• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CAPSによるBDNFおよびカテコールアミン含有大型有芯小胞の分泌制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23300137
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関東京理科大学

研究代表者

古市 貞一  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50219094)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
20,150千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 4,650千円)
2013年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2011年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワードCAPS1 / CAPS2 / 有芯小胞 / BDNF / トランスゴルジ網 / 自閉症 / CAPS2-dex3 / NT-3 / 社会行動 / Cadps2 / Arf4/5 / ゴルジ体 / 発達障害
研究概要

CAPSはArf4/5と相互作用することでトランスゴルジ網における小胞輸送に関与することを示した。一部の自閉症患者で異常な発現増加を示す本来稀なCAPS2の選択的スプライシング亜型dex3について、CAPS2-dex3発現マウスを作製し、dex3が軸索局在できないために軸索における有芯小胞開口放出の促進作用を失いBDNFなどの分泌が減少して、シナプスの発達や生理が異常となり、社会行動や不安行動をはじめとした行動障害に陥ることを示唆した。さらに、CAPS1条件的欠損マウスを作製して、CAPS1がトランスゴルジ網での小胞輸送に関係し、糖尿病とうつ病が併発するメカニズムにも関連する可能性を示唆した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (32件) (うち招待講演 4件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] CAPS1 deficiency perturbs dense-core vesicle trafficking and Golgi structure and reduces presynaptic release probability in the mouse brain2013

    • 著者名/発表者名
      Sadakata T, Kakegawa W, Shinoda Y, Hosono M, Katoh-SembaR, Sekine Y, Sato Y, Tanaka M, Iwasato T, Itohara S, Furuyama K, Kawaguchi Y, Ishizaki Y, Yuzaki M and Furuichi T
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 33 ページ: 17326-17334

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Activation of cultured astrocytes by amphotericin B : Stimulation of NO and cytokines production and changes in neurotrophic factors2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyoshi-Yamashiro A, Tamura M, Moriyama M, Takano K, Kawabe K, Nakajima H, Katoh-Semba R, Furuichi T and Nakamura Y
    • 雑誌名

      Neurochem. Int

      巻: 63 ページ: 93-100

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Astrocytic Ca^<2+> signals are required for the functional integrity of tripartite synapses2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Shih, PY., Gomi, H., Yoshida, H., Nakai, J., Ando, R., Furuichi, T., Mikoshiba, K., Semyanov, A., and Itohara, S
    • 雑誌名

      Mol. Brain

      巻: 6 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Autistic-like behavioral phenotypes in a mouse model with copy number variation of the CAPS2/CADPS2 gene2013

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, T., Shinoda, Y., Oka, M., Sekine, Y., and Furuichi, T
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 587 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Animal Models of Autism Spectrum Disorder (ASD) : A Synaptic-level Approach to Autistic-like Behavior in Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, Y., Sadakata, T., and Furuichi, T
    • 雑誌名

      Exp. Anim

      巻: 62(2) ページ: 71-78

    • NAID

      10031163545

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mouse models of mutations and variations in autism spectrum disorder-associated genes : mice expressing caps2/cadps2 copy number and alternative splicing variants2013

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, T., Shinoda, Y., Sato, A., Iguchi, H., Ishii, C., Matsuo, M., Yamaga, R., Furuichi, T
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 10(12) ページ: 6335-6353

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CAPS1 deficiency perturbs dense-core vesicle trafficking and Golgi structure and reduces presynaptic release probability in the mouse brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Sadakata T, Kakegawa W, Shinoda Y, Hosono M, Katoh-Semba R, Sekine Y, Sato Y, Tanaka M, Iwasato T, Itohara S, Furuyama K, Kawaguchi Y, Ishizaki Y, Yuzaki M, Furuichi T.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 33 号: 44 ページ: 17326-17334

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2777-13.2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autistic-like behavioral phenotypes in a mouse model with copy number variation of the CAPS2/CADPS2 gene2013

    • 著者名/発表者名
      Sadakata T, Shinoda Y, Oka M, Sekine Y, Furuichi T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 587 号: 1 ページ: 54-59

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.10.047

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse models of mutations and variations in autism spectrum disorder-associated genes : mice expressing caps2/cadps2 copy number and alternative splicing variants2013

    • 著者名/発表者名
      Sadakata T, Shinoda Y, Sato A, Iguchi H, Ishii C, Matsuo M, Yamaga R, Furuichi T
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 10 号: 12 ページ: 6335-6353

    • DOI

      10.3390/ijerph10126335

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Animal Models of Autism Spectrum Disorder (ASD): A Synaptic-Level Approach to Autistic-Like Behavior in Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Y, Sadakata T, Furuichi T
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 62 号: 2 ページ: 71-78

    • DOI

      10.1538/expanim.62.71

    • NAID

      10031163545

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced axonal localization of a Caps2 splice variant impairs axonal release of BDNF and causes autistic-like behavior in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, T., Shinoda, Y., Oka, M., Sekine, Y., Sato, Y., Saruta, C., Miwa, H., Tanaka, M., Itohara, S., and Furuichi, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A

      巻: 109 ページ: 21104-21109

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clustered fine compartmentalization of the mouse embryonic cerebellar cortex is rearranged into the postnatal striped organization2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H., Morita, N., Unno, T., Furuichi, T., and Sugihara, I
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 32 ページ: 15688-15703

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calcium-dependent activator protein for secretion 2 interacts with the class II ARF small GTPases and regulates dense-core vesicle trafficking2012

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, T., Sekine, Y., Oka, M., Itakura, M., and Furuichi, T
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 279 ページ: 384-394

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reduced axonal localization of a Caps2 splice variant impairs axonal release of BDNF and causes autistic-like behavior in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, T., Shinoda, Y., Oka, M., Sekine, Y., Sato, Y., Saruta, C., Miwa, H., Tanaka, M., Itohara, S., and Furuichi, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 109 号: 51 ページ: 21104-21109

    • DOI

      10.1073/pnas.1210055109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustered fine compartmentalization of the mouse' embryonic cerebellar cortex and its rearrangement into the postnatal striped configuration.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Morita N, Furuichi T, Sugihara I
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 32 号: 45 ページ: 15688-15703

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1710-12.2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BDNFの分泌制御と脳神経回路の形成~CAPS2によるBDNF分泌促進とその機能的役割~2012

    • 著者名/発表者名
      篠田陽
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 84 ページ: 106-111

    • NAID

      10030346386

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium-dependent activator protein for secretion 2 interacts with the class II ARF small GTPases and regulates dense-core vesicle trafficking.2012

    • 著者名/発表者名
      Sadakata T
    • 雑誌名

      FEBS JOURNAL

      巻: 279 号: 3 ページ: 384-394

    • DOI

      10.1111/j.1742-4658.2011.08431.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症の発症要因と動物モデル2012

    • 著者名/発表者名
      篠田陽
    • 雑誌名

      実験医学増刊号

      巻: 30 ページ: 236-241

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PLD4 is involved in phagocytosis of microglia : expression and localization changes of PLD4 are correlated with activation state of micrglia2011

    • 著者名/発表者名
      Otani, Y., Yamaguchi, Y., Sato, Y., Furuichi, T., Ikenaka, K., Kitani, H., and Baba, H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(11)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Phase advance of the light-dark cycle perturbs diurnal rhythms of brain-derived neurotrophic factor and neurotrophin-3 protein levels, which reduces synaptophysin-positive presynaptic terminals in the cortex of juvenile rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hamatake, M., Miyazaki, N., Sudo, K., Matsuda, M., Sadakata, T., Furuya, A., Ichisaka, S., Hata, Y., Nakagawa, C., Nagata, K., Furuichi, T., Katoh-Semba, R
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 ページ: 21478-21487

