• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人フランス語学習者の中間音韻論的特徴に関するコーパスに基づく経年調査

研究課題

研究課題/領域番号 23320121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関早稲田大学

研究代表者

DETEY Sylvain  早稲田大学, 国際教養学術院, 准教授 (00548927)

研究分担者 近藤 眞理子  早稲田大学, 国際学術院, 教授 (00329054)
川口 裕司  東京外国語大学, 大学院総合国際研究院, 教授 (20204703)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード外国語教育 / 応用言語学 / コーパス / 応用音韻論 / フランス語 / コーパス言語学 / 発音 / 音声学 / 音韻論 / 知覚 / 日本人学習者 / 生産 / 長期的研究
研究成果の概要

第二言語としてのフランス語の習得度の指針となる鼻母音(/a~/-/o~/-/e~/)と/r/-/l/、/b/-/v/、/y/-/u/の習得について、知覚と産出の両面に関して、学習者の経年習得過程を調査した。産出では、特定の母音が他の母音に比べて有意に正確に産出されるということはなく、知覚においては、早い時期から2つの鼻母音の対立が弁別されることが分かった。これは第二言語習得の過程において「知覚は産出に先行する」という理論の検証となった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 26件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (57件) (うち招待講演 15件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Vers une évaluation par codage perceptif sur corpus de la production des liquides françaises /R/ et /l/ des apprenants japonais en singleton et en groupe consonantique2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 雑誌名

      Flambeau

      巻: 40 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Des modèles prescriptifs à la variabilité des performances non-natives : les voyelles nasales des apprenants japonais et espagnols dans le projet IPFC2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I., Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      In Durand, J., Kristoffersen, G. & Laks, B. (éds), La phonologie du français : normes, périphéries, modélisation. Hommage à Chantal Lyche. Paris: PUPO

      巻: なし ページ: 197-226

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Corpus-based L2 phonological data and semi-automatic perceptual analysis: the case of nasal vowels produced by beginner Japanese learners of French2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I., Eychenne, J., Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of Interspeech2014

      巻: なし ページ: 539-544

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A preliminary investigation of /CC/ clusters acquisition by Japanese learners of French using oral corpora: methodological insights2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Kondo, M., Racine, I., Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      In Ishikawa, S. (ed.), Learner Corpus Studies in Asia and the World, Papers from LCSAW2014. Kobe: Kobe University Press.

      巻: 2 ページ: 215-225

    • NAID

      120005447022

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Building and Analysis of Asian English Speech Corpus: Japanese Speakers' Phonemic Recognition of English Consonants2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Tsubaki, H., Konishi, T., Sagisaka, Y.
    • 雑誌名

      In Ishikawa, S. (ed.), Learner Corpus Studies in Asia and the World, Papers from LCSAW2014. Kobe: Kobe University Press.

      巻: 2 ページ: 103-114

    • NAID

      120005447052

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Japanese read-word database for non-native speakers of Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, K., Amano, S., Kondo, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2014 International Conference on Speech Database and Assessments, The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.

      巻: なし ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Editorial Introduction to Special Issue "Universalism and variation in phonology. Phonological papers in honour of Jacques Durand" (Carr, P., Detey, S. & Lyche, C., guest editors)2013

    • 著者名/発表者名
      Carr, P., Detey, S. & Lyche, C.
    • 雑誌名

      Language Sciences

      巻: 39 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/s0388-0001(13)00070-3

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accent(s) suisse(s) ou standard(s) suisse(s)? Approche perceptive dans quatre regions de Suisse romande2013

    • 著者名/発表者名
      Racine, I. , Schwab, S. & Detey, S.
    • 雑誌名

      In Falkert, A. (ed.), La perception des accents du francais hors de France. Mons: Editions CIPA

      巻: なし ページ: 41-59

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De la recherche sur le francais parle a son enseignement en FLE et vice-versa : focus sur les dimensions phonetico-phonologique et lexicale chez les apprenants japonais.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y. & Detey, S.
    • 雑誌名

      In Yang, S.-C. (ed.), Actes du colloque international 2011 Nouvelles approches du FLE, New Taipei City : Tamkang University Press

      巻: なし ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘Allophonic Variation in Japanese Consonants and Problems of Second Language Production2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M.
    • 雑誌名

      In Van de Veijer, J. & Nishihara, T. (eds.), Current Issues in Japanese Phonology: Segmental Variation in Japanese, Tokyo: Kaitakusha

      巻: なし ページ: 35-51

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Japanese learners' English mispronunciation characteristics aiming at their objective evaluation2013

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki, H., Ogami, T., Kondo, M. & Sagisaka, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Computer Applications (ICCA) Session(8) Natural Language Processing and Speech Recognition

      巻: なし ページ: 180-183

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二言語としての英語音声コーパスの構築と音声発話の分析 (招待講演論文)2013

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 雑誌名

      フランス語学研究

      巻: 47 ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Vowel Epenthesis in Japanese Speakers’ English: Influence of First Language Syllable Structure in Second Language Production2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M. & Tsubaki, H.
    • 雑誌名

      Book of Abstract of Phonetics, Phonology, Languages in Contact: Contact Varieties, Multilingualism, Second Language Learning

      巻: なし ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Coding an L2 phonological corpus: from perceptual assessment to non-native speech models – an illustration with French nasal vowels2012

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 雑誌名

      In Tono, Y., Kawaguchi, Y. et Minegishi, M. (eds.). Developmental and Crosslinguistic Perspectives in Learner Corpus Research.Amsterdam/Philadelphia: John Benjamins.

      巻: なし ページ: 229-250

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyse acoustique des voyelles [y] et [u] d’apprenants japonophones du francais : peu d’effet du dialecte en L1 ?2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki, D., Detey, S. & Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Flambeau

      巻: 38 ページ: 91-109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les apprenants de francais face aux normes de prononciation : quelle(s) entree(s) pour quelle(s) sortie(s) ?2012

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Racine, I.
    • 雑誌名

      Revue francaise de linguistique appliquee

      巻: 17(1) ページ: 81-96

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代フランス語の中間言語音韻論 ―IPFC-japonaisプロジェクト2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Matsuzawa, M., Sugiyama, K., Kondo, N. & Detey, S.
    • 雑誌名

      Working Papers in Corpus-based Linguistics and Language Education. Tokyo : Tokyo University of Foreign Studies

      巻: 9 ページ: 35-69

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Les voyelles /y-u/ dans IPFC : evaluation perceptive de productions natives, hispanophones et japonophones2012

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Detey, S. & Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      In Besacier, L., Lecouteux, B. & Serasset, G. (eds), Actes de la conference conjointe JEP-TALN-RECITAL 2012, volume 1: JEP. Grenoble: ATALA & AFCP

      巻: なし ページ: 385-392

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Des atouts d’un corpus multitaches pour l’etude de la phonologie en L2 : l’exemple du projet « Interphonologie du Francais Contemporain » (IPFC)2012

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Detey, S., Zay, F. & Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      In Kamber, A. & Skupien Dekens, C. (eds), Recherches recentes en FLE. Berne : Peter Lang.

      巻: なし ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aix話し言葉コーパスプロジェクト2012

    • 著者名/発表者名
      古賀健太郎、秋廣尚恵、川口裕司
    • 雑誌名

      ふらんぼー

      巻: 37 ページ: 37-54

    • NAID

      40019339843

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peut-on etudier la langue parlee dans les documents ecrits ? Temoignages du francais et du japonais2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Penser les langues avec Claire Blanche- Benveniste, S. Caddeo, M-N. Roubaud, M. Rouquier et F. Sabio (dir). Presses Universitaires de Provence

      巻: なし ページ: 235-247

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Analysis of Asian English Speech Corpus - How to Elicit L1 Phonology in L2 English Data-2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M.
    • 雑誌名

      In Tono, Y., Kawaguchi, Y. et Minegishi, M. (eds.). Developmental and Crosslinguistic Perspectives in Learner Corpus Research.Amsterdam/Philadelphia: John Benjamins.

      巻: なし ページ: 251-278

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluency and L1 Phonology Interference on L2 English - Analysis of Japanese AESOP Corpus2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M. & Tsubaki, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2012 International Conference on Speech Database and Assessments, The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.

      巻: なし ページ: 123-128

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation diatopique et continuum pédagogique multimédia : du lexique quécois à la phonologie suisse2011

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I. & Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Variétés, variations et formes du français. Bertrand, O. & Schaffner, I. (éds). Palaiseau : Editions de l’Ecole Polytechnique

      巻: なし ページ: 428-450

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De l’enseignement des variétés avec corpus à la formation à la variation sur corpus : des outils pour le français parlé2011

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Durand, J., Laks, B. & Lyche, C.
    • 雑誌名

      Variétés, variations et formes du français. Bertrand, O. & Schaffner, I. (éds). Palaiseau : Editions de l’Ecole Polytechnique

      巻: なし ページ: 407-427

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De la transcription de corpus à l’analyse interphonologique : enjeux méthodologiques en FLE2011

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Zay, F., Detey, S. & Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Travaux Linguistiques du CerLiCO

      巻: 24 ページ: 13-30

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] French Liaison in the 18th Century -Analysis of Gile Vaudelin’s texts2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Corpus-based Analysis in Diachronic Linguistics, Y. Kawaguchi, M. Minegishi, W. Viereck (eds.). Amesterdam: John Benjamins

      巻: なし ページ: 133-151

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 話し言葉トルコ語における述辞後続要素:コーパス分析ノート2011

    • 著者名/発表者名
      川口裕司
    • 雑誌名

      コーパスに基づく言語学教育研究報告

      巻: 7 ページ: 171-197

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Pitch on Japanese Word-initial Stop Production by Korean Speakers2011

    • 著者名/発表者名
      Konishi, T. & Kondo, M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th International Congress of Phonetic Sciences

      巻: なし ページ: 1134-1137

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Traitement de corpus en turc parlé2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Yilmaz, S.
    • 学会等名
      招待講演
    • 発表場所
      Paris: INALCO (France)
    • 年月日
      2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Coder les consonnes dans IPFC : segments et syllabe2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I.
    • 学会等名
      IPFC2014
    • 発表場所
      Paris: CIU (France)
    • 年月日
      2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Table Ronde IPFC2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      IPFC2014
    • 発表場所
      Paris: CUI (France)
    • 年月日
      2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Variation native et non-native : vers un volume de formation pour les enseignants de FLE2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I., Kawaguchi, Y., Eychenne, J.
    • 学会等名
      IPFC2014
    • 発表場所
      Paris: CIU (France)
    • 年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ya da et yani: essai d’analyse syntactico-discursive dans le corpus du turc parlé2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      招待講演
    • 発表場所
      Paris: Université Paris X, Nanterre- Modyco(France)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quand l’anglicisation internationale de l’enseignement supérieur peut raviver la dynamique francophone : argumentaire et illustration au Japon2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      English and French : Observations and Teaching Perspectives in Multilingual and Multicultural Context
    • 発表場所
      Prince Songkla University (Thailand)
    • 年月日
      2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Le projet CLIJAF: une étude longitudinale dans IPFC avec des locuteurs non-natifs débutants2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      Linguistique de corpus et français parlé: d’Orléans à Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo: Waseda University (Japan)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Présentation du corpus oral en français de TUFS et son application pour l'analyse linguistique2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro, H., Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      Linguistique de corpus et français parlé: d’Orléans à Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo: Waseda University (Japan)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本人学習者によるフランス語母音の習得 ―IPFC学習者中間言語コーパスの音響分析を通じて―2014

    • 著者名/発表者名
      中田俊介, 川口裕司
    • 学会等名
      外国語教育学会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Second language pronunciation, input, variation and oral corpora: the case of French2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      Purdue University, College of Liberal Arts Seminar
    • 発表場所
      West Lafayette: Purdue University (USA)
    • 年月日
      2014-10-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Corpus-based L2 phonological data and semi-automatic perceptual analysis: the case of nasal vowels produced by beginner Japanese learners of French2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I., Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      Interspeech2014
    • 発表場所
      Singapore expo (Singapore)
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A supra-segmental analysis of the production of Japanese geminate consonants by French native speakers2014

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, K., Amano, S. & Kondo, M.
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Phonetic analysis of lexical stress and phrasal accent in Japanese accented English2014

    • 著者名/発表者名
      Konishi, T., Kondo, Mariko, Tsubaki, H., Sagisaka, Y.
    • 学会等名
      Perception-Production Studies and Corpus-based Approaches in Second Language Phonetics and Phonology
    • 発表場所
      Tokyo: Waseda University (Japan)
    • 年月日
      2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Looking at French and English pronunciation by Japanese learners using oral corpora : production and perception2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Kondo, M.
    • 学会等名
      Perception-Production Studies and Corpus-based Approaches in Second Language Phonetics and Phonology
    • 発表場所
      Tokyo: Waseda University (Japan)
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A supra-segmental analysis of the production of Japanese geminate consonants by French native speakers2014

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, Y., Kondo, M., Amano, S., Yamakawa, K., Detey, S.
    • 学会等名
      Perception-Production Studies and Corpus-based Approaches in Second Language Phonetics and Phonology
    • 発表場所
      Tokyo: Waseda University (Japan)
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Three Projects at TUFS : TUFS Language Modules, Multilingual Spoken Language Corpus, Interphology of Contemporay French2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      The 2nd IWALS 2014,
    • 発表場所
      臺灣師範大學
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランス語の否定辞―通時的分析のために―2014

    • 著者名/発表者名
      川口裕司
    • 学会等名
      国際日本研究センター対照日本語部門 『外国語と日本語の対照言語学的研究』第13回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学語学研究所
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A preliminary investigation of /CC/ clusters acquisition by Japanese learners of French using oral corpora: methodological insights2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Kondo, M., Racine, I., Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      Learner Corpus Studies in Asia and the World 2014
    • 発表場所
      Kobe: Kobe University (Japan)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Building and Analysis of Asian English Speech Corpus: Japanese Speakers' Phonemic Recognition of English Consonants2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Tsubaki, H., Konishi, T., Sagisaka, Y.
    • 学会等名
      Learner Corpus Studies in Asia and the World 2014
    • 発表場所
      Kobe: Kobe University (Japan)
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Eléments de réflexion pour une didactique intégrative du FLE au Japon2014

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      Spring congress of SJDF - "Identité et constitution d’une didactique du FLE au Japon à l’heure de la mondialisation"
    • 発表場所
      Tokyo: Tsukuba University -Tokyo Campus (Japan)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] La liaison dans un corpus d’apprenants : le projet « Interphonologie du français contemporain »2014

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Detey, S.
    • 学会等名
      Corpus des français parlé et français parlés des corpus
    • 発表場所
      Neuchatel: Neuchatel University (Switzerland)
    • 年月日
      2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Corpus oraux en L2 et evaluation2013

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      IPFC2013
    • 発表場所
      Paris: CUI (France)
    • 年月日
      2013-12-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analyse des donnees IPFC : developpement de l’approche par codage2013

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Detey, S. & Eychenne, J.
    • 学会等名
      IPFC2013
    • 発表場所
      Paris: CUI (France)
    • 年月日
      2013-12-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Le corpus oral Marmara pour le projet IPFC : le cas des apprenants turcs2013

    • 著者名/発表者名
      Yilmaz, S. & Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      IPFC2013
    • 発表場所
      Paris: CUI (France)
    • 年月日
      2013-12-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Phonetique-phonologie en francais L2 et corpus oraux2013

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama, T., Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      Analyse des donnees sonores et corpus de reference
    • 発表場所
      Paris: Maison de la Culture du Japon a Paris (France)
    • 年月日
      2013-11-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランス語学習者におけるCEFR-Jを用いた自己評価と客観評価との関係2013

    • 著者名/発表者名
      杉山香織、川口裕司
    • 学会等名
      外国語教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2013-11-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The IPFC project : a methodological framework for the study of L2 French interphonology?2013

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      Department of Linguistics and Cognitive Science Seminar
    • 発表場所
      Department of Linguistics and Cognitive Science, Hankuk University of Foreign Studies (South Korea)
    • 年月日
      2013-10-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prononciation du francais, corpus phonologique et francophonie: sinon de la formation, du moins de l'information2013

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Eychenne, J.
    • 学会等名
      Joint Conference Korean-Japanese SCLLEF-SJDF 'Enjeux de l'enseignement du francais en Asie'
    • 発表場所
      Seoul: Seoul National University (South Korea)
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] On the processing of French nasal vowels by beginner Japanese learners of French: a perception-production analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      International Congress of Linguists (ICL) 19, workshop ‘The relationship between perception and production in L2 phonological acquisition’.
    • 発表場所
      Geneva: University of Geneva (Switzerland)
    • 年月日
      2013-07-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 神田外語大×東京外国語大学 英語モジュール2013

    • 著者名/発表者名
      Jacques Durand, 矢頭典枝、川口裕司
    • 学会等名
      「世界の英語モジュール」公開記念講演会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2013-06-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Interphonologie et codage de corpus oraux non-natifs : methodologie et voyelles d’apprenants japonais de FLE2012

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I., Eychenne, J., Kawaguchi, Y. & Kondo, M.
    • 学会等名
      Corpus Linguistics: How to bind concepts, technique and application?
    • 発表場所
      Bordeaux University (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Coder l’oral via l’ecrit : de la relative previsibilite des natifs a l’imprevisibilite des apprenants hispanophones dans le cas de la liaison2012

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Detey, S. & Eychenne, J.
    • 学会等名
      Corpus Linguistics: How to bind concepts, technique and application?
    • 発表場所
      Bordeaux University (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Description de la liaison en francais L2 : proposition de codage pour les donnees IPFC2012

    • 著者名/発表者名
      Racine, I. & Detey, S.
    • 学会等名
      IPFC2012 : corpus, liaison, interpretation,
    • 発表場所
      Paris, MSH (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Developpement de la plateforme Dolmen pour IPFC2012

    • 著者名/発表者名
      Eychenne, J., Detey, S., Racine, I. & Buscail, L.
    • 学会等名
      IPFC2012 : corpus, liaison, interpretation,
    • 発表場所
      Paris, MSH (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] IPFC2012 : corpus, liaison, interpretation2012

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      IPFC2012 : corpus, liaison, interpretation,
    • 発表場所
      Paris, MSH (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] La liaison dans IPFC: premiers regards sur les donnees hispanophones et japonophones2012

    • 著者名/発表者名
      Racine, I. & Detey, S.
    • 学会等名
      Du francais et de l'anglais aux langues du monde: variation, structure et theorie du langage,
    • 発表場所
      Montpellier University (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Les voyelles /y-u/ dans IPFC : evaluation perceptive de productions natives, hispanophones et japonophones2012

    • 著者名/発表者名
      Racine, I. Detey, S. & Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      29e Journees d’Etudes sur la Parole (JEP)
    • 発表場所
      Grenoble University (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] IPFC-Turc : Preliminaires2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      IPFC2012 : corpus, liaison, interpretation,
    • 発表場所
      Paris, MSH (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interphonologie du francais contemporain (IPFC)

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      なし
    • 発表場所
      Istambul University (Turkey)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Les normes de prononciation en FLE : quelle(s) entree(s) pour quelle(s) sortie(s) ?

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      なし
    • 発表場所
      Oslo University (Norway)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Le projet IPFC : de la production des voyelles nasales à leur codage chez des apprenants japonophones et hispanophones

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      なし
    • 発表場所
      Paris 8 University (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Du natif au non natif en phonologie de corpus: le projet IPFC (Interphonologie du Francais Contemporain)

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      Journee d’etude de la Societe Japonaise de Linguistique Francaise (SJLF) - Phonetique-phonologie en L2 et corpus oraux : le francais et l'anglais
    • 発表場所
      Atomi University (Japan)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] L2 phonetic-phonological corpora: English, French...

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      325th Meeting of the Phonetic Society of Japan, Symposium Construction of a speech corpus of Asian speakers’ English and its application to linguistic studies
    • 発表場所
      Waseda University (Japan)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japonya’da Turkoloji

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      Fen-Edebiyat Fakultesi Turkoloji Konferansi
    • 発表場所
      マルマラ大学文学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spoken Turkish Corpus Project

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      Bogazici Linguistic Circle (BLC)
    • 発表場所
      ボアジチ大学言語学科
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Coding the nasal vowels in IPFC: first results

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      LASS 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      Waseda University (Japan)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本人フランス語学習者の/y/と/u/―音響音声学的考察と出身地要因―

    • 著者名/発表者名
      青木大輔, 川口裕司
    • 学会等名
      外国語教育学会第16回研究報告大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] IPFCプロジェクトとその研究活動について

    • 著者名/発表者名
      押尾江里子, 松澤水戸, 杉山香織, 近藤野里, 川口裕司
    • 学会等名
      外国語教育学会第16回研究報告大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] De la recherche sur le français parlé à son enseignement en FLE et vice-versa : focus sur les dimensions phonético-phonologique et lexicale chez les apprenants japonais

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y. & Detey, S.
    • 学会等名
      Nouvelles approches du FLE, Taipei
    • 発表場所
      Tamkang University (Taiwan)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Turcologie au Japon

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y.
    • 学会等名
      Regards croisés sur la turcologie
    • 発表場所
      INALCO (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From perceptual assessment to corpus coding in L2 phonological research: a glimpse at French nasal vowels

    • 著者名/発表者名
      Detey, S.
    • 学会等名
      LASS 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Waseda University (Japan)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IPFC2011 : des voyelles nasales à la prosodie

    • 著者名/発表者名
      Detey, S. & Racine, I.
    • 学会等名
      IPFC2011 : des voyelles nasales à la prosodie
    • 発表場所
      MSH (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Coder les voyelles nasales dans le corpus IPFC : résultats préliminaires

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Racine, I., Zay, F., Kawaguchi, Y., Kondo, M. & Buscail, L.
    • 学会等名
      IPFC2011 : des voyelles nasales à la prosodie
    • 発表場所
      MSH (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Perception des voyelles /y-u/ dans IPFC : comparaison entre productions natives, hispanophones et japonophones

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Detey, S., Kawaguchi, Y. & Kondo, M
    • 学会等名
      IPFC2011 : des voyelles nasales à la prosodie
    • 発表場所
      MSH (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Evolution du site IPFC2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y. & Detey, S.
    • 学会等名
      IPFC2011 : des voyelles nasales à la prosodie
    • 発表場所
      MSH (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PFC-EF2011 : de la correction phonétique à l’intercompréhension

    • 著者名/発表者名
      Detey, S., Nouveau, D. & Pustka, E
    • 学会等名
      PFC-EF2011 : de la correction phonétique à l’intercompréhension
    • 発表場所
      MSH (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Accent(s) suisse(s) ou standard(s) suisse(s) ? Approche perceptive dans quatre régions de Suisse romande

    • 著者名/発表者名
      Racine, I., Schwab, S. & Detey, S.
    • 学会等名
      La perception des accents hors de France
    • 発表場所
      Avignon University (France)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『仏検3級準拠 頻度順フランス語単語集』2014

    • 著者名/発表者名
      川口裕司、松澤水戸、菊池美里
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      駿河台出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Corpus-based Analysis in Diachronic Linguistics2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Minegishi, M., Viereck, W. (eds.)
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      Amsterdam : John Benjamins
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] CLIJAF

    • URL

      http://www.clijaf.com/index.php?page=home

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [備考] IPFC project

    • URL

      http://cblle.tufs.ac.jp/ipfc/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] CLIJAF (Kaken) project

    • URL

      http://www.clijaf.com/index.php?page=home-jp

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] IPFC project website

    • URL

      http://cblle.tufs.ac.jp/ipfc/index.php?id=2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] Detey's webpage leading to this project's website

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/detey/research.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi