• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体感覚運動を伴う対話シミュレーションに基づく社会知能創成

研究課題

研究課題/領域番号 23300077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

稲邑 哲也  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 准教授 (20361545)

連携研究者 萩原 良信  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 特任研究員 (20609416)
タン ジェフリー  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 特任研究員 (70599224)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2011年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードVirtual Reality / Human-Robot Interaction / クラウドロボティクス / 機械学習 / 仮想現実 / 知能ロボット / 人間機械協調系 / シミュレーション / 社会的知能 / 仮想環境 / 身体運動認識 / プラニング
研究成果の概要

ロボットのための社会的な知能を開発し評価するには,社会的なインタラクション経験に基づく分析・学習・実装が必要となるため,実際のロボットを用いた実験だけでなく,仮想環境での効率的な実験が重要である.社会的・身体的な知能を議論するために必要となる基本的なシミュレータの機能は,力学計算に基づく身体性の考慮,視聴触力覚シミュレーション,対話シミュレーションの3点を融合する事であるが,単に身体性を持つ社会エージェントを構築するだけでなく,ユーザが仮想空間内のアバターを操作する事のできるインタフェースを用いて,協調作業における人間機械協調系の評価を行う事のできるシステムを構築した.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (36件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 大規模長時間のインタラクションを可能にするロボカップ@ホームシミュレーションの構想とその基盤技術2014

    • 著者名/発表者名
      稲邑 哲也,タン ジェフリー, 萩原 良信,杉浦 孔明, 長井 隆行, 岡田 浩之
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 26 号: 3 ページ: 698-709

    • DOI

      10.3156/jsoft.26.698

    • NAID

      130004491929

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自己位置と場所概念の同時推定に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      谷口 彰,吉崎 陽紀,稲邑 哲也,谷口 忠大
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: 27 号: 4 ページ: 166-177

    • DOI

      10.5687/iscie.27.166

    • NAID

      130004565055

    • ISSN
      1342-5668, 2185-811X
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bootstrapping Humanoid Robot Skills by Extracting Semantic Representations of Human-like Activities from Virtual Reality2014

    • 著者名/発表者名
      Karinne Ramirez-Amaro, Tetsunari Inamura, Emmanuel Dean Leon, Michael Beetz, Gordon Cheng
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots

      巻: none ページ: 438-443

    • DOI

      10.1109/humanoids.2014.7041398

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模長時間のインタラクションを可能にするロボカップ@ホームシミュレーションの構想とその基盤技術2014

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也,タン ジェフリー, 萩原 良信,杉浦 孔明, 長井 隆行, 岡田 浩之
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 27

    • NAID

      130004491929

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bayesian Learning of Tool Affordances Based on Generalization of Functional Feature to Estimate Effects of Unseen Tools2013

    • 著者名/発表者名
      Raghvendra Jain and Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 18 号: 1-2 ページ: 95-103

    • DOI

      10.1007/s10015-013-0105-1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cyber-physical ネットワークロボティクス-社会的・身体的知能シミュレータSIGVerseの展開-2013

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 54 ページ: 698-701

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的知能研究のためのシミュレーションプラットフォーム:SIGVerse2013

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 31 号: 3 ページ: 240-243

    • DOI

      10.7210/jrsj.31.240

    • NAID

      10031162048

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的知能発生学シミュレータSIGVerseを用いた記号創発ロボティクスの展開2012

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 27 ページ: 619-624

    • NAID

      130007422002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Extending Chatterbot System into Multimodal Interaction Framework with Embodied Contextual Understanding2012

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan Tan, Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      HRI' 12 Proceedings of the seventh annual ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction

      ページ: 251-252

    • DOI

      10.1145/2157689.2157780

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning of Tool Affordances for Autonomous Tool Manipulation2011

    • 著者名/発表者名
      Raghvendra Jain, Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2011 IEEE/SICE International Symposium on System Integration

      ページ: 814-819

    • DOI

      10.1109/sii.2011.6147553

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What Are Required to Simulate Interaction with Robot? SIGVerse-A Simulation Platform for Human-Robot Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan Tan, Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      Proc.of the 2011 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics

      ページ: 2878-2883

    • DOI

      10.1109/robio.2011.6181742

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human-Robot Cooperation system using Shared Cyber Space that connects to Real World2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      Proc.of 1st International Conference on Simulation and Modeling Methodologies, Technologies and Applications

      ページ: 429-434

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 三次元空間における人間の注意・判断行動の収集を可能とする没入型インタフェースを伴うクラウド型VRシステム2015

    • 著者名/発表者名
      萩原 良信,稲邑哲也
    • 学会等名
      第20回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル(長野県北佐久郡)
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cloud VR System with Immersive Interfaces to Collect Humans Gaze and Body Motion Behaviors2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Hagiwara, Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      ACM/IEEE Int'l Conf. on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cloud VR System with Immersive Interfaces for the Collection of Human Gaze-Controls and Interpersonal-Behaviors2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Hagiwara, Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロボットのための挨拶プロトコルの獲得を目的とした クラウド型VRシステムにおける効率的な言動データの収集2014

    • 著者名/発表者名
      和田秀幸,稲邑哲也
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 没入型インタフェースを用いたクラウド型VRシステムによる 人のマルチモーダルな物体概念の収集2014

    • 著者名/発表者名
      横田栞,稲邑哲也
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SIGVerse を用いたRSNP シミュレーション環境の試作2014

    • 著者名/発表者名
      中川 幸子,稲邑哲也
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 場所概念と言語モデルの相互推定によるロボットの場所に関する語彙獲得2014

    • 著者名/発表者名
      谷口 彰,稲邑哲也,谷口忠大
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 仮想空間で構築した見え方変動データベースを用いた実空間における未知の照明条件下での物体認識2014

    • 著者名/発表者名
      萩原 良信,稲邑哲也
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Active Learning of causal dependencies between the spatial placement and movement of the tool with target to generalize the tool-use skill2014

    • 著者名/発表者名
      Raghvendra Jain, Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of virtual reality interface for phantom limb pain based on modeling of change of body scheme2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発話文の教師なし形態素解析と位置推定を統合したノンパラメトリックベイズ場所概念獲得2014

    • 著者名/発表者名
      谷口彰,稲邑哲也,谷口忠大
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 仮想環境での物体の見え方変動モデルの獲得と実環境での未知の見え方へ対応可能なロボット視覚に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      萩原 良信,稲邑哲也
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The SIGVerse project: Simulator Platform for Cognitive Social Robotics2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on CYBER Technology in Automation, Control, and Intelligent Systems
    • 発表場所
      HongKong, China
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Integration of Work Operation and Embodied Multimodal Interaction in Task Modeling for Collaborative Robot Development2014

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan Tan, Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on CYBER Technology in Automation, Control, and Intelligent Systems
    • 発表場所
      HongKong
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Learning of usage of tools based on interaction between humans and robots2014

    • 著者名/発表者名
      Raghvendra Jain, Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on CYBER Technology in Automation, Control, and Intelligent Systems
    • 発表場所
      HongKong, China
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A New Dimension for RoboCup@Home: Human-Robot Interaction between Virtual and Real Worlds2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 仮想環境における物体の見え方変動データベースの構築と実環境での応用2014

    • 著者名/発表者名
      萩原良信
    • 学会等名
      第19回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 有馬グランドホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of RoboCup@Home Simulation towards Long-term Large Scale HRI2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      RoboCup International Symposium 2013
    • 発表場所
      Eindhoven, Netherland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness evaluation of view-based navigation for obstacle avoidance2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Hagiwara
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Control, Automation and Systems
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Human-Robot Interaction between Virtual and Real Worlds: Motivation from RoboCup @Home2013

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan Tan
    • 学会等名
      Int'l Conf.on Social Robotics
    • 発表場所
      Bristol, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Object Recognition Using Lighting Condition Database Based on Long-time Observation in Virtual Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Hagiwara
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Simulator Platform for Cognitive Social Robots2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      Shonan Meeting: Cognitive Social Robotics: Intelligence based on Embodied Experience and Social Interaction
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 社会的知能発生学シミュレータ:SIGVerseを用いたRoboCup@Home Simulationの展開2013

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 学会等名
      第38回ISIT技術セミナー
    • 発表場所
      福岡 SRP センタービル(ももちキューブ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of RoboCup @Home Simulator: Simulation platform that enables long-term large scale HRI2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      ACM/IEEE Int'l Conf. on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Tokyo, Japan (The National Museum of Emerging Science and Innovation)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Integration of Work Sequence and Embodied Interaction for Collaborative Work Based Human-Robot Interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan Tan
    • 学会等名
      ACM/IEEE Int'l Conf. on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Tokyo, Japan (The National Museum of Emerging Science and Innovation)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会的知能発生学シミュレータ:SIGVerseとその展開2013

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 学会等名
      社会的知能発生学研究会公開シンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール神保町(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Design for Collaboration: Human-Robot Collaboration in Assembly2012

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan TAN
    • 学会等名
      CIRP Conference On Assembly Technologies And Systems
    • 発表場所
      Michigan, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] SIGVerse - a Cloud Computing Architecture Simulation Platform for Social Human-Robot Interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan TAN
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      Minnesota, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Estimating Suitable Action To Realize Given Effect With Given Tool Using Bayesian Tool Affordances2012

    • 著者名/発表者名
      Raghvendra Jain
    • 学会等名
      AAAI-12: Twenty-Sixth Conference on Artificial Intelligence
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Long-term Large Scale Human-Robot Interaction Platform through Immersive VR System --Development of RoboCup @Home Simulator--2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan (Kyushu Univ.)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Multimodal Human-Robot Interaction with Chatterbot System: Extending AIML towards Supporting Embodied Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Too Chuan TAN
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会的知能発生学シミュレータ:SIGVerse2012

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 学会等名
      第18回創発システムシンポジウム
    • 発表場所
      同志社リトリートセンター(滋賀県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Simulation Platform that Enables Long-Term Large Scale HAI -Development of Robo Cup @Home Simulator-2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      International Workshop on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      Vilamoura, Algarve, Portugal
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 身体性に基づく社会的知能研究のためのシミュレータSIGVerse2011

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 学会等名
      第67回日本ロボット学会ロボット工学セミナー
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会的知能発生学シミュレータSIGVerseを用いた記号創発ロボティクスの展開2011

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2011-06-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Behavior Recognition and Demonstration for Human-Robot Cooperation2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura
    • 学会等名
      Dagstuhl Seminar on Plan Recognition (No.11141)
    • 発表場所
      Dagstuhl(ドイツ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] RoboCup 2013: Robot World Cup XVII2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura, Jeffrey Too Chuan Tan, Komei Sugiura, Takayuki Nagai, Hiroyuki Okada
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] SIGVerse wiki

    • URL

      http://www.sigverse.com/wiki/jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] SIGVerse wiki page

    • URL

      http://www.sigverse.org/wiki/en/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sociointelligenesis.org/SIGVerse/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi