• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生涯にわたる専門職としての教師の成長に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23300287
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関広島大学

研究代表者

磯崎 哲夫  広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90243534)

研究分担者 林 武広  広島大学, 大学院教育学研究科, 教授 (50116646)
中條 和光  広島大学, 大学院教育学研究科, 教授 (90197632)
磯﨑 尚子 (磯崎 尚子)  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (70263655)
平野 俊英  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70325033)
佐藤 崇之  弘前大学, 教育学部, 准教授 (40403597)
三好 美織  広島大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (80423482)
研究協力者 澤井 康太  石川県加賀市立東和中学校, 教諭
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード科学教育 / 教師教育 / 理科教育 / 教員養成教育 / 理科教師 / 教育実習生 / 教師知識 / 授業研究
研究成果の概要

本研究は、生涯にわたる教師の専門的成長の視座から、教員の質保証となる教職規準の構成原理について検討することを目的とした。本研究は、理論的研究及び実証的研究に基づいて行った。
その結果、欧米諸国でもアジア諸国でも理科の教員養成教育から現職教育まで、多様な知識である教材化の知識が重視されていること、教員養成教育が生涯にわたる専門的成長の導入として重要であること、などが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 教育実習生の学習者の学びへの意識変化と理科指導力の成長2015

    • 著者名/発表者名
      平野 俊英
    • 雑誌名

      愛知教育大学研究報告 教科教育学編

      巻: 64 ページ: 147-153

    • NAID

      120005573536

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中日両国科学教師養成教育におけるPCKの比較研究―中国華東師範大学と日本広島大学の例―2014

    • 著者名/発表者名
      平野 俊英、潘 蘇東、磯崎 哲夫、金 京澤
    • 雑誌名

      現代基礎教育(中国語)

      巻: 15 ページ: 76-84

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学の有用性を実感することの意味2014

    • 著者名/発表者名
      磯崎 哲夫
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1167 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校第2学年児童の岩石の観察―言葉による観察記録に注目して―2014

    • 著者名/発表者名
      藤川 義範、林 武広
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 67 ページ: 171-180

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国の科学カリキュラムと学習内容の分析―最近の教育課程と中学校生物学習に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 崇之
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 112 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 諸外国を見て、知ることの意味2014

    • 著者名/発表者名
      磯崎哲夫
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 739 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 校内で“ともに”学ぶ理科の授業研究2014

    • 著者名/発表者名
      平野俊英
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1159 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科授業におけるイメージ図の使用と表現力の育成2013

    • 著者名/発表者名
      磯崎哲夫
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1153

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 校内で”すすめる”理科指導力の向上2013

    • 著者名/発表者名
      平野俊英
    • 雑誌名

      初等理科教育

      巻: 47(11) ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における教員養成と科学教育についての基礎情報の収集-公州教育大学およびその附属学校についての分析-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇之
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 110 ページ: 31-35

    • NAID

      120005347030

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの中等理科教員養成カリキュラムに関する研究-CAPESを中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      三好美織
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要第二部

      巻: 62 ページ: 17-25

    • NAID

      120005395977

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 視点移動能力の習得を重視した金星の見え方の新指導2013

    • 著者名/発表者名
      間處耕吉、林武広
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 66(2) ページ: 31-41

    • NAID

      40019927028

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 主免実習の自己評価活動に見られる課程・専攻の別学生の特色-平成23年度の4週間実習から考える-2013

    • 著者名/発表者名
      平野 俊英
    • 雑誌名

      愛知教育大学教育創造開発機構紀要

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ理科を学ぶのか-理科教育の目的を考える-2013

    • 著者名/発表者名
      三好 美織
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 727 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 志田先生の授業の検討-科学的リテラシーを育成する理科の授業方略の視座から-2012

    • 著者名/発表者名
      磯崎 哲夫
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1142 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学的な意味構成に向けた理科言語活動2012

    • 著者名/発表者名
      平野 俊英
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1142 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科授業における言語活動を考える-フランスの事例をもとに-2012

    • 著者名/発表者名
      三好 美織
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1142 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 愛知教育大学の主免実習における到達目標の構築に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      平野俊英
    • 雑誌名

      愛知教育大学教育創造開発機構紀要

      巻: 第2号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教科教育法科目における実践的能力育成の捉え方2012

    • 著者名/発表者名
      平野俊英
    • 雑誌名

      愛知教育大学研究報告

      巻: 第61輯(印刷中)

    • NAID

      120003934614

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育実習指導の効果に関する研究(II)2012

    • 著者名/発表者名
      林武広, 他
    • 雑誌名

      広島大学学部・附属学校共同研究紀要

      巻: 第40号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How science teachers develop their professional knowledge base through Lesson Study in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Isozaki, Takako Isozaki, Shogo Kawakami, Kouta Sawai
    • 学会等名
      European Science Education Reasearch Association Conference 2015
    • 発表場所
      Messukeskus Helsinki, Expo and Convention Centre, Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-08-31 – 2015-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] General science as a humanized science study: What can we learn from its history?2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Isozaki
    • 学会等名
      The 2nd International History, Philosophy and Science Teaching Asian Regional Conference
    • 発表場所
      Howard Civic Service International House, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Elementary school teachers' values for teaching and learning in science: A case study in Hiroshima prefecture, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Hayashi, Sinsuke Nakata, Yoshinori Fujikawa, Toru Doi, Toshihide Hirano, Takako Isozaki, Tetsuo Isozaki
    • 学会等名
      International Science Education Conference 2014
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Making a commitment to pupils' mutual learning: The effectiveness of using "zasekihyo" on student teachers' science lesson planning in elementary schools2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Hirano, Tetsuo Isozaki, Takako Isozaki
    • 学会等名
      International Science Education Conference 2014
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How have Japanese teachers developed pedagogical content knowledge? Through analyzing experienced teachers and novice teachers2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ochi, Kouta Sawai, Shinsuke Nakata, Tetsuo Isozaki
    • 学会等名
      International Science Education Conference 2014
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 理科教員養成学生における説明文読解方略の使用―図やグラフを伴う説明文を素材として―2014

    • 著者名/発表者名
      中條 和光、山根 嵩史、福屋 いずみ、田中 光、有馬 比呂志
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 理科教員養成におけるPCK分析フレームワークの開発2014

    • 著者名/発表者名
      平野 俊英、磯崎 哲夫
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校教諭の理科授業に関する価値観と期待する研修形態~広島県の小学校教諭への質問紙調査から~2014

    • 著者名/発表者名
      林 武広、中田 晋介、土井 徹、磯崎 哲夫
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of elementary teachers' science lessons through joining demonstaration lessons by scientists as a part of in-service teacher training2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Hayashi, Tetsuo Isozaki
    • 学会等名
      The Third International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 発表場所
      The Hong Kong Institute of Education
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The growth of student teachers' science teaching ability by the promotion of their communication with students2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Hirano
    • 学会等名
      The Third International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 発表場所
      The Hong Kong Institute of Education
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教師の解説を中心とする授業展開で子どもの理解力を高める工夫:小学校6年生「人体」2013

    • 著者名/発表者名
      土井徹、磯崎哲夫、林武広
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本と中国の理科の教師教育におけるPCKの育成:課題設定の趣旨2013

    • 著者名/発表者名
      磯崎哲夫
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本と中国の理科の教師教育におけるPCKの育成-愛知教育大学の教員養成教育におけるPCKの育成-2013

    • 著者名/発表者名
      平野俊英
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教育実習生が理科授業をつくる際の課題とその対策2013

    • 著者名/発表者名
      土井徹、磯崎哲夫、林武広
    • 学会等名
      日本科学教育学会第37回年会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教育実習を通した中等理科教員志望学生の意識変容2013

    • 著者名/発表者名
      林武広、平野俊英、佐藤崇之、磯崎哲夫
    • 学会等名
      日本科学教育学会第37回年会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 理科授業研究の実態に関する考察(1)-広島高等師範学校附属小学校の事例を中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      三好美織
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 理科指導力養成の現状と可視化指標の構築に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      平野俊英
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 学生の学びの実態からみる教育実習における到達目標の構成について2011

    • 著者名/発表者名
      平野俊英, 他
    • 学会等名
      平成23年度日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フランスの科学教育における科学的教養の育成2011

    • 著者名/発表者名
      三好美織
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      島根大学教育学部
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 人体の学習と日常生活とを関連させるカリキュラム研究の試み2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇之, 他
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      島根大学教育学部
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会からの理科教育支援-企業および大学の科学専門家による小・中・高校理科授業参画事業

    • 著者名/発表者名
      林 武広
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 理科教員養成教育における到達目標のあり方(2)

    • 著者名/発表者名
      平野 俊英
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自然系社会教育施設を活用した理科カリキュラムの構築-青森県内3施設の現状を中心に-

    • 著者名/発表者名
      佐藤 崇之
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中等理科教員に求められる教職の専門性に関する考察-フランスの事例を中心として-

    • 著者名/発表者名
      三好 美織
    • 学会等名
      日本教科教育学会第38回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Science Education (Lesson study research and practice in science classroom)2015

    • 著者名/発表者名
      Richard Gunstone (Ed.) (Tetsuo Isozaki)
    • 総ページ数
      1120
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 教師教育講座 中等理科教育(理科の教師教育論―理科教師に必要な教養(資質・能力)とは―)2014

    • 著者名/発表者名
      磯崎 哲夫 編著
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      協同出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 教師教育講座 第10巻 生徒指導・進路指導論2014

    • 著者名/発表者名
      森田愛子、前田健一、坪田雄二、中谷隆、有馬比呂志、神田義浩、中條和光、新見直子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      協同出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi