• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高周波超音波を用いた組織歪み評価に基づく新しい心血管組織硬さ計測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23300190
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関香川大学

研究代表者

千田 彰一  香川大学, 医学部附属病院, 教授 (30145049)

研究分担者 舛形 尚  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (70263910)
合田 文則  香川大学, 医学部附属病院, 准教授 (90294769)
樋本 尚志  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (20325343)
犬飼 道雄  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (60572667)
椎名 毅  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40192603)
連携研究者 椎名 毅  京都大学, 医学系研究科, 教授 (40192603)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード超音波 / 心血管組織 / 硬さ / 機能 / 組織 / 心臓 / 血管 / 歪み / 高周波超音波 / 左室拡張能 / 脈波速度 / 動脈硬化
研究概要

組織の硬さ指標であるYoung率は、組織の歪みと応力から組織の硬さを知ることができる。しかし組織の歪みはストレイン(近接する2点間の心筋運動速度から得られる、局所心筋の“伸び縮み”を数値化した指標)という指標で表わされ、主として心血管組織の機能評価に応用されている。本研究では、生活習慣病が動脈硬化、心機能低下に及ぼす影響を明らかにし、ストレインは加齢とともに低下するが、高血圧単独、糖尿病単独でもさらに低下し、両者が合併すると最も低下度が大であることを明らかにした。本研究結果により、ストレインは心臓機能評価のみならず、心筋組織の硬さ(組織性状)を評価する指標として応用できることが示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Analysis of association between brain natriuretic peptide levels and blood pressure variability2014

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Inukai M, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 8(1) ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between left ventricular hypertrophy and changes in arterial stiffness during hypertensive treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Inukai M, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 36(4) ページ: 258-262

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of association between brain natriuretic peptide levels and blood pressure variability2014

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Masugata, Shoichi Senda
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.3892/etm.2014.1692

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical significance of differences between home and clinic systolic blood pressure readings in patients with hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Inukai M, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      J Int Med Res

      巻: 41(4) ページ: 1272-1280

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between left ventricular hypertrophy and changes in arterial stiffness during hypertensive treatment.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Masugata, Shoichi Senda
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 37 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3109/10641963.2013.810229

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between cardiac function and pulmonary function in hypertensive patients2012

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Inukai M, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      J Int Med Res

      巻: 40(1) ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between Urinary 8-Hydroxydeoxyguanosine, an Indicator of Oxidative Stress, and the Cardio-Ankle Vascular Index in Hypertensive Patients2012

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Okada H, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19(8) ページ: 747-755

    • NAID

      130004444630

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between Arterial Stiffness and Pulmonary Function in Hypertensive Patients2012

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Okada H, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 35(4) ページ: 388-392

    • NAID

      10030645007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between Cardiac Function and Pulmonary Function in Hypertensive Patients2012

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Okada H, Himoto T, Goda F, et al
    • 雑誌名

      J Int Med Res

      巻: 40(1) ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Cardio-Ankle Vascular Index with Brain Natriuretic Peptide Levels in Hypertension2012

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Himoto T, Okada H, Goda F, et al
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19(3) ページ: 255-262

    • NAID

      130004444586

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced Bone Mineral Density in Hypertensive Patients is Associated with Left Ventricular Diastolic Dysfunction, not Left Ventricular Hypertrophy2012

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 34(3) ページ: 176-81

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between urinary 8-hydroxydeoxyguanosine, an indicator of oxidative stress, and the cardio-ankle vascular index in hypertensive patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Masugata
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 19 号: 5 ページ: 747-755

    • DOI

      10.3109/10641963.2012.721842

    • NAID

      130004444630

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of Arterial Stiffness to Left Ventricular Function in Patients with Reduced Ejection Fraction2011

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, Himoto T, Okada H, Goda F, et al
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 225(3) ページ: 141-147

    • NAID

      10030195975

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visit-to-visit variability in blood pressure over a 1-year period is a marker of left ventricular diastolic dysfunction in treated hypertensive patients2011

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, et al
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 34(7) ページ: 846-850

    • NAID

      10031163268

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between echocardiographic parameters and brain natriuretic peptide levels in treated hypertensive patients2011

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 33(3) ページ: 187-191

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in left ventricular diastolic dysfunction between eccentric and concentric left ventricular hypertrophy in hypertensive patients with preserved systolic function2011

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, et al
    • 雑誌名

      J Int Med Res

      巻: 39(3) ページ: 772-779

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aortic root dilatation as a marker of subclinical left ventricular diastolic dysfunction in patients with cardiovascular risk factors2011

    • 著者名/発表者名
      Masugata H, Senda S, et al
    • 雑誌名

      J Int Med Res

      巻: 39(1) ページ: 64-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of arterial stiffness to left ventricular function in patients with reduced ejection fraction2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S, Masugata H, Senda S, et al
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 225(3) ページ: 145-151

    • NAID

      10030195975

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Association between BNP Levels and Visit-to-Visit Variability in Blood Pressure during a One-year Period in Treated Hypertensive Patients2014

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] High-sensitivity C-reactive Protein as a Marker of Subclinical of Left Ventricular Diastolic Dysfunction in Patients with Cardiovascular Risk Factors2014

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Association between Left Ventricular Hypertrophy and Changes in Arterial Stiffness during Hypertensive Treatment2014

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Association between Left Ventricular Hypertrophy and Changes in Arterial Stiffness during Hypertensive Treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Masugata
    • 学会等名
      The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Association between BNP Levels and Visit-to-Visit Variability in Blood Pressure during a One-year Period in Treated Hypertensive Patients2014

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Masugata
    • 学会等名
      The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between Oxidative Stress and the Left Ventricular Diastolic Function in Hypertensive Patients without Overt Heart Disease2013

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Left Atrial Size and Pressure rather than Left Ventricular Hypertrophy are Useful for Predicting Elevated BNP Level in Treated Hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Usefulness of Urinary 8-Hydroxydeoxyguanosine as a Marker of Arterial Stiffness in Hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Masugata
    • 学会等名
      The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Correlation of Arterial Stiffness to Cardiac Function in Patients with Preserved and Reduced Left Ventricular Ejection Fraction2012

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 左室長軸方向の心機能と動脈の硬さの関係―左室駆出率低下例と保持例での比較―2012

    • 著者名/発表者名
      舛形 尚
    • 学会等名
      第23回日本心エコー図学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi