• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジェンダーの視点から見た受刑者処遇の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23310192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関琉球大学

研究代表者

矢野 恵美  琉球大学, 法務研究科, 准教授 (80400472)

研究分担者 小名 木明宏 (小名木 明宏)  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (60274685)
上瀬 由美子  立正大学, 心理学部, 教授 (20256473)
森川 恭剛  琉球大学, 法文学部, 教授 (20274417)
武田 昌則  琉球大学, 法務研究科, 教授 (60404547)
連携研究者 武田 昌則  琉球大学, 大学院・法務研究科, 教授 (60404547)
齋藤 実  國學院大學, 法務研究科, 講師 (20424830)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
20,150千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 4,650千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2011年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード女子受刑者 / 受刑者処遇 / ジェンダー / 北欧 / ハワイ / ドイツ / DV / 矯正 / 女子刑務所 / 子ども / 被害者 / 改善指導 / 女子職員 / 女性 / 矯正職員 / 韓国 / スウェーデン / フィンランド / ノルウェー
研究概要

日本の刑務所ではこれまで、男性の処遇を基本に置き、例外的なものとして女性の処遇を考えてきた。本研究では、日本の刑事施設の状況、海外におけるジェンダーに視点に基づく受刑者処遇(男女とも)についてインタビュー調査を実施した。また、いくつかの刑事施設において男女受刑者、刑務官に対して質問紙調査を実施した。最終年度においては日本の女子受刑者処遇の問題点を示すとともに、海外での状況と比較しながら検討する国際セミナーを実施し、最終的に、男女双方の受刑者処遇をジェンダーの視点から見直すことの必要性を提言した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 学会発表 (19件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] アメリカ合衆国ハワイ州女性刑務所における受刑者処遇について(1)2014

    • 著者名/発表者名
      武田昌則, 矢野恵美
    • 雑誌名

      琉大法学

      巻: 第91号 ページ: 75-80

    • NAID

      120005473287

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正当防衛成立要件再考-ドメスティック・バイオレンスと急迫不正の侵害-2014

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      法學(東北大学法学会)

      巻: 第77巻第6号 ページ: 216-234

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正当防衛成立要件の再考―ドメスティック・バイオレンスと急迫不正の侵害―2014

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      法學(東北大学法学会)

      巻: 第77巻第6号 ページ: 216-234

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国ハワイ州女性刑務所における受刑者処遇について(1)2014

    • 著者名/発表者名
      武田昌則・矢野恵美
    • 雑誌名

      琉大法学

      巻: 第91号 ページ: 75-80

    • NAID

      120005473287

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおけるジェンダーの視点から見た受刑者処遇2013

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      犯罪と非行

      巻: 176 ページ: 153-176

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北欧における性犯罪規定とその対策2013

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      罪と罰

      巻: 第50巻4号 ページ: 21-37

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北欧における犯罪被害者庁について-ノルウェーの市民庁・犯罪被害者支援策を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤実
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 64巻12号 ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 海外における女子受刑者処遇の状況2013

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 8月号 ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北欧における犯罪被疑者庁について-ノルウェーの市民庁・犯罪被害者支援政策を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤実
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 64巻12号 ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ノルウェーの刑事政策の現状と2011年の大規模テロ事件2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤実, 矢野恵美
    • 雑誌名

      刑政

      巻: 123巻6号 ページ: 60-74

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける国による被害者対策と「女性に対する暴力」への対策2012

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      被害者学研究

      巻: 第22号 ページ: 67-82

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 刑罰・保護処分は何を目指すのか~北欧諸国の刑事政策から見えてくるもの~2012

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      北海道矯正

      巻: 48 ページ: 4-40

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] フィンランドにおける受刑者処遇の現在(いま)-ノルウェーにおける受刑者処遇と比較しつつ2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤実
    • 雑誌名

      犯罪と非行

      巻: 171 ページ: 134-148

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ被害者が責められなければならないのか~性犯罪に潜む問題点~2011

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 31 ページ: 71-96

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 福祉国家スウェーデンにおける刑事政策2014

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      再犯防止シンポジウム~スウェーデンの再犯防止対策を踏まえて~
    • 発表場所
      法務省
    • 年月日
      2014-03-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ハワイ州女子刑務所の挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      マーク・ パターソン
    • 学会等名
      女子刑務所のあり方を考える国際セミナー
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2013-12-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける女子刑務所のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      女子刑務所のあり方を考える国際セミナー
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2013-12-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フィンランドにおける女子刑務所のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤実
    • 学会等名
      女子刑務所のあり方を考える国際セミナー
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2013-12-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツにおける女子刑務所のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      小名木明宏
    • 学会等名
      女子刑務所のあり方を考える国際セミナー
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2013-12-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の女子刑務所が抱える課題2013

    • 著者名/発表者名
      清水博子
    • 学会等名
      女子刑務所のあり方を考える国際セミナー
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2013-12-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ノルウェーの刑務所における受刑者処遇とは2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤実
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2013-10-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑罰論の展開2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤実
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2013-10-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 島根あさひ社会復帰促進センターにおける受刑者の意識の変容2013

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      島根あさひ社会復帰促進センター開所5周年記念フォーラム
    • 発表場所
      島根県立大学
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑罰論の展開2013

    • 著者名/発表者名
      小名木 明宏
    • 学会等名
      犯罪社会学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ノルウェーの刑務所における受刑者処遇とは2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 実
    • 学会等名
      犯罪社会学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 女子刑務官の現状 : 美祢社会復帰促進センター職員調査の結果から2012

    • 著者名/発表者名
      上瀬由美子
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 女子刑務所の現実2012

    • 著者名/発表者名
      清水博子
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 女子受刑者処遇の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 刑罰論再考2012

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 矯正施設における処遇とジェンダー-刑務所・少年院にジェンダーの視点は必要か-2011

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 刑罰・保護処分は何を目指すのか~北欧諸国の刑事政策から見えてくるもの~2011

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      北海道矯正実務研究大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How can we punish Child Pornography? Examinations From Sweden and Japan2011

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美
    • 学会等名
      世界犯罪学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 女子刑務官の現状;美祢社会復帰センター職員調査の結果から

    • 著者名/発表者名
      上瀬由美子
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 新基本コンメンタール刑法(矢野恵美執筆分)2012

    • 著者名/発表者名
      浅田和茂, 井田良
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] レクチャージェンダー法(矢野恵美執筆部分)2012

    • 著者名/発表者名
      犬伏由子, 井上匡子, 君塚正臣
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ジェンダーと法(矢野恵美執筆部分)2012

    • 著者名/発表者名
      戒能民江, 棚村政行, 後藤弘子, 角田由紀子
    • 出版者
      日本加除出版株式会社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール刑法(矢野恵美執筆部分)2012

    • 著者名/発表者名
      浅田和茂・井田良
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] レクチャージェンダー法(矢野恵美執筆部分)2012

    • 著者名/発表者名
      犬伏由子・井上匡子・君塚正臣
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ジェンダーと法(矢野恵美執筆部分)2012

    • 著者名/発表者名
      戒能民江・棚村政行・後藤弘子・角田由紀子
    • 出版者
      日本加除出版株式会社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 私たちがつくる社会「私たちと他の人びと」2012

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美, 高作正博編
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 刑法・刑事政策と福祉(矢野恵美執筆部分)2011

    • 著者名/発表者名
      町野朔, 岩瀬徹, 日高義博, 安部哲夫, 山本輝之, 渡邊一弘
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 刑法・刑事政策と福祉「差別、ハラスメントと刑法-ジェンダーの視点を中心に」2011

    • 著者名/発表者名
      矢野恵美, 町野朔, 他編
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi