研究課題/領域番号 |
23310034
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境影響評価・環境政策
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
柴田 晃 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授 (60425006)
|
研究分担者 |
井上 芳恵 龍谷大学, 政策学部, 准教授 (20342412)
鳥居 厚志 独立行政法人森林総合研究所, 関西支所, 地域研究監 (40353784)
大槻 知史 高知大学, 地域協働教育学部門, 准教授 (40399077)
高尾 克樹 立命館大学, 政策科学部, 教授 (50143681)
城月 雅大 名古屋外国語大学, 現代国際学部, 講師 (60532265)
富野 暉一郎 龍谷大学, 政策学部, 教授 (70263499)
田靡 裕祐 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員 (80619065)
鐘ヶ江 秀彦 立命館大学, 政策科学部, 教授 (90302976)
藤井 康代 京都学園大学, バイオ環境学部, 教授 (90434662)
熊澤 輝一 総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 助教 (90464239)
STEVEN McGreevy 総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 助教 (10700172)
大西 学 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 客員研究員 (00425018)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2013年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2011年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
|
キーワード | 環境政策 / 農村地域活性化 / バイオマス炭 / 農地炭素貯留 / 地球温暖化防止 / 持続可能性 / 農村地域開発 / 環境保全型ブランド / 食育 / バイオ炭 / LC-CO_2 / 地域開発 |
研究概要 |
京都府亀岡市を実証フィールドとして、地域の放棄竹林整備による竹材を炭化し、その炭化物(バイオ炭)による農地炭素貯留と、その農地で栽培した環境保全型ブランド野菜クルベジの販売を行なった。政策スキームとしての有効性を担保するために、バイオ炭の規格化、LCAによるCO2削減効果の計測、クルベジの消費者感度調査および小中学校へのクルベジを使った給食による食育を実施した。また、農地炭素貯留による炭素クレジット化のための京都炭素貯留運営委員会を立ち上げ、企業からのCSR協賛および京都府からの環境適応活動認定を受け、2013年度低炭素杯環境大臣賞金賞を得た。この研究期間中、20以上の国内外視察団を迎えた。
|