• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コーパス言語学に基づく司法英語の活用発信型辞書の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23320119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関立教大学

研究代表者

鳥飼 慎一郎  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授 (90180207)

研究分担者 溜箭 将之  立教大学, 法学部, 教授 (70323623)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード司法英語 / 発信型辞書 / コーパス言語学 / 最高裁判例 / ロージャーナル / 契約書 / ESP / アメリカ最高裁判例 / アメリカロージャーナル / イギリス最高裁判例 / イギリスロージャーナル / 法学教育 / 語彙文法論 / legal English / 英米法 / 専門語義 / 一般語義 / コロケーション / 司法英語の専門用語 / 一般英語 / ローレビュー / 活用辞典
研究成果の概要

(1)司法英語で、どの一般的な語がどのような一般語義と専門語義とで使い分けがなされているのかを明らかにした。(2)一般的な語が一般語義と司法語義で使用される場合の文法形式の差と、その地域別、ジャンル別の頻度を明らかにした。(3)司法英語で用いられる独特な類義語、専門性の高い法律用語を数量的に明らかにした。(4)司法英語では、極めて基本的な動詞の目的語に司法英語の専門用語を持ってくる表現形式が特徴的である。この用法で使われる基本動詞、その目的語となる専門用語、コロケーションなどを地域別ジャンル別に分類し、典型的な用法とその使用頻度を明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Light Verb Constructions in Legal Discourse2016

    • 著者名/発表者名
      TORIKAI Shinichiro
    • 雑誌名

      立教大学異文化コミュニケーション学部紀要

      巻: 8 ページ: 31-66

    • NAID

      120005746827

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] New Legal English Dictionary: A Corpus-based Approach2015

    • 著者名/発表者名
      TAMARUYA Masayuki
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 92 ページ: 264-235

    • NAID

      120005691934

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Synonyms in Legal Discourse: A corpus-based approach to a new legal English dictionary2015

    • 著者名/発表者名
      鳥飼慎一郎
    • 雑誌名

      ことば・文化・コミュニケーション

      巻: 7 ページ: 37-63

    • NAID

      120005598299

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] General English Words in English Legal Discourse2014

    • 著者名/発表者名
      TORIKAI Shinichiro
    • 雑誌名

      ことば・文化・コミュニケーション

      巻: 6 ページ: 87-103

    • NAID

      120005427015

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Particle based "-edly" Adverbs in Legal Discourse2013

    • 著者名/発表者名
      TORIKAI Shinichiro
    • 雑誌名

      Journal of the College of Intercultural Communication

      巻: 5 ページ: 77-98

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 英米法・比較法のすすめ――これからの日本と世界を担う皆さんへ2013

    • 著者名/発表者名
      溜箭将之
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 699 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 21世紀において合衆国最高裁判所が辞書からの定義を引用する基準2012

    • 著者名/発表者名
      鳥飼慎一郎
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 1 ページ: 134-139

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本人のための発信型の司法英語辞書2015

    • 著者名/発表者名
      鳥飼慎一郎、溜箭将之
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      東京都新宿区早稲田大学法学部
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Corpus-based Production-oriented Legal English Dictionary for Non-native English Speaking Law Students: To Enable Competition on an Equal Footing2015

    • 著者名/発表者名
      TORIKAI Shinichiro, TAMARUYA Masayuki
    • 学会等名
      ICAME (The International Computer Archive of Modern and Medieval English) 36
    • 発表場所
      Triea in Germany
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Corpus-based Legal English Dictionary for Non-native English Speaking Law Professionals2014

    • 著者名/発表者名
      鳥飼慎一郎、溜箭将之
    • 学会等名
      International Society for the Linguistics of English
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A comparison of English legal terms: The OED's "law" markings and the usage in the layers' discourse2012

    • 著者名/発表者名
      TORIKAI Shinichiro
    • 学会等名
      Japan Association of College English Teachers (JACET)
    • 発表場所
      Aichi Prefectural University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 司法英語における類義語をどう活用発信型辞書に記述すべきか

    • 著者名/発表者名
      鳥飼慎一郎、溜箭将之
    • 学会等名
      英語コーパス学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『探究 外来憲法用語』2015

    • 著者名/発表者名
      大林啓吾ら編
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Legal Minds: 15 Journeys in Law2014

    • 著者名/発表者名
      鳥飼慎一郎、溜箭将之、Brett Cumming
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi