• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

理科教諭のための昆虫生命科学実験の手引き

研究課題

研究課題/領域番号 23300281
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関東京農工大学

研究代表者

普後 一  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (90111640)

研究分担者 島田 順  東京農工大学, 農学部, 教授 (00015124)
辻村 秀信  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70092492)
阿部 広明  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (80222660)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード理科教育 / 昆虫生命科学 / 実験・実習方法 / 昆虫 / 教材 / 実験・実習 / 理科教諭 / 実験法 / 理科実験法 / 理科実験マニュアル / 初等・中等理科教育
研究概要

初等・中等教育現場の理科教諭が、理科教育にあたるときに適当な理科教材がないことを憂いていたことを契機に、「理科教諭のための昆虫生命科学ー地球は虫の惑星だ!-」を企画し、教諭諸君の理科教育(生物、化学、地学、物理、数学等)の参考となる冊子体を作成した。内容は、昆虫生命科学を中心としているが、文化、歴史、文学、政治等、社会科学へも眼を向けるように企画した解説書とした。
完成した冊子体は、東京都、埼玉県、千葉県、大阪府等の教諭や父兄に配布するとともに、大学や研究所等で昆虫を専攻している教育者・研究者にも配布した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 福島県川俣町養蚕業および霊山町天蚕業への放射性物質の影響2014

    • 著者名/発表者名
      加藤 駿・石崎良祐・三橋亮太・清水智恵・島田 順・普後 一
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック

      巻: 83(1) ページ: 39-42

    • NAID

      220000144135

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島県川俣町養蚕業および霊山町天蚕業への放射性物質の影響2014

    • 著者名/発表者名
      加藤 駿・石崎良祐・三橋亮太・清水智恵・島田 順・普後 一
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック

      巻: 83 ページ: 39-41

    • NAID

      220000144135

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島県産イナゴの放射性セシウム量及び福島県のイナゴ食文化の存続可能性2013

    • 著者名/発表者名
      三橋亮太・水野 壮・佐伯真二郎・内山 昭一・吉田 誠・高松 裕紀・食用昆虫科学研究会・普後 一
    • 雑誌名

      食品衛生学雑誌

      巻: 54(6) ページ: 410-414

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecdysone-dependent and ecdysone independent programmed cell death in the developing optic lobe of Dr osophila2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hara, Keiichiro Hirai, Yu Togane, Hiromi Akagawa, Kikuo Iwabuchi, Hidenobu Tsujimura
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 374(1) ページ: 127-141

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecdysone-dependent and ecdysone- independent programmed cell death in the developing optic lobe of Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hara
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 374(1) ページ: 127-141

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of spontaneous somatic mutation frequency by a low-dose X irradiation of Dr osophila larvae and possible involvement of DNA single-strand damage repair2012

    • 著者名/発表者名
      Takao Koana, Takashi Takahash and Hidenobu Tsujimura
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 177(3) ページ: 265-71

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatio-temporal pattern of programmed cell death in the developing Dr osophila optic lobe2012

    • 著者名/発表者名
      Yu Togane, Rie Ayukawa, Yusuke Hara, Hiromi Akagawa, Kikuo Iwabuchi, Hidenobu Tsujimura
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 54(4) ページ: 503-518

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理工系分野における大学生の職業能力育成の分析-農学部の事例2012

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・三沢和彦・辻村秀信・山形洋平
    • 雑誌名

      東京農工大学・大学教育ジャーナル

      巻: 8号 ページ: 21-38

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatio-temporal pattern of programmed cell death in the developing Drosophila optic lobe.2012

    • 著者名/発表者名
      Yu Togane
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 54(4): ページ: 503-518

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射性物質は昆虫に蓄積されているのか2012

    • 著者名/発表者名
      普後一
    • 雑誌名

      自然保護

      巻: 526 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cell death prevents the emergence of abnormal neuropil structures in the developing optic lobe of Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hara, Tatsuya Sudo, Hiromi Akagawa, Ayaka Tsutsumi, Yu Togane, Hidenobu Tsujimura
    • 学会等名
      Neurobiology of Drosophila, Cold Spring Harbor Laboratory Meeting 92
    • 発表場所
      New York
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of pro-apoptotic genes in the cell death in the developing Drosophila optic lobe2013

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Tsutsumi, Kengo Beppu, Yu Togane, Yusuke Hara, Hiromi Akagawa, Ryo, Iiduka, Hidenobu Tsujimura
    • 学会等名
      The 36th annual meeting of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The optic lobe development and the cell death in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Togane, R. Ayukawa, Y. Hara, H. Akagawa, T. Sudo, M. Iwamura, A. Ishitsuka, H. Tsujimura
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Draper is involved in the clearance of dead neuronal cells in the developing Drosophila optic lobe2012

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamura, Y. Togane, Y. Hara, H. Akagawa, T. Sudo, M.I wamura, A.I shitsuka, A. Tsutsumi, R. Iizuka, H. Tsujimura
    • 学会等名
      Japanese Drosophila Research Conference 10
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Engulfment receptor expressed in the glial cells that clear the dead cells in the developing Drosophila optic lobe2012

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamura, Y. Togane, Y. Hara, H. Akagawa, A. Ishitsuka, A. Tsutsumi, R. Iizuka, H. Tsujimura
    • 学会等名
      The 35th annual meeting of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of cell death in the formation of neural circuits during development of Drosophila optic lobe2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hara, T. Sudo, Y. Togane, H. Akagawa, A. Ishitsuka, M. Iwamura, R. Iizuka, A. Tsutsumi, H. Tsujimura
    • 学会等名
      The 35th annual meeting of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of pro-apoptotic genes in the cell death in the developing Drosophila optic lobe2012

    • 著者名/発表者名
      A. Tsutsumi, K. Beppu, Y. Togane, Y. Hara, H. Akagawa, A. Ishitsuka, M. Iwamura, R. Iizuka, H. Tsujimura
    • 学会等名
      The 35th annual meeting of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of EGFR/Ras/MAPK pathway in the neuronal cell death in the developing optic lobe of Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ishitsuka, Y. Togane, Y. Hara, H. Akagawa, M. Iwamura, R. Iizuka, A. Tsutsumi, H. Tsujimura
    • 学会等名
      The 35th annual meeting of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 理科教諭のための昆虫生命科学-地球は虫の惑星だ!-2014

    • 著者名/発表者名
      普後 一
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東京農工大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 理科教諭のための昆虫生命科学-地球は虫の惑星だ!-2014

    • 著者名/発表者名
      普後 一
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東京農工大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 地球は虫の惑星だ!-小学生・中学生・高校生のための昆虫生命科学-2013

    • 著者名/発表者名
      普後 一
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      東京農工大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 地球は虫の惑星だ!:「小学生・中学生・高校生のための昆虫生命科学」2013

    • 著者名/発表者名
      普後 一
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      東京農工大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.viva-insecta.com/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] vviva-insecta

    • URL

      http://www.viva-insecta.com/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi