• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法曹の職域拡大に伴う法曹倫理の展開

研究課題

研究課題/領域番号 23330031
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関名古屋大学

研究代表者

森際 康友  名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (40107488)

研究分担者 長谷部 恭男  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80126143)
須網 隆夫  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80262418)
松本 恒雄  一橋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (20127715)
研究協力者 松本 恒雄  
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード法曹倫理 / 指導監督 / 組織内弁護士 / 社会正義 / 弁護士の独立性 / 依頼者保護 / 預り金 / 第3者委員会 / 公共性 / 弁護士不祥事 / 弁護士会の指導監督 / 依頼者保護基金 / 弁護士法31条 / 国際研究者交流 / ベルギー、米国 / 国際情報交換 / 第三者委員会 / 実務法曹教育 / 職域拡大 / 検察官倫理 / 法実務教育 / 企業内弁護士 / 公務員倫理 / 社会的責任
研究成果の概要

組織内の弁護士など、拡大した分野における弁護士の職業倫理については、規定も少なく、考え方が十分に定まっていない。職域拡大時代における職務倫理規範やそれを支える核心的価値について、チームで築き上げた法曹倫理研究のネットワークを活用し、国内外の研究者や実務家と連携して比較調査し、実務家の指針とその基盤となる理論を探究した。日弁連と協力しつつ、弁護士法31条の指導監督、弁護士職務基本規程50-51条の解釈、預り金、第3者委員会の規程等の難問に取り組み、各年度末に開催する国際シンポジウムでの研究報告を中心に、内外での講演、講義や研修、学術誌その他のメディアでの発表を通して法曹倫理の研究教育に寄与。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 17件) 図書 (13件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Making Delivery a Priority: A Philosophical Perspective on Corruption and a Strategy for Remedy2015

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 雑誌名

      The World Bank Legal Review

      巻: 6 ページ: 437-455

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 法科大学院における法曹倫理教育 : その意義と課題2014

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 174号 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Putting Corruption in Context: The philosophical underpinnings of the nature, drivers of and remedies to corruption2014

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 258号 ページ: 217-235

    • NAID

      110009843177

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 証人尋問準備の技術と倫理2014

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 7 ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル立憲主義とヨーロッパ法秩序の多元性―EUの憲法多元主義からグローバル立憲主義へ―2014

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 113 ページ: 325-355

    • NAID

      40020354013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Privacy in the Age of Ubiquitous Computing2014

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, Yasuo
    • 雑誌名

      Percorsi constituzionali

      巻: 1 ページ: 133-140

    • NAID

      40019543038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] パネルディスカッション 法学と法学教育2013

    • 著者名/発表者名
      森際康友、戸松秀典、河上正二、山本和彦、吉田俊弘
    • 雑誌名

      法と教育

      巻: 3 ページ: 83-114

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 弁護士倫理における理念と政策2013

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      大阪弁護士会研修センター『研修速報』

      巻: 419 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] パネルディスカッション 弁護士倫理における理念と政策2013

    • 著者名/発表者名
      森際康友、石川寛俊、鳥山半六、松下守男
    • 雑誌名

      大阪弁護士会研修センター『研修速報』

      巻: 419 ページ: 24-43

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者被害の賠償・返金と不当収益の剥奪-被害救済とコンプラ イアンス促進との有機的結合に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      鹿野菜穂子・中田邦博・松本克美編『消 費者法と民法』(法律文化社)

      巻: 1 ページ: 288-299

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 予備試験が法科大学院教育及び法曹養成システムに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      法曹 養成と臨床教育

      巻: 6 ページ: 97-101

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおける憲法多元主義2013

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻11号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の法科大学院制度と新司法試験及び予備試験の現状と展望2013

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 12巻1号 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Sunstein on Judicial Minimalism2012

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 雑誌名

      Archiv fuer Rechts- und Sozialphilosophie

      巻: Beiheft 132 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織内弁護士の自治と倫理2012

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 63巻10号 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Coexistence of Stability and Justice in the Interpretation of Law2012

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 雑誌名

      Kazuhiro Matsuzawa (ed.) , De l’hermeneutique philosophique a l’hermeneutique du texte, Global COE Program International Conference Series

      巻: No. 13 ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 法解釈における安定性と正義の共存2012

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      GCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」国際研究集会報告書『哲学的解釈学からテクスト解釈学へ』

      巻: 13 ページ: 205-208

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法における「人」像2012

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 688号 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権法改正論議の動向と損害保険への影響2012

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 74巻1号 ページ: 29-62

    • NAID

      40019337280

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者被害の救済と防止への政府の対応と今後の立法課題2012

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 78号 ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 投票価値の較差を理由とする選挙無効判決の帰結2012

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 380号 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己欺瞞と偽善の間──「狂気の皇帝」カリグラ2012

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      世界

      巻: 835号 ページ: 190-198

    • NAID

      40019398162

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Montesquieu’s Significance for Contemporary Japan: What Japanese Constitutional Scholars Have Failed to Learn from Montesquieu2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuo, Hasebe
    • 雑誌名

      東京大学法科大学院ローレヴュー

      巻: Vol. 7 ページ: 199-202

    • NAID

      40019949973

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判官の良心・再訪2012

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      樋口陽一他編『国家と自由・再論』

      巻: 1 ページ: 289-303

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] War Powers2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuo, Hasebe
    • 雑誌名

      Michel Rosenfeld and Andras Sajo (eds.), Oxford Handbook of Comparative Constitutional Law

      巻: 1 ページ: 463-480

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Coexistence of Stability and Justice in the Interpretation of Law2012

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      De l'hermeneutique philosophique a l'hermeneutique du texte

      ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 法解釈における安定性と正義の共存2012

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      哲学的解釈学からテクスト解釈学へ

      ページ: 205-208

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 第1回予備試験と法科大学院教育2012

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      受験新報

      巻: 732号 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Interpretation by Another Name2011

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      Interpretation of Law in the Age of Enlightenment : From the Rule of the King to the Rule of Law

      ページ: 125-138

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 香粧品の安全・安心と表示-消費者に信頼される開発、マーケティング、苦情対応2011

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      日本香粧品学会

      巻: 35巻3号 ページ: 191-196

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ISO26000はなぜ必要なのか2011

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      人間会議

      巻: 2011冬号 ページ: 192-197

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] カントの法理論に関する覚書2011

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 82巻 ページ: 384-400

    • NAID

      110008427587

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 一人別枠方式の非合理性2011

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1428号 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 基調講演2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      第6回法曹倫理国際シンポジウム『弁護士倫理と弁護士会』
    • 発表場所
      東京大学法学部(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 趣旨説明2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      国際シンポジウム『臨床研究における正義 Justice and Challenges in Clinical Research』
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Remarks on Corruption2014

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 学会等名
      Open Roundtable, Drivers of Corruption
    • 発表場所
      World Bank (Washington DC, USA)
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Philosophische Grundlagen der richterlichen und staatsanwaltlichen Ethik2014

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 学会等名
      Tagung an der Deutschen Richterakademie Trier „Richterliche und staatsanwaltliche Ethik – Justizielle Standards im länderübergreifenden Vergleich"
    • 発表場所
      Deutschen Richterakademie (Trier, Germany)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How Much Truth Should Doctors Tell?2014

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 学会等名
      The 9th East Asian Conference on Philosophy of Law
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Legal Ethics Education for the Civil Law Tradition: Case of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 学会等名
      6th International Legal Ethics Conference
    • 発表場所
      City University of London (London, United Kingdom)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Evolution of the Rule of Law, Or, Law as the Method to Overcome the Prisoners’ Dilemma2014

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 学会等名
      International Symposium on the Rule of Law
    • 発表場所
      Renmin University of China (Beijing, China)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 弁護士人口の増加と職業倫理2012

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      法曹倫理国際シンポジウム2012『弁護士人口の増加と職業倫理』
    • 発表場所
      東京大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化時代における法曹倫理の課題と方法2012

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      法曹倫理国際コロキウム2012『法曹倫理の最前線』
    • 発表場所
      東京大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can There Be Regional Constitutionalism?2011

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 学会等名
      4th Asian Constitutional Law Forum
    • 発表場所
      香港大学(香港)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Functional Theory of Legal Interpretation2011

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      グローバルCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第13回国際研究集会「哲学的解釈学からテクスト解釈学へ」
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Producing Justice : social responsibility of the legal profession in the age of globalization2011

