研究課題/領域番号 |
23246163
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
核融合学
|
研究機関 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
矢木 雅敏 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門 六ヶ所核融合研究所, 研究主席 (70274537)
|
研究分担者 |
内藤 裕志 山口大学, 理工学研究科, 教授 (10126881)
福山 淳 京都大学, 工学研究科, 教授 (60116499)
石井 康友 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門六ヶ所核融合研究所, 研究主幹 (70354579)
中島 徳嘉 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (30172315)
|
連携研究者 |
松山 顕之 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門六ヶ所核融合研究所, 研究員 (90581075)
滝塚 知典 大阪大学, 工学研究科, 教授 (40354576)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
46,540千円 (直接経費: 35,800千円、間接経費: 10,740千円)
2014年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2013年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2012年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2011年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
|
キーワード | ディスラプション / 逃走電子 / ITER / IFERC-CSC / ミチゲーション |
研究成果の概要 |
トカマクで観測されているディスラプション現象の総合的理解をめざし、熱クエンチ、電流クエンチ、逃走電子発生を解析するコード開発を行った。主要な成果として、5次元相対論的モンテカルロコードETC-Relを拡張し、逃走電子発生機構や衝突・放射による損失項を考慮しつつ、逃走電子の壁負荷までを取り扱うシミュレーションを可能にしたこと、フォッカープランクコードTASK/FPに逃走電子発生時のループ電圧を決めるモデルを実装し、ディスラプション時の逃走電子発生率を自己無撞着に決定することのできるシミュレーションを構築したことが挙げられる。これによりITERにおける逃走電子生成量を定量的に評価可能となった。
|