
    • 学会等名
      5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝の貝殻形成におけるレチノイン酸経路の役割2012

    • 著者名/発表者名
      清水啓介・Rath Bush・遠藤一佳・工藤哲大
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝の貝殻の形態進化におけるDppの役割:貝殻螺旋成長の分子メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      清水啓介・Davin HE. Setiamarga・工藤哲大・更科功・遠藤一佳
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      首都大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of shell coiling in gastropods2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Sarashina I, Kagi H and Endo K.
    • 学会等名
      1st Joint Congress on Evolutionary Biology
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝の貝殻螺旋成長の分子メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      清水啓介・更科功・工藤哲大・遠藤一佳
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年・年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Possible functions of Dpp in gastropod shell formation and shell coiling2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shimizu, Isao Sarashina, Hiroyuki Kagi, Kazuyoshi Endo
    • 学会等名
      The 13th European Society for Evolutionary Biology Conference
    • 発表場所
      ドイツ・チュービンゲン
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝の貝殻が巻く分子メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      清水啓介, 更科功, 遠藤一佳
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Possible functions of Dpp in gastropod shell formation and shell coiling2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shimizu, Isao Sarashina, Hiroyuki Kagi, Kazuyoshi Endo
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 軟体動物における変態と貝殻形成

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場、兵庫県
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 祖先ゲノムの遺伝子配置と塩基配列の復元

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 古代ゲノム学:研究史と今後の展開

    • 著者名/発表者名
      遠藤一佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 頭足類の進化古生物学

    • 著者名/発表者名
      棚部一成
    • 学会等名
      深田地質研究所談話会
    • 発表場所
      深田地質研究所、東京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝における貝殻の形態進化 ~Evo-Devo から Eco-Evo-Devo へ~

    • 著者名/発表者名
      清水啓介・遠藤一佳
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      グランシップ静岡(静岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝における貝殻形成の分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      清水啓介・遠藤一佳
    • 学会等名
      第7回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi