• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スズ同位体トレーサーによる青銅器のリサイクルの検証

研究課題

研究課題/領域番号 23300322
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関東京大学

研究代表者

中井 俊一  東京大学, 地震研究所, 教授 (50188869)

研究分担者 三船 温尚  富山大学, 芸術文化学部, 教授 (20181969)
齋藤 努  国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (50205663)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードスズ / 同位体 / 青銅器 / 産地推定 / スズ石 / 鋳造 / リサイクル / ICP質量分析計 / スズ同位体 / 同位体分別 / 揮発性 / スズ同位体比
研究概要

青銅器の産地推定やリサイクルの検証にスズ同位体が利用できるか検証した.スズ石と青銅器のスズの同位体比測定法を開発した.まず日本,中国などの18個のスズ石の124Sn/120Snは0.8‰程度の変動を示す結果を得た.次に青銅の鋳造実験を行い,鋳造の過程でスズが蒸発することにより124Sn/120Snが0.2‰程度大きくなることが観測できた.最後に中国の6個の考古学青銅器試料を分析し124Sn/120Snが0.4‰程度の変動を示す結果を得た.鉱石と青銅器の同位体組成の変動,鋳造時の分別の大きさの比較から,スズ同位体比はリサイクルの指標としてよりも産地推定により有望であることが明らかになった.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 1件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 江戸期小判などの色揚げに関する自然科学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 努
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 183 ページ: 1-51

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tin isotope analysis of cassiterites from Southeastern and Eastern Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, E., Nakai, S., Yokoyama, T., Ishihara, S., Tang, H
    • 雑誌名

      Geochem. J

      巻: 47 ページ: 21-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X 線 CT スキャンと范線調査から検討する卣釣手鋳造技法の変遷-泉屋博古館所蔵青銅器について-2013

    • 著者名/発表者名
      廣川 守, 三船温尚
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌

      巻: FUSUS6号 ページ: 35-60

    • NAID

      40020031022

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 速報-黒塚古墳出土三角縁神獣鏡にみられる模糊肌, ヌメリ肌, 銀白色肌の鋳造実験2013

    • 著者名/発表者名
      三船温尚, 菅谷文則, 宮原晋一
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌

      巻: FUSUS6号 ページ: 85-86

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tin Isotope Analysis of Cassiterites from Southeastern and Eastern Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, E., S. Nakai, T. Yokoyama, S. Ishihara and H. Tang
    • 雑誌名

      Geochem. J.

      巻: 47 ページ: 21-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山東省臨淄斉国故城から出土した漢代鏡笵の磁器物性の研究2013

    • 著者名/発表者名
      菅頭明日香、酒井英男、白雲翔、三船温尚
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌FUSUS

      巻: 6 ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線CTスキャンと范線調査から検討する卣釣手鋳造技法の変遷-泉屋博古館所蔵青銅器について-2013

    • 著者名/発表者名
      廣川 守、三船温尚
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌FUSUS

      巻: 6 ページ: 35-60

    • NAID

      40020031022

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ふくの鋳造技法-横浜ユーラシア文化館所蔵中国の青銅ふくについて-2013

    • 著者名/発表者名
      三船温尚
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌

      巻: FUSUS5号 ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南シベリアの青銅鍑の鋳造技術に関する調査と実験2012

    • 著者名/発表者名
      荒友里子, 畠山禎, 高濱秀, 三船温尚
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌

      巻: FUSUS4号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鍑の鋳造技法-横浜ユーラシア文化館所蔵中国の青銅鍑について-2012

    • 著者名/発表者名
      三船温尚, 畠山禎
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌

      巻: FUSUS5号 ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高濃度のヒ素を含む古代の鉄関連資料の事例2012

    • 著者名/発表者名
      高塚秀治, 永嶋正春, 坂本稔, 齋藤努
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 第177集 ページ: 107-125

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 刀匠の継承する伝統技術の自然科学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努, 坂本稔, 高塚秀治
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 第177集 ページ: 127-178

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大鍛冶の炉内反応に関する検証と実験的再現2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努, 坂本稔, 高塚秀治
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 第177集 ページ: 179-229

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中村1号墳出土資料の鉛同位体比分析結果2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤 努
    • 雑誌名

      出雲市の文化財報告書 15 中村1号墳

      巻: 第5章 第7節 ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] U-Th radioactive disequilibrium and ESR dating of a barite-containing sulfide crust from South Mariana Trough2012

    • 著者名/発表者名
      Takamasa, A., S. Nakai, F. Sato, S. Toyoda, D. Banerjee, J. Ishibashi
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology

      巻: 15 ページ: 38-46

    • DOI

      10.1016/j.quageo.2012.12.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sources and physicochemical characteristics of fluids alog a subduction-zone megathrust: A geochemical approach using syn-tectonic mineral veins in the Mugi mélange, Shimanto accretionary complex2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Asuka
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst.

      巻: 13 号: 7 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1029/2012gc004137

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南シベリアの青銅ふくの鋳造技術に関する調査と実験2012

    • 著者名/発表者名
      荒友里子
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌

      巻: FUSUS4号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 出土経軸端の青銅部分の鉛同位体比分析と金層の化学分析2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤 努, 附編4
    • 雑誌名

      須賀川市文化財調査報告書, 上人壇廃寺跡

      巻: 第59集 ページ: 327-335

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 附編4出土経軸端の青銅部分の鉛同位体比分析と金層の化学分析2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤努
    • 雑誌名

      須賀川市文化財調査報告書第59集上人壇廃寺跡

      ページ: 327-335

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スズ同位体比による青銅器のリサイクル使用の検証2012

    • 著者名/発表者名
      山崎絵里香, 中井俊一, Sahoo YuVin, 横山哲也
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 卣の釣り手の鋳造技法2012

    • 著者名/発表者名
      廣川守, 三船温尚
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-08-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 東叡山寛永寺徳川将軍家御裏方霊廟の石材に使用されていた鉛部材の鉛同位体比2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アジアの高錫青銅器-鋳造・鍛造・熱処理技術について2011

    • 著者名/発表者名
      三船温尚
    • 学会等名
      内陸アジア史学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アジアの高錫青銅器-鋳造・鍛造・熱処理技術について2011

    • 著者名/発表者名
      三船温尚
    • 学会等名
      内陸アジア史学会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of Tin Isotope Analysis for Geochemistry and Archaeology2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, E., Nakai, S
    • 学会等名
      Todai Forum 2011
    • 発表場所
      ENS Lyon, France
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 青銅鏡鋳造実験で製作した鏡と鋳型の化学分析2011

    • 著者名/発表者名
      田賀井篤平, 三船温尚, 清水康二, 白雲翔
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会
    • 発表場所
      奈良県橿原考古学研究所
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 鋳バリの急冷微細化金属組織のX線透過撮影による鋳型分割位置の確定2011

    • 著者名/発表者名
      三船温尚、長柄毅一、佐々木栄聡
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会
    • 発表場所
      奈良県橿原考古学研究所(橿原市)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 青銅鏡鋳造実験で製作した鏡と鋳型の化学分析2011

    • 著者名/発表者名
      田賀井篤平、三船温尚、清水康二、白雲翔
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会
    • 発表場所
      奈良県橿原考古学研究所(橿原市)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 群馬県前橋市元総社弥勒遺跡および天神遺跡出土銅鋺の金属組織2011

    • 著者名/発表者名
      長柄毅一、前原豊、杉山秀宏、清水康二、三船温尚
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会
    • 発表場所
      奈良県橿原考古学研究所(橿原市)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 山東省臨〓斉国故城漢代鏡笵の磁気性分析2011

    • 著者名/発表者名
      菅頭明日香、酒井英男、白雲翔、清水康二、三船温尚
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会
    • 発表場所
      奈良県橿原考古学研究所(橿原市)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Tin isotope analysis for an archaeological application2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, E., Nakai, S., Saito, T
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2011
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2011-08-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 出雲市中村1号墳出土資料の鉛同位体比分析結果について2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤努, 亀田修一, 藤尾慎一郎, 土生田純之, 坂本豊治
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スズ同位体の青銅器考古学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      山崎絵里香, 中井俊一
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会研究
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カシテライトのスズ同位体分析法開発とその考古学的応用2011

    • 著者名/発表者名
      山崎絵里香, 中井俊一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Sn同位体分析法の開発とその考古学的応用2011

    • 著者名/発表者名
      山崎絵里香, 中井俊一, 石原舜三
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スズ同位体の考古学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      山崎絵里香, 中井俊一
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Tin isotope analysis for an archaeological application2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, E., Nakai, S., Saito, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2011
    • 発表場所
      チェコ(プラハ)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of Tin Isotope Analysis for Geochemistry and Archaeology2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, E., Nakai, S.
    • 学会等名
      Todai Forum 2011
    • 発表場所
      フランス(ENSリヨン)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 出雲市中村1号墳出土資料の鉛同位体比分析結果について2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤努, 亀田修一, 藤尾慎一郎, 土生田純之, 坂本豊治
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本刀の素材と刀匠の技術

    • 著者名/発表者名
      齋藤 努
    • 学会等名
      第11回 考古学と中世史シンポジウム 金属の中世-資源と流通-
    • 発表場所
      帝京大学文化財研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 江戸期小判などの色揚げに関する自然科学的研究

    • 著者名/発表者名
      齋藤 努
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] スズ同位体比による青銅器のリサイクル使用の検証

    • 著者名/発表者名
      山崎絵里香
    • 学会等名
      日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      九州大学,福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 鋳造実験による大型金銅仏の分割型鋳造法の検証

    • 著者名/発表者名
      三船温尚
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学,松山市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 古代青銅溶解検証―手製の鞴と炉を使った学生実験から―

    • 著者名/発表者名
      三船温尚
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学,松山市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 地球の物理学事典,3章:放射能,同位体,年代測定, 5章:地球進化史の証拠2013

    • 著者名/発表者名
      Stacey, F. D. and Davis, P. M. 著 中井俊一 共訳
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 金属が語る日本史-銭貨・日本刀・鉄炮-, 歴史文化ライブラリー3552012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 東アジア青銅器と鉛同位体比『古墳時代の考古学 8 隣接科学と古墳時代研究』2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努・一瀬和夫・福永伸哉・北條芳隆編
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 使用されていた鉛部材の鉛同位体比測定結果, 『東叡山寛永寺徳川将軍家御裏方霊廟』第3巻2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤 努
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 地球と宇宙の化学事典2012

    • 著者名/発表者名
      日本地球化学会編集,中井俊一:編集委員,一部執筆
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 東アジア青銅器と鉛同位体比,『古墳時代の考古学8隣接科学と古墳時代研究』の一章(一瀬和夫・福永伸哉・北條芳隆編)2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 使用されていた鉛部材の鉛同位体比測定結果,寛永寺谷中徳川家近世墓所調査団編東叡山寛永か徳川将軍家御裏方霊廟第三分冊の一章2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤努
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 国宝 蟹満寺釈迦如来坐像 -古代大型金銅仏を読み解く-2011

    • 著者名/発表者名
      三船温尚, 蟹満寺釈迦如来坐像調査委員会編
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 国宝 蟹満寺釈迦如来坐像-古代大型金銅仏を読み解く-2011

    • 著者名/発表者名
      蟹満寺釈迦如来坐像調査委員会
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi