研究課題
基盤研究(A)
本研究は、多収インド品種ハバタキとコシヒカリの交雑自殖系統群を用いて、穂構造を規定する34の形質調査(着粒数、穂長、1次枝梗数、2次枝梗数等)による形質QTLと、マイクロアレイによる穂形成時のイネ全遺伝子の発現QTLを行い、穂構造に関与する遺伝子群の遺伝子ネットワークの構築を試みた。その結果、合計83個の穂構造または収量性を制御するQTLを同定することができた。さらに、発現QTL情報をもとにQTL原因遺伝子探索を行うことでGn1a遺伝子をin silicoで予想できることを示し、同様な方法で上記のqPBL-6,qPBL-7,qUPB-8の候補遺伝子の数を数個に絞ることが可能なことを示した。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件)
Plantand Cell Physiology
巻: (accepted)
40020302118
http://pcp.oxfordjournals.org/content/early/2014/03/03/pcp.pcu023.full.pdf+html
Protein Expr. Purif.
巻: N/A ページ: 248-254
10.1016/j.pep.2014.01.006
Plant and Cell Physiology
巻: N/A
Plant Cell Physiology
巻: 54 号: 11 ページ: 1803-1821
10.1093/pcp/pct121
巻: 54 号: 11 ページ: 1791-1802
10.1093/pcp/pct122
Cur. Opin. in Plant Biology
巻: 16, (2) 号: 2 ページ: 213-220
10.1016/j.pbi.2013.02.002
J. Plant GrowthReg.
巻: 31, (3) 号: 3 ページ: 373-381
10.1007/s00344-011-9247-3
Theor. Appl. Genet.
巻: 125, (4) 号: 4 ページ: 647-657
10.1007/s00122-012-1857-z
Plant Cell Physiol.
巻: 53, (4) 号: 4 ページ: 729-739
10.1093/pcp/pcs027
10030653614
Journal of Plant Growth Regulation.
巻: 31 ページ: 373-381
Trends Plant Sci.
巻: 16, (6) 号: 6 ページ: 319-326
10.1016/j.tplants.2011.02.009
Proc. Natl .Acad. Sci. U S A
巻: 108, (27) 号: 27 ページ: 11034-11039
10.1073/pnas.1019490108
Plant Cell Rep.
巻: 31,(1) 号: 1 ページ: 91-101
10.1007/s00299-011-1142-7