研究課題/領域番号 |
23300087
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
図書館情報学・人文社会情報学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
行木 孝夫 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40271712)
|
研究分担者 |
青山 俊弘 鈴鹿工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (00373259)
池田 大輔 九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 准教授 (00294992)
山地 一禎 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (50373379)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | デジタルリポジトリ / 機関リポジトリ / サブジェクトリポジトリ / 価値付与サービス / スモールサイエンス / 学術情報流通 / ショーケース / コンテンツ再利用 / メタデータ / WEKO / OAI-PMH |
研究成果の概要 |
本研究課題においてはデジタルリポジトリコンテンツを研究者コミュニティが柔軟かつ高度に利用するためのモデルを提案し実装した。特に、リポジトリプラットフォームWEKOを拡張したSarabiWEKOにおいて、リポジトリ管理と外部付与メタデータ管理とを分離した上で統合的に扱うモデルを確立し、価値付与サービスとしてユースケースを提案した。同時にリポジトリへのアクセスログからアクセスキーワードを抽出し、外部付与メタデータとするモデルを提案した。これらはいずれも小規模な研究グループにとってデジタルリポジトリが研究基盤たりうることを示している。
|