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      25. Weltkongress der Internationalen Vereinigung fuer Rechts- und Sozialphilosophie (IVR) "Recht, Wissenschaft und Technik"
    • 発表場所
      フランクフルト大学(フランクフルト)
    • 年月日
      2011-08-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 香粧品の安全・安心と表示-消費者に信頼される開発、マーケティング、苦情対応2011

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 学会等名
      第36回日本香粧品学会
    • 発表場所
      有楽町朝日ホール(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 予備試験が法科大学院教育及び法曹養成システムに与える影響

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 学会等名
      臨床法学教育学会第6回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 为何法律在民主政治中重要? ――法治的基础

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      北京大学法学院比较法与法社会学研究所主催講演会
    • 発表場所
      北京大学 (中国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Crisis of Legal Reform in Japan: Whichever System of Legal Education Best Secures Quality Legal Service?

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      “现代性与中国法律文化”国际研讨会
    • 発表場所
      中国人民大学 (中国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Silk Road, where a wealth of paths cross

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      International Conference "Silk Road: Past, Present and Future"
    • 発表場所
      Mongolian University of Science and Technology (モンゴル国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Core Value of Legal Ethics: that which wins the trust of the people

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      Invited Lecture
    • 発表場所
      National University of Mongolia (モンゴル国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Truth in "Gesetz ist Gesetz"

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      26th World Congress of the IVR
    • 発表場所
      Minas Gerais 連邦大学、Belo Horizonte (ブラジル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Philosophische Grundlagen der richterlichen Ethik

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      Tagung an der Deutschen Richterakademie Trier "Richterliche Ethik -- Grundlagen, Perspektiven, weltweiter Verglich richterlicher Verhaltensstandards“
    • 発表場所
      Deutsche Richterakademie Trier (ドイツ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Richterethik in Japan und Deutschland vor dem Hintergrund ihrer Geschichte

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      Tagung an der Deutschen Richterakademie Trier "Richterliche Ethik -- Grundlagen, Perspektiven, weltweiter Verglich richterlicher Verhaltensstandards“
    • 発表場所
      Deutsche Richterakademie Trier (ドイツ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨーロッパにおける法秩序の多元性とグローバル立憲主義ーEUの憲法多元主義とグローバル立憲主義ー

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 学会等名
      国際法学会研究大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ「民事事実認定の実像を求めて」提題

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      日本法哲学会年次大会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 法学と法教育

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      法と教育学会
    • 発表場所
      東京大学法学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Legal Ethics in East Asia: practice and challenges

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo
    • 学会等名
      the 5th International Legal Ethics Conference
    • 発表場所
      Banff Centre, Banff, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 適用を開始したカンボジア民法

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 学会等名
      アジア法学会2012年春季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 法曹の倫理 第2.1版2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友ほか24名
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Ius Est Ars2015

    • 著者名/発表者名
      Morigiwa, Yasutomo ほか40名
    • 総ページ数
      567
    • 出版者
      Kodex
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The EEA and the EFTA Court, Decentered Integration2014

    • 著者名/発表者名
      Suami, Takao ほか41名
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      Hart Publishing
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Changing Role of Law in Japan: Empirical Studies in Culture, Society and Policy Making2014

    • 著者名/発表者名
      Suami, Takao ほか15名
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波講座現代法の動態1『法の生成/ 創設』2014

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男ほか9名
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 憲法の円環2013

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 高橋和之先生古稀記念 現代立憲主義の諸相2013

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 総ページ数
      1484
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 電子商取引法2013

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄・齋藤雅弘・町村泰貴編
    • 総ページ数
      501
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Human Rights and the Problem of Legal Injustice2013

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Noeses
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Interpretation of Law in the Age of Enlightenment : From the Rule of the King to the Rule of Law2011

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 法曹の倫理[第2版]2011

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 法曹倫理2011

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      台北:新學林出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 法とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 法と教育学会 大会案内

    • URL

      http://gakkai.houkyouiku.jp/activity.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 日弁連 自由と正義

    • URL

      http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/publication/booklet.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] テクスト布置の解釈学的研究と教育

    • URL

      http://www.gcoe.lit.nagoya-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi