研究課題
基盤研究(A)
現代の生物学では、特定の応答が起きた時だけ蛍光を発する機能を持つ「蛍光プローブ」分子を活用して、各種の細胞応答を細胞が生きている状態で観測する技法が汎用されている。しかし動物個体内の細胞応答の観測は、光の組織透過性が悪いため、一般に困難である。そこで本研究では、ホタルの発する生物発光システムに適用可能な、生物発光プローブを開発し、蛍光法では達成できなかった深部のイメージングを可能とするシステムの構築を目指した。その結果、組織透過性の良い近赤外発光を示すルシフェリン誘導体や、特定の細胞応答に対応して生物発光を与えるルシフェリンプローブの開発に成功した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (63件) (うち招待講演 32件) 図書 (7件)
Angew. Chem. Int. Ed.
巻: 53
Br. J. Surg.
巻: 100 号: 9 ページ: 1220-1228
10.1002/bjs.9185
J. Am. Chem. Soc
巻: 135 号: 1 ページ: 409-14
10.1021/ja309688m
Angwandte Chemie International Edition
巻: 52 号: 4 ページ: 1175-1179
10.1002/anie.201205151
J Am Chem Soc
巻: 134 号: 11 ページ: 5029-31
10.1021/ja210375e
巻: 134 号: 27 ページ: 11153-11160
10.1021/ja212125w
Chembiochem
巻: 13 号: 10 ページ: 1424-1427
10.1002/cbic.201200142
Curr. Opin. Chem. Biol.
巻: 16 号: 5-6 ページ: 602-608
10.1016/j.cbpa.2012.10.023
Chem.Commun.
巻: 48 号: 23 ページ: 2840-2842
10.1039/c2cc16553h
Journal of the American Chemical Society
巻: 133 号: 27 ページ: 10629-10637
10.1021/ja203521e
巻: 133 号: 33 ページ: 12960-12963
10.1021/ja204781t
Sci Transl Med
巻: 3 号: 110 ページ: 110-119
10.1126/scitranslmed.3002823