• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアの都市住宅の類型に関する史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23246108
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関法政大学

研究代表者

高村 雅彦  法政大学, デザイン工学部, 教授 (80343614)

研究分担者 青井 哲人  明治大学, 理工学部, 准教授 (20278857)
大田 省一  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (60343117)
恩田 重直  法政大学, エコ地域デザイン研究所, 研究員 (80511295)
木下 光  関西大学, 環境都市工学部, 准教授 (90288796)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
34,450千円 (直接経費: 26,500千円、間接経費: 7,950千円)
2014年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2013年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2012年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2011年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードアジア / 都市住宅 / 類型 / 建築史 / 都市史 / 国際情報交換 / 上海 / 台湾 / 住宅類型 / 都市組織 / 法整備 / イデア
研究成果の概要

本研究は東・東南アジアの沿海部を対象として、それぞれの地域に特徴的な都市住宅の形成過程を空間論および社会論的に認識・把握しながら、都市史をベースにした新たな建築史研究のための方法論を拡大・精緻化することが目的である。
①伝統的な都市住宅の形成過程とその諸類型の考察、②都市住宅の近代化過程に見る空間的および社会的特性の把握、③アジアに共有可能な都市住宅に関わる共通言語の発掘と方法論の創出を研究の成果として獲得することができた。住宅を都市構成の基本単位として捉える方法をとりながら、この時代のアジアの都市住宅を取り巻く全貌を実証的に明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (9件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 敷地囲いの変遷を通してみる沖縄県北中城村大城地区の住民主体の景観形成評価に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      寺田千尋、木下光
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集80

      巻: 708 ページ: 369-378

    • NAID

      130005062865

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 香港セントラル地区を中心に広がるペデストリアンデッキネットワークの形成プロセスに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      木下光、西家陽一
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集77

      巻: 705 ページ: 2479-2486

    • NAID

      130004713739

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 広東省・雷州内城における住宅の空間構成について2013

    • 著者名/発表者名
      恩田重直
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 143 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 上海における近代街区の形成過程と建築類型 その1.福州路・新建小区の建築類型(1842-1949)2012

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦・江晨・大熊優里香・寺田佳織
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: F分冊 ページ: 927-928

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 上海における近代街区の形成過程と建築類型 その2.街区内の敷地割と外国人による土地所有2012

    • 著者名/発表者名
      江晨・大熊優里香・寺田佳織・高村雅彦
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: F分冊 ページ: 929-930

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 上海における近代街区の形成過程と建築類型 その3.敷地内部の開発と里弄の形成過程2012

    • 著者名/発表者名
      大熊優里香・寺田佳織・江晨・高村雅彦
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: F分冊 ページ: 931-932

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 上海における近代街区の形成過程と建築類型 その4.道路の拡張計画と街並みの整備2012

    • 著者名/発表者名
      寺田佳織・江晨・大熊優里香・高村雅彦
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: F分冊 ページ: 933-934

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国民居を巡る2012

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 雑誌名

      東方

      巻: 第379号 ページ: 12-15

    • NAID

      40019533430

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アジアの水辺デザイン その再生の歴史的意味を探る2012

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 雑誌名

      ビオシティ

      巻: No.51 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「半他者」としての中国2012

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 雑誌名

      建築技術

      巻: No.752 ページ: 177-177

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 製造方法の違いによるいぶし瓦の製作 試験体を用いた温度実測その12012

    • 著者名/発表者名
      坂口誠・木下光・宮崎ひろ志・山本衣純・東坂憲一・青野謙哉
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: I分冊 ページ: 867-868

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 製造方法の異なる瓦の熱環境的評価 試験体を用いた温度実測その12012

    • 著者名/発表者名
      山本衣純・宮崎ひろ志・木下光・坂口誠・青野謙哉
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: I分冊 ページ: 869-870

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 小規模自治体における緑化活動から展開する住民主体のまちづくり(沖縄集落研究その1)大城地区を事例にして2012

    • 著者名/発表者名
      宮田優紀・木下光・寺田千尋・坂口誠・松本和也
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: 都市計画 ページ: 373-374

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 大城荻道地区における敷地囲いの類型研究(沖縄集落研究その2)2012

    • 著者名/発表者名
      寺田千尋・宮田優紀・木下光・坂口誠・松本和也
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: 都市計画 ページ: 375-376

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 香港における公設市場の変遷に関する研究 その1 公設市場の立地及び建築類型2000-20112012

    • 著者名/発表者名
      森ゆり奈・木下光・山本安里・平田祐基
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: 都市計画 ページ: 511-512

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 香港における公設市場の変遷に関する研究 その2 近年の政策及び動向(2010-2011)2012

    • 著者名/発表者名
      平田祐基・木下光・森ゆり奈・山本安里
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: 都市計画 ページ: 513-514

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 香港における公設市場の変遷に関する研究 その3 全灣・深水地区のアンケート調査を通して2012

    • 著者名/発表者名
      山本安里・木下光・森ゆり奈・平田祐基
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(東海)

      巻: 都市計画 ページ: 515-516

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 広東省・雷州における騎楼の建設過程2012

    • 著者名/発表者名
      恩田重直
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 第141号 ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] モダニスム建築って?2012

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: vol.127 ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 逆境で気づくアジア的思考の優位性2011

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 雑誌名

      東京新聞(2011年5月24日夕刊)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市史における脆弱性-「危険社会」からみえてくるもの2011

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: vol.292 ページ: 39-43

    • NAID

      10029582351

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術-その効用と限界・主旨2011

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      技術-その効用と限界、日本建築学会都市史小委員会シンポジウム論文集

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 瓦屋根下地の改良によるクールルーフ技術開発に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      井戸康介・宮崎ひろ志・木下光
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1 ページ: 667-668

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖縄大城・荻堂地区における住宅屋根の類型琉球瓦を用いたクールルーフ研究その12011

    • 著者名/発表者名
      青野謙哉・木下光・宮崎ひろ志・東坂憲一・山本衣純
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1 ページ: 669-670

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖縄における伝統的瓦屋根の構法とディテール琉球瓦を用いたクールルーフに関する研究その22011

    • 著者名/発表者名
      東坂憲一・木下光・宮崎ひろ志・青野謙哉・山本衣純
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1 ページ: 671-672

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球瓦とセメント瓦の小屋裏環境-琉球瓦を用いたクールルーフに関する研究その32011

    • 著者名/発表者名
      山本衣純・木下光・宮崎ひろ志・東坂憲一・青野謙哉・児玉昌子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1 ページ: 673-674

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on the Thermal Performance and Construction Method of the Traditional Wooden House with Roof Tiles-Learning from the Nakamura Houseas Cool Roof Technique in Okinawa, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kinoshita, H.Miyazaki
    • 雑誌名

      International Conference Climate and Construciton

      ページ: 231-242

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中国南部の都市形成と空間編成2013

    • 著者名/発表者名
      恩田重直
    • 学会等名
      日本建築学会大会PD
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 建築史からみた『清明上河図』2012

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 学会等名
      北京故宮博物院200選開催記念国際シンポジウム「『清明上河図』の魅力に迫る-東アジア文化史のなかの『清明上河図』」
    • 発表場所
      東京国立博物館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 広東省・雷州城内における住宅の空間構成について2012

    • 著者名/発表者名
      恩田重直
    • 学会等名
      日本民俗建築学会
    • 発表場所
      宮城大学(宮城県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 以迪斯尼楽園読解的日本的現代建筑史-擴展的虚像的世界-2011

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 学会等名
      上海同済大学都市文化系列国際会議
    • 発表場所
      中国上海同済大学建築与城市規劃学院(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 厦門城市史:建築與城市空間2011

    • 著者名/発表者名
      恩田重直
    • 学会等名
      2011年〓南文化国際学術研究討論会
    • 発表場所
      台湾国立金門大学図資黄進益国際会議庁(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 広東省・雷州における騎楼の建設過程2011

    • 著者名/発表者名
      恩田重直
    • 学会等名
      日本民俗建築学会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 水都学Ⅲ2015

    • 著者名/発表者名
      陣内秀信・高村雅彦編
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 水都学Ⅱ2014

    • 著者名/発表者名
      陣内秀信・高村雅彦編
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 水都学II アジアの水辺2014

    • 著者名/発表者名
      陣内秀信・高村雅彦編
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 中村家住宅のひみつ~琉球赤瓦の屋根に学ぶ2013

    • 著者名/発表者名
      木下光、宮崎ひろ志、青野謙哉、東坂憲一
    • 出版者
      遊文舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「水郷」寧波の生活 「水の世界」の都市環境、東アジア海域に漕ぎ出す 第3巻くらしがつなぐ寧波と日本2013

    • 著者名/発表者名
      高津孝編、高村雅彦共著
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「上海の里弄―方形街区の内部世界に迫る」、『路地研究―もうひとつの都市の広場』2013

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 出版者
      鹿島出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 水都学I2013

    • 著者名/発表者名
      陣内秀信・高村雅彦編
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「『水郷』寧波の生活 『水の世界』の都市環境」、『東アジア海域に漕ぎ出す 第3巻くらしがつなぐ寧波と日本』2013

    • 著者名/発表者名
      高村雅彦
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 図説民居:イラストで見る中国の伝統住居2012

    • 著者名/発表者名
      王其釣著、恩田重直監訳
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      科学出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] アジアの都市住宅

    • URL

      http://uha.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 平成23~26年度科学研究費基盤研究(A)アジアの都市住宅の類型に関する史的研究「アジアの都市住宅」

    • URL

      http://uha.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] アジアの都市住宅

    • URL

      http://uha.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://uha.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi