• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北朝鮮民衆の生活実態に関する文化人類学的研究―脱北者情報の分析を通して―

研究課題

研究課題/領域番号 23251024
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関早稲田大学

研究代表者

伊藤 亜人  早稲田大学, アジア研究機構, 招聘研究員 (50012464)

研究分担者 松谷 基和  東北大學, 経済学研究科, 准教授 (20548234)
板垣 竜太  同志社大學, 社会学部, 准教授 (60361549)
李 仁子  東北大學, 教育学研究科, 准教授 (80322981)
小針 進  静岡県立大學, 国際関係学部, 教授 (40295548)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
24,830千円 (直接経費: 19,100千円、間接経費: 5,730千円)
2013年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2011年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード社会主義計画経済 / 非公式活動領域 / 自力更生 / 市場チャンマダン / 指標計画(額上計画) / 協同農場 / 難民・脱北者 / 違法行為 / 市場(チャンマダン) / 脱北者 / 額上計画 / 文化人類学 / 北朝鮮社会 / 非公式的社会領域 / 市場と物々交換 / 家庭内副業 / 移動と移住 / 参与型研究 / 社会主義社会 / 非公式社会 / 日常世界 / 参加型研究(Participatory Research) / 脱北者(北朝鮮難民) / 人道保障(Human Security) / 民族誌 / ライフヒストリー
研究概要

北朝鮮社会における民衆生活の実態を把握するため、脱北者の多彩な生活情報に依拠して、社会主義の公式原則と制度による社会統制の現実とともに、食料・生活物資の不足による慢性的な生活難、人々が生存戦略として展開した非公式的な経済活動について、具体的な事例に即した記述と分析を行なった。国家制度が体制を堅持している一方で、社会主義の計画経済が実質的に破綻している状況と、生存に迫られた民衆が非公的・私的な社会領域を拡大してきた過程と、国家主導による改革開放が進まない反面、周縁部の民衆生活において社会主義からの実質的な離脱がなし崩しに進んでいる実態が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 北朝鮮社会における非公式領域2014

    • 雑誌名

      東北アジア研究センター研究報告

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北朝鮮社会研究の課題と実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 雑誌名

      東北大学東北アジア研究センター報告

      巻: 2014年度 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北朝鮮民衆の日常を調査2013

    • 雑誌名

      日本経済新聞

      ページ: 1226-1226

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人類学による北朝鮮社会研究の展望と試み2012

    • 雑誌名

      ワセダ・アジアレヴュ-

      巻: 11 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人類学による北朝鮮社会研究の展望と試み2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 雑誌名

      ワセダ・アジアレヴュー

      巻: 12 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会研究の課題と展望-民衆生活の非公式領域-2014

    • 学会等名
      東北大学東北アジア研究センター主催シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-02-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北朝鮮民衆生活の非公式領域-婦人の副業活動を中心に-2014

    • 学会等名
      韓国朝鮮文化研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-02-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会における計画経済と私的経済2013

    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2013-10-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会の人類学的研究-脱北者情報の分析を通して-2013

    • 学会等名
      北朝鮮社会の人類学的研究-脱北者情報の分析を通して-
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2013-06-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会研究における人類学と日本からの視点2011

    • 学会等名
      ソウル大学校統一平和研究所・東国大学・韓国文化人類学会共催シンポジウム
    • 発表場所
      ソウル大学校
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会研究の展望と参加型研究の試み2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 学会等名
      韓国文化人類学会
    • 発表場所
      ソウル大学校(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会の人類学的研究―脱北者情報の分析を通して―

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北朝鮮社会における計画経済と私的経済

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 学会等名
      現代朝鮮社会研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮民衆生活の非公式領域-婦人の副業活動を中心に-

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 学会等名
      韓国朝鮮文化研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮民衆の生活実態に関する人類学的研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 学会等名
      南山大学 「危機の人類学」研究会
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮民衆の生活実態に関する人類学的研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜人
    • 学会等名
      東京女子大学現代文化研究所公開講演会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi