• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

私法関係の形成における書面の機能と法律専門職の現代的役割

研究課題

研究課題/領域番号 23330026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関京都大学

研究代表者

横山 美夏  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (80200921)

研究分担者 山本 克己  京都大学, 法学研究科, 教授 (20191398)
林 信夫  京都大学, 総合生存学館, 特定教授 (40004171)
伊藤 伊藤 (伊藤 孝夫)  京都大学, 法学研究科, 教授 (50213046)
齊藤 真紀 (齋藤 真紀)  京都大学, 法学研究科, 教授 (60324597)
佐久 間毅 (佐久間 毅)  京都大学, 法学研究科, 教授 (80215673)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード民法 / 書面 / 法律行為 / 証拠 / 法律専門職 / 法律関係 / 私法 / 証拠力 / 執行力 / 意思形成支援
研究概要

私法関係形成における書面制度のありかたに関し、以下のことが明らかになった。①契約法の領域では、法律専門職を契約書の作成に関与させるのは当事者に過度の負担を課すが、書面による当事者意思を担保するには、書面の媒体や作成方法について検討がされる必要がある。②財産管理の領域では、書面により、組織運営の透明性と合理性を向上させるためには、規律内容を、組織の類型ではなく、当該組織の性格と規模など実態に基づいて定める必要がある。③企業組織法の領域では、閉鎖企業の社員権の扱いにおいては、書面の作成・維持を団体に委ねず、公証人の介在と商業登記簿への書面提出により、制度の実効性を確保することを検討する余地がある。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] MBO における役員等の注意義務2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤真紀
    • 雑誌名

      判例セレクト

      ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MBOにおける役員等の注意義務2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 真紀
    • 雑誌名

      判例セレクト

      巻: 2013II ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人の尊厳と社会通念-事故物件に関する売主の瑕疵担保責任を素材として2013

    • 著者名/発表者名
      横山美夏
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻5号 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 約款2013

    • 著者名/発表者名
      横山美夏
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 394号 ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不動産投資信託における投資口の発行差止め2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤真紀
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 214号 ページ: 170-171

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人の尊厳と社会通念 ー事故物件に関する売主の瑕疵担保責任を素材として2013

    • 著者名/発表者名
      横山 美夏
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻5号 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治初年における契約と証書,法学論叢2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝夫
    • 雑誌名

      172巻4・5・6 号

      ページ: 292-330

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 配当表の作成と弁済充当の特約2012

    • 著者名/発表者名
      山本克己
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 208号 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法における情報2012

    • 著者名/発表者名
      横山美夏
    • 雑誌名

      CCLP Publications

      巻: 12号 ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 消費者契約法5 条の展開-契約締結過程における第三者の容態の帰責2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 14号 ページ: 52-58

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治初年における契約と証書2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝夫
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 172巻4・5・6号 ページ: 292-330

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法における情報2012

    • 著者名/発表者名
      横山美夏
    • 雑誌名

      ICCLP Publications

      巻: 12号 ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者契約法5条の展開-契約締結過程における第三者の容態の帰責2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 14号 ページ: 52-58

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業協同組合の理事に対する代表訴訟2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤真紀
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 144巻2号 ページ: 47-67

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フランスの公証人の役割に関するコメント報告2014

    • 著者名/発表者名
      横山美夏
    • 学会等名
      公証人の役割に関する日仏比較法シンポジウム
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 帝政後期ローマ西部における著作-Epitome Gai を手掛かりに2012

    • 著者名/発表者名
      林信夫
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-07-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非営利法人に関する法の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      神戸大学法学部
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] フランスの公証人の役割に関するコメント報告

    • 著者名/発表者名
      横山 美夏
    • 学会等名
      公証人の役割に関する日仏比較法シンポジウム
    • 発表場所
      未定
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 帝政後期ローマ西部における著作 - Epitome Gaiを手掛かりに

    • 著者名/発表者名
      林 信夫
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「立退料判決をめぐる実体法と訴訟法」伊藤眞ほか編『経済社会と法の役割:石川正先生古稀記念論文集』2013

    • 著者名/発表者名
      山本克己
    • 総ページ数
      1350
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「財団債権・共益債権の債務者」田原睦夫先生古稀・最高裁判所判事退官記念論文集『現代民事法の実務と理論 下巻』2013

    • 著者名/発表者名
      山本克己
    • 総ページ数
      1362
    • 出版者
      金融財政事情研究会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「不動産売買・賃貸借等をめぐる最近の重要判例」日本弁護士連合会編『日弁連研修叢書現代法律実務の諸問題(平成24 年度研修版)2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅
    • 総ページ数
      874
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「 立退料判決をめぐる実体法と訴訟法 」伊藤眞ほか編『 経済社会と法の役割 : 石川正先生古稀記念論文集 』2013

    • 著者名/発表者名
      山本克己ほか
    • 総ページ数
      1350
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「 財団債権・共益債権の債務者 」田原睦夫先生古稀・最高裁判事退官記念論文 集『現代民事法の実務と理論 下巻』2013

    • 著者名/発表者名
      山本克己ほか
    • 総ページ数
      1362
    • 出版者
      金融財政事情研究会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「 不動産売買・賃貸借等をめぐる最近の重要判例 」日本弁護士連合会編『 日弁連研修叢書 現代法律実務の諸問題( 平成24年度研修版 ) 』2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅ほか
    • 総ページ数
      874
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi