研究課題/領域番号 |
23320103
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
藤村 知子 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 教授 (20229040)
|
研究分担者 |
芝野 耕司 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (50216024)
藤森 弘子 東京外国語大学, 東京外国語大学, 教授 (50282778)
金子 比呂子 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 准教授 (50224605)
鈴木 美加 東京外国語大学, 東京外国語大学, 准教授 (90226556)
工藤 嘉名子 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 准教授 (80376813)
大津 友美 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 講師 (20437073)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2013年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2011年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
|
キーワード | eラーニング / 日本語教育 / 遠隔授業 / eポートフォリオ / フレンディッドラーニング / Can-do / レベル別 / ブレンディッドラーニング / 初級レベル / 中級レベル / 上級レベル |
研究概要 |
この研究では、学習者の日本語のレベルに応じてeラーニング教材の利用方法を変える必要があることを明らかにした。初級レベルでは、文法や語彙を覚えて正確かつ迅速に文を作ることに重点を置いた教材となるが、上級レベルでは、内容中心の教材、中級レベルの教材は文法や語彙のインプットと内容中心の両面が必要である。これらの特徴を生かしたeラーニング教材の開発とそれを用いた授業方法の研究を行った。
|