研究課題/領域番号 |
23246101
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築環境・設備
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
西山 峰広 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50183900)
|
研究分担者 |
平島 岳夫 千葉大学, 大学院工学研究科, 准教授 (20334170)
河野 進 東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 教授 (30283493)
原田 和典 京都大学, 大学院工学研究科, 教授 (90198911)
坂下 雅信 京都大学, 大学院工学研究科, 助教 (50456802)
谷 昌典 独立行政法人建築研究所, 構造研究グループ, 研究員 (50533973)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
31,460千円 (直接経費: 24,200千円、間接経費: 7,260千円)
2013年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2012年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2011年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
|
キーワード | 耐火 / 鉄筋コンクリート / 鉄骨 / 高温 / 付着 / ひび割れ / 設計 / 付着ーすべり関係 / 骨組 / 火災 / 鋼骨組 / 鉄筋 / コンクリート / 鋼繊維 / ボルト / 応力-ひずみ関係 / 柱梁接合部 / 付着-すべり関係 / 変形 |
研究概要 |
建築物が火災時に崩壊・倒壊しないように設計するため,さらには,火災による部材の損傷状態を予測するため,鋼材とコンクリートという構造材料について,高温下での力学性状を調査した。特に,これらの材料間の付着-すべり関係をモデル化した。さらには,梁と柱部材とそれらの接合部からなる簡単な骨組の耐火実験を行い,部材間の相互作用,接合部の性状を把握し,材料の挙動モデルに基づく数値解析を行い,耐火性能を評価した。また,小さな炉において柱梁骨組を効率的に試験する方法も開発した。最後に,地震や経年劣化によってひび割れた鉄筋コンクリート部材の耐火性を,耐火実験と数値解析により調査した。
|