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interaction between very-KIND RasGEF and MAP2, and its role in dendrite growth : structure and function of the second kinase non-catalytic C-lobe domain2011

    • 著者名/発表者名
      Huang, J., Furuya, A., Hayashi, K., and Furuichi, T
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 278 ページ: 1651-1661

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calcium-dependent activator protein for secretion 2 (CAPS2) promotes BDNF secretion and is critical for the development of GABAergic interneuron network2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, Y., Sadakata, T., Nakao, K., Katoh-Semba, R., Kinameri, E., Furuya, A., Yanagawa, Y., Hirase, H., and Furuichi, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A

      巻: 108 ページ: 373-378

    • NAID

      120002771000

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Systematizing and cloning of genes involved in the cerebellar cortex circuit development2011

    • 著者名/発表者名
      Furuichi, T., Shiraishi-Yamaguchi, Y., Sato, A., Sadakata, T., Huang, J., Shinoda, Y., Hayashi, K., Mishima, Y., Tomomura, M., Nishibe, H., and Yoshikawa, F
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 36 ページ: 1241-1252

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interaction between very-KIND RasGEF and MAP2, and its role in dendrite growth: structure and function of the second kinase non-catalytic C-lobe domain.2011

    • 著者名/発表者名
      Huang J
    • 雑誌名

      FEBS JOURNAL

      巻: 278 号: 10 ページ: 1651-1661

    • DOI

      10.1111/j.1742-4658.2011.08085.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase advance of the light-dark cycle perturbs diurnal rhythms of brain-derived neurotrophic factor and neurotrophin-3 levels, which reduces synaptophysin-positive presynaptic terminals in the cortex of juvenile rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamatake M, Miyazaki N, Sudo K, Matsuda M, Sadakata T, Furuya A, Ichisaka S, Hata Y, Nakagawa C, Nagata K, Furuichi T, Katoh-Semba R
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 286 号: 24 ページ: 21478-21487

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.195859

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematizing and cloning of genes involved in the cerebellar cortex circuit development2011

    • 著者名/発表者名
      Teiichi Furuichi, Yoko Shiraishi-Yamaguchi, Akira Sato, Tetsushi Sadakata, Jinhong Huang, Yo Shinoda, Kanehiro Hayashi, Yuriko Mishima, Mineko Tomomura, Hirozumi Nishibe, Fumio Yoshikawa
    • 雑誌名

      Neurochem Res.

      巻: 36(7) 号: 7 ページ: 1241-52

    • DOI

      10.1007/s11064-011-0398-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PLD4 Is Involved in Phagocytosis of Microglia: Expression and Localization Changes of PLD4 Are Correlated with Activation State of Microglia2011

    • 著者名/発表者名
      Otani O
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 6 号: 11 ページ: 27544-27544

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0027544

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症感受性候補遺伝子CAPS2/CADPS2における遺伝的多型とノックアウトマウスの行動障害2011

    • 著者名/発表者名
      定方哲史
    • 雑誌名

      医学のあゆみ/精神発達遅延・自閉症の分子医学

      巻: 239 ページ: 701-707

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳の正常な発達とその障害-分泌関連因子CAPS ファミリーの機能2013

    • 著者名/発表者名
      古市貞一
    • 学会等名
      都医学研セミナー
    • 年月日
      2013-01-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Ca^<2+>依存性分泌関連タンパク質CAPS ファミリーのマウス胚脳神経系における遺伝子発現2013

    • 著者名/発表者名
      三島百合子, 須田翔子, 猿田千尋, 定方哲史, 篠田陽, 和田直之, 小島正巳, 若菜茂晴, 古市貞一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CAPS1 コンディショナル・ノックアウトマウスにおけるシナプス伝達2013

    • 著者名/発表者名
      石井千晶, 篠田陽, 定方哲史, 古市貞一
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスドーパミン作動性神経の初代培養系における大型有芯小胞からのドーパミン分泌とCAPS2 の関係2013

    • 著者名/発表者名
      井口大壽, 小林翔太, 定方哲史, 篠田陽, 古市貞一
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Ca2+依存性分泌関連タンパク質CAPSファミリーのマウス胚脳神経系における遺伝子発現2013

    • 著者名/発表者名
      三島百合子、須田翔子、猿田千尋、定方哲史、篠田陽、和田直之、小島正巳、若菜茂晴、古市貞一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナプトタグミン3:ポストシナプスタンパク質の表面発現制御因子2013

    • 著者名/発表者名
      篠田陽、阿部麗実、古市貞一
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CAPS1コンディショナル・ノックアウトマウスにおけるシナプス伝達2013

    • 著者名/発表者名
      石井千晶、篠田陽、定方哲史、古市貞一
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウスドーパミン作動性神経の初代培養系における大型有芯小胞からのドーパミン分泌とCAPS2の関係2013

    • 著者名/発表者名
      井口大壽、小林翔太、定方哲史、篠田陽、古市貞一
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脳の正常な発達とその障害-分泌関連因子CAPSファミリーの機能2013

    • 著者名/発表者名
      古市貞一
    • 学会等名
      都医学研セミナー
    • 発表場所
      東京都医学総合研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎児期低栄養曝露された申請仔の遺伝子発現2013

    • 著者名/発表者名
      若菜茂晴、古瀬民生、幸田尚、古市貞一、三宅邦夫、久保田建夫
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学鶴間・宝町キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス初代培養ドーパミンニューロンにおけるCAPSタンパク質の発現と大型有芯小胞開口放出との関係2013

    • 著者名/発表者名
      井口大壽、小林翔太、定方哲史、篠田陽、古市貞一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CADPSタンパク質は視床下部オキシトシン産生ニューロンで発現し、下垂体後葉と共局在する2013

    • 著者名/発表者名
      山鹿亮祐、長江彩那、定方哲史、篠田陽、古市貞一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CAPS2によるBDNFの放出の制御2013

    • 著者名/発表者名
      松尾誠、中川直紀、篠田陽、古市貞一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] BDNFによって増強される興奮性シナプス小胞分泌のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      土井樹、古市貞一、篠田陽、Camin Dean
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 刺激の違いによるBDNF放出動態の比較とCAPS2活性に関わるCa2+チャネルの特定2013

    • 著者名/発表者名
      中川直紀、篠田陽、古市貞一、松尾誠
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Synaptotagmin3:小胞分泌-取り込み制御分子としての役割2013

    • 著者名/発表者名
      阿部麗実、篠田陽、古市貞一、Camin Dean
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CAPS1 cKO マウスの海馬におけるシナプス伝達2013

    • 著者名/発表者名
      石井千晶、篠田陽、定方哲史、古市貞一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] PC12におけるVMAT2-pHluorin利用した大型有芯小胞の開口放出イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      小林翔太、佐藤友美、篠田陽、定方哲史、井口大壽、古市貞一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脳特異的BAD-LAMPの発現と機能2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤由弦、藤原真奈、篠田陽、古市貞一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脳の正常な発達とその障害-分泌関連因子CAPS2 の役割について2012

    • 著者名/発表者名
      古市貞一
    • 学会等名
      埼玉大学・研究機構 脳科学融合研究センター シンポジウム(III) 脳の発生・発達とその破綻の理解をめざして
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Co-localization of Ca^<2+>-dependent activator protein for secretion (CAPS) proteins with oxytocin in the mouse pituitary2012

    • 著者名/発表者名
      Ayana Nagae, Yumi Sato, Tetsushi Sadakata, Yo Shinoda, and Teiichi Furuichi
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 有芯小胞分泌調節分子CAPS2 遺伝子欠損マウスにおける行動障害2012

    • 著者名/発表者名
      古市貞一
    • 学会等名
      日本実験動物科学・技術
    • 発表場所
      九州
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 有芯小胞分泌調節分子CAPS2遺伝子欠損マウスにおける行動障害2012

    • 著者名/発表者名
      古市貞一
    • 学会等名
      日本実験動物科学・技術 九州 2012
    • 発表場所
      別府、大分県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳の正常な発達とその障害-分泌関連因子CAPS2の役割について2012

    • 著者名/発表者名
      古市貞一
    • 学会等名
      埼玉大学・研究機構 脳科学融合研究センター シンポジウム(III) 脳の発生・発達とその破綻の理解をめざして
    • 発表場所
      埼玉大学、埼玉県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Co-localization of Ca2+-dependent activator protein for secretion (CAPS)proteins with oxytocin in the mouse pituitary2012

    • 著者名/発表者名
      Ayana Nagae, Yumi Sato, Tetsushi Sadakata, Yo Shinoda, and Teiichi Furuichi
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Examining the effects of chronic corticosterone administration in Ca^<2+>-dependent activator protein for secretion 2 (Caps2) knockout mice : implication for anxiety/depression-like behaviors2011

    • 著者名/発表者名
      Mishima Y, Sadakata T, Semba-Katoh R, Saruta C and Furuichi T
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced secretion of BDNF by CAPS2 is critical for proper brain development and behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Furuichi T, Sadakata T and Shinoda Y
    • 学会等名
      The 32nd Naito Conference
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期的なコルチコステロン投与による不安・欝様行動への影響 : Ca^<2+>-dependent activator protein for secretion 2(Caps2)遺伝子欠損マウスを用いた実験.2011

    • 著者名/発表者名
      三島百合子, 定方哲史, 仙波りつ子, 猿田千尋, 古市貞一
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期的なコルチコステロン投与による不安・欝様行動への影響:Ca2+-dependent activator protein for secretion 2(Caps2)遺伝子欠損マウスを用いた実験.2011

    • 著者名/発表者名
      三島百合子
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ミクログリアの活性化に伴うPLD4発現調節機構2011

    • 著者名/発表者名
      大谷嘉典
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced secretion of BDNF by CAPS2 is critical for proper brain development and behavior.2011

    • 著者名/発表者名
      Furuichi T
    • 学会等名
      The 32nd Naito Conference
    • 発表場所
      yamanashi, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Examining the effects of chronic corticosterone administration in Ca2+-dependent activator protein for secretion 2 (Caps2) knockout mice: implication for anxiety/depression-like behaviors.2011

    • 著者名/発表者名
      Mishima Y
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ゴルジ体における有芯小胞の生合成とCAPSタンパク質の役割,生体の科学2012

    • 著者名/発表者名
      定方哲史, 篠田 陽, 古市貞一
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 自閉症の発症要因と動物モデル 実験医学2012

    • 著者名/発表者名
      篠田 陽, 定方哲史, 三島百合子, 古市貞一
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] BDNF の分泌制御と脳神経回路の形成~CAPS2 によるBDNF 分泌促進とその機能的役割~生化学2012

    • 著者名/発表者名
      篠田 陽, 古市貞一
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 自閉症感受性候補遺伝子CAPS2/CADPS2 における遺伝的多型とノックアウトマウスの行動障害 医学のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      定方哲史, 古市貞一
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lmn.bs.noda.tus.ac.jp/#!homej/c1lby

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] CAPS1 cKOマウスの表現型の解析 糖尿病 とうつ病が併発するメカニズム との関連性を示唆

    • URL

      http://www.lmn.bs.noda.tus.ac.jp/#!homej/c1lby

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] CAPS2 dex3マウスの表現型の解析 自閉症モデルマウスの作製に成功

    • URL

      http://www.lmn.bs.noda.tus.ac.jp/#!homej/c1lby

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi