• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国の地方政府における環境ガバナンスと環境紛争解決機能の向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23252002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関龍谷大学

研究代表者

北川 秀樹  龍谷大学, その他部局等, 教授 (60360252)

研究分担者 植田 和弘  京都大学, 大学院経済学研究科, 教授 (20144397)
奥田 進一  拓殖大学, 政経学部, 教授 (60365864)
櫻井 次郎  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (40362222)
伹見 亮 (但見 亮)  一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (20367121)
連携研究者 相川 泰  鳥取環境大学, 環境情報学部, 准教授 (90412155)
知足 章宏  立命館大学, 産業社会学部, 講師 (90515256)
何 彦旻  京都大学, 先端政策分析研究センター, 研究員 (10744021)
張 忠任  島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (70326403)
李 妍焱  駒澤大学, 文学部, 教授 (90348889)
通山 昭治  中央大学, 法学部, 教授 (70197854)
金 紅実  龍谷大学, 政策学部, 准教授 (10619420)
窪田 順平  総合地球環境学研究所, 教授 (90195503)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2014年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2013年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2012年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード環境ガバナンス / 環境紛争 / 公衆参加 / 環境NGO / 環境公益訴訟 / 環境法 / 環境紛争解決機能 / 公益訴訟 / 環境法政策 / 環境保護法廷 / 環境行政
研究成果の概要

中国では、環境悪化の中で生態文明の提唱や環境保護法改正など、環境法政策は強化されつつある。一方で、環境紛争を解決する行政手続きが多用されているものの、司法については独立の問題もあり正義と公平に基づいた判断とその執行を期待することは難しい。また、中央・地方政府の経済部門に比べ環境保護部門の権限は弱く、環境保護を推進する体制が不備といえる。環境情報の公開は環境影響評価制度などで進みつつあるものの、社会治安維持の関係から制限されている。住民や環境NGOの活動はますます活発になりつつあり、欧米や日本とは異なる独自の道を歩むものと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 5件) 図書 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 中国の環境政策とガバナンス2014

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 雑誌名

      龍谷政策学論集

      巻: 4巻1号 ページ: 19-42

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国環境影響評価制度の進展と課題2014

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 2号 ページ: 117-150

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] A study on forecasting paths of genuine savings and wealth without and with carbon dioxide constraints:development of shadow price functions2014

    • 著者名/発表者名
      Tokimatsu,K.,Yasuoka,R.,Nishio,M.,&Ueta,K
    • 雑誌名

      Environment,Development and Sustainability

      巻: 16(3) ページ: 723-745

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An economic and environmental assessment of future electricity generation mixes in Japan-an assessment using the E3MG macro econometric model2014

    • 著者名/発表者名
      Pollitt,H.,Park,S.J.,Lee,s.,&Ueta,K
    • 雑誌名

      Energy Policy

      巻: 67 ページ: 243-254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における環境公害被害者救済の阻害要因についての一考察-「不立案」問題を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 64巻4号 ページ: 97-108

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の公害環境訴訟2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 2号 ページ: 169-192

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「憲政」と「依憲執政」-「中国夢」の「法治」を考える2014

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 13巻2号 ページ: 93-124

    • NAID

      120005463940

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「中国夢」-習時代が求める「信仰」のかたち2014

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 68巻5号 ページ: 12-24

    • NAID

      110009818491

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国山東省における水汚染規制及び経済的手法の新展開ー南水北調計画と汚染対策2014

    • 著者名/発表者名
      李天宏・知足章宏・劉哲
    • 雑誌名

      東アジアのエネルギー・環境政策-原子力発電/地球温暖化/大気・水質保全

      巻: 1 ページ: 178-195

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化防止とエネルギー政策2013

    • 著者名/発表者名
      植田和弘
    • 雑誌名

      エネルギー政策と法

      巻: 1 ページ: 56-75

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Energy Taxation and Low-Carbon Economy2013

    • 著者名/発表者名
      Soocheol Lee and Kazuhiro Ueta
    • 雑誌名

      Low-carbon Economics, World Scientific

      巻: 1 ページ: 207-222

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における大気汚染対策と北京市の取組み2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎・知足章宏
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 43巻1号 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「社会管理綜合治理」の構造と問題点2013

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 12巻3号 ページ: 143-176

    • NAID

      40019920502

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 草原保護法政策の変遷と環境負荷2013

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 雑誌名

      現代中国法の発展と変容

      巻: 1 ページ: 293-317

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 建国初期中国憲法制定史についての覚書2013

    • 著者名/発表者名
      通山昭治
    • 雑誌名

      現代中国法の発展と変容

      巻: 1 ページ: 129-162

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国と日本の環境保全制度と公衆参加に関する考察-環境影響評価制度を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹,富野暉一郎,金紅実,櫻井次郎
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要

      巻: 14号 ページ: 43-61

    • NAID

      120007156152

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の環境法政策2012

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 48巻5号 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の行政不服審査制度改革2012

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 11巻3号 ページ: 167-202

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の地球温暖化対策をめぐる法政策2012

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 37 ページ: 125-141

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における環境被害者救済メカニズム樹立のための新たな試み2012

    • 著者名/発表者名
      奥田進一、文元春
    • 雑誌名

      拓殖大学論集

      巻: 15巻1号 ページ: 77-95

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における廃電気電子機器政策-現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      知足章宏、櫻井次郎、羅星仁
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 66巻12号 ページ: 21-33

    • NAID

      110009562146

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の環境汚染責任法制に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 雑誌名

      環境法体系

      巻: なし ページ: 1089-1104

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の地球温暖化対策法政策とエネルギー市場開発2012

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 雑誌名

      拓殖大学論集政治・経済・法律研究

      巻: 第14巻第2号 ページ: 111-125

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 求められる新たな地球環境ガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・新澤秀則・高村ゆかり
    • 雑誌名

      岩田一政・浦田秀次郎編『新興国からの挑戦』

      巻: なし ページ: 307-356

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「震災の被害とコスト」、震災に学ぶ社会科学2015

    • 著者名/発表者名
      植田和弘
    • 学会等名
      東日本大震災学術調査シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国における環境法政策の執行とガバナンス2014

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 学会等名
      日本環境学会第40回研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 環境問題と持続可能な発展2011

    • 著者名/発表者名
      植田和弘
    • 学会等名
      復旦大学日本研究センター第21回国際シンポジウム
    • 発表場所
      復旦大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最近の中国環境政策-特徴と課題-

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所第35回中国環境問題研究拠点研究会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Ecological Civilization, Green Growth, and Sustainable Development

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ueta
    • 学会等名
      CASS-JSPS Forum 2013
    • 発表場所
      Conference Hall, Chinese Academy of Social Science
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国における環境公益訴訟の試みとその限界

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 学会等名
      日本現代中国学会・関西部会
    • 発表場所
      龍谷大学ともいき荘
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 憲政夢之臨終;覚醒?甦醒?還是継続做夢?

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 学会等名
      台湾国立政治大学
    • 発表場所
      台湾国立政治大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北京市の大気汚染と関連政策

    • 著者名/発表者名
      知足章宏
    • 学会等名
      日本環境学会第39回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Cancer Village and the Structure of Industrial Pollution in China: the Case Study of Xing Long Village Yunnan Province

    • 著者名/発表者名
      Chiashi Akihiro
    • 学会等名
      14th Global Conference on Environmental Taxation
    • 発表場所
      Shiran Kaikan, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本行政復議制度改革的基本情况

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 学会等名
      上海市政府行政法制研究所・上海市行政法学会
    • 発表場所
      中国(上海)行政法制研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本公害的教訓―立法・行政・司法与輿論的関係

    • 著者名/発表者名
      伹見亮
    • 学会等名
      中国環境科学学会環境法学分会総会
    • 発表場所
      中国(福建)福州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 法意識から理解する中国

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 学会等名
      拓殖大学公開講座
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の最近の環境判例動向

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 学会等名
      日中環境訴訟理論研究国際会議
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国における公害をめぐる地域社会の変容とグローバル経済‐雲南省曲靖市陸良県興隆村の公害をめぐって

    • 著者名/発表者名
      知足章宏
    • 学会等名
      日本環境学会第38回研究発表会
    • 発表場所
      別府大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中国における低炭素都市政策の動向と課題-雲南省を中心に

    • 著者名/発表者名
      知足章宏
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2012年大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Industrial pollution in China and the global economy: A case study of Xing Long village, Yunnan province

    • 著者名/発表者名
      Chiashi Akihiro
    • 学会等名
      The 5th Next-Generation Global Workshop“Social Innovation and Sustainability for the Future: Recreating the Intimate and Public Spheres”
    • 発表場所
      Inamrori center Bldg., Kyoto University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中国の環境問題と法政策

    • 著者名/発表者名
      奥田進一
    • 学会等名
      西南学院大学共同研究育成プロジェクト「東アジアにおける平和の構築」シンポジウム
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 中国乾燥地の環境と開発-自然、生業と環境保全-2015

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹編著
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 流域ガバナンスと中国の環境政策-日中の経験と知恵を水利用と環境保全の調和に生かす-2015

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹・窪田順平編著
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 環境と社会 新訂版2015

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・大塚直
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 中国の森林をめぐる法政策研究2014

    • 著者名/発表者名
      奥田進一(編著)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代中国法の発展と変容2013

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹、石塚迅、三村光弘、廣江倫子(編著)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 陳情-中国社会の底辺から2012

    • 著者名/発表者名
      毛里和子、松戸庸子、伹見亮ほか
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中国の環境法政策とガバナンス-執行の現状と課題-2012

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 北川秀樹 環境研究

    • URL

      http://www.policy.ryukoku.ac.jp/~kitagawa/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 北川環境研究

    • URL

      http://www.policy.ryukoku.ac.jp/~kitagawa/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi