• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EUの総合的研究/4つの視点から―ヨーロッパ・社会民主主義・福祉国家・平和主義

研究課題

研究課題/領域番号 23330034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関聖学院大学

研究代表者

大木 雅夫  聖学院大学, 政治政策学研究科, 客員教授 (10053563)

研究分担者 田中 浩  聖学院大学, アメリカ・ヨーロッパ文化学・研究科, 客員教授 (20015358)
田中 拓道  一橋大学, 社会(科)学研究科, 准教授 (20333586)
岡本 和彦  東京成徳大学, 人文学部, 准教授 (30365001)
廣瀬 真理子  東海大学, 教養学部, 教授 (50289948)
穴見 明  大東文化大学, 法学部, 教授 (70144102)
中村 健吾  大阪市立大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (70254373)
上原 史子  成蹊大学, アジア太平洋研究センター, 客員研究員 (70557602)
研究協力者 フック グレン  シェフィールド大学, 東アジア研究所, 教授
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードEU / 民主主義 / 福祉国家 / 平和主義 / 政治思想 / 地域政策 / 社会保障 / 人権共同体 / EU
研究概要

「EUの総合的研究/4つの視点から―ヨーロッパ・社会民主主義・福祉国家・平和主義」をテーマとして、各人の専門分野を中心に3年間の共同研究を行った。研究実績は、福祉レジーム、ヨーロッパの安全保障問題、EUの経済政策、ヨーロッパの地域・経済政策、旧東欧諸国のEU加盟問題、EU形成の思想と歴史である。わが国のEU研究は、概して加盟各国に関する研究中心でなされてきたが、EUの諸問題は多岐にわたり、長期的な共同研究が必要である。今回の共同研究は今後のEU研究のモデルともなりえよう。日本から遠く離れたEUの研究は困難とはいえ、日本の国際的地位からして、欧米露中それぞれの全体像を見るには有益ともいえよう。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 1件) 図書 (38件)

  • [雑誌論文] 映画『~放射線を浴びた~X年後』の鑑賞と伊東監督の講演から考える〈被爆〉と日本の将来2014

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 雑誌名

      成蹊大学アジア太平洋研究センター CAPSニューズレター

      巻: 第121号 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] テーマ別研究同国〈シティズンシップ〉2012

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 63巻 1号 ページ: 138-149

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「EUの雇用政策と社会的包摂政策:リスボン戦略から『欧州2020』へ」2012

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 雑誌名

      21世紀のヨーロッパ福祉レジーム:アクティベーション改革の多様性と日本』(福原宏幸・中村健吾編)

      巻: 10月 ページ: 1-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「テーマ別研究動向〈シティズンシップ〉」2012

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 雑誌名

      『社会学評論』

      巻: 63巻1号 ページ: 138-149

    • NAID

      130004830093

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「グローバル金融危機とヨーロッパのデモクラシーのゆくえ」2012

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 雑誌名

      『生活経済政策』

      巻: 183号 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「第3章 公と民の対抗から協調へ―19世紀フランスの福祉史」2012

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 雑誌名

      『近代ヨーロッパの探求15 福祉』

      巻: 15 ページ: 115-149

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際交流『アルパニア~小さくとも美しくこのうえない国』に参加して2012

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 雑誌名

      CAPS Newsletter(成蹊大学アジア太平洋研究センター)

      巻: No.114 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] オーストリアのエネルギー政策-脱原発から再生可能エネルギーへの道のり2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 雑誌名

      法学新報

      巻: 第117巻11, 12号 ページ: 679-705

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ貧困史, 福祉史研究の方法と課題2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 887号 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オランダの労働市場と雇用政策2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第3巻第2号 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人権の思想史断章2011

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 雑誌名

      経済学雑誌

      巻: 112巻別冊(後期)講義資料 ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ貧困史・福祉史研究の方法と課題2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 887号 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダの労働市場と雇用政策2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 雑誌名

      社会政策(社会政策学会編)

      巻: 第3巻第2号 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オーストリアのエネルギー政策-脱原発から再生可能エネルギーへの道のり2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 雑誌名

      法学新報(中央大学)

      巻: 第117巻11・12号 ページ: 679-705

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発力をめぐるEUのジレンマ-気候変動対策とエネルギ-安全保障の狭間で揺れる欧州-2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 雑誌名

      海外事情(拓殖大学海外事情研究所)

      巻: 第59巻2号 ページ: 69-86

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EUの基礎としての「人間の尊厳」2013

    • 著者名/発表者名
      大木雅夫
    • 学会等名
      EUの総合的研究
    • 発表場所
      聖学院新館
    • 年月日
      2013-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 新自由主義的改革に直面するオランダの「家族政策」2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 学会等名
      社会政策学会第126回大会テーマ別分科会「グローバル化のもとで家族政策はどこへ行くのか-大陸ヨーロッパ三ヵ国の検討」
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル資本主義と政治学2012

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3.11後の欧州と日本:震災復興と原子力から考える2012

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 学会等名
      成蹊大学政治学研究所
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2012-01-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EUと民主主義2011

    • 著者名/発表者名
      大木雅夫
    • 学会等名
      「ヨーロッパ統合の理念と実態」研究会
    • 発表場所
      聖学院新館
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] EUと民主主義2011

    • 著者名/発表者名
      大木雅夫
    • 学会等名
      「ヨーロッパ統合の理念と実態」研究会
    • 発表場所
      聖学院大学本部新館
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EU・EU諸国の原子力政策の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 学会等名
      関東政治社会学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける社会的包摂政策の到達点-「リスボン戦略」から「欧州2020」へ-2011

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 学会等名
      2011年度社会病理学会大会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] EUにおける社会的包摂政策の到達点-『リスボン戦略』から『欧州2020』へ-2011

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 学会等名
      2011年度社会病理学会大会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 公共圏とシティズンシップーアーレントの『諸権利をもつ権利』をもう1度考える-2011

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 学会等名
      京都大学グローバルCOEプログラム「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点:公共圏と『多元的近代』の社会学理論」研究会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 連帯は国境を越えるか?-超国家的福祉レジームの分析枠組み2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 学会等名
      比較政治学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本のエネルギー政策の将来を考える : ヨーロッパの現状から2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 学会等名
      世界政治研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本のエネルギー政策の将来を考える:ヨーロッパの現状から2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 学会等名
      世界政治研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] EUの基礎としての「人間の尊厳」

    • 著者名/発表者名
      大木雅夫
    • 学会等名
      EUの総合的研究
    • 発表場所
      聖学院新館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新自由主義的改革に直面するオランダの「家族政策」

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 学会等名
      社会政策学会第126回大会テーマ別分科会「グローバル化のもとで家族政策はどこへ行くのか―大陸ヨーロッパ三ヵ国の検討」
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユーロ危機と「欧州2020」の下でのEUによる金融・経済政策の現況

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 学会等名
      欧州福祉レジーム研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパの気候安全保障

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 学会等名
      静岡県立大学 特別講義
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「グローバル資本主義と政治学」

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 学会等名
      日本政治学会(共通論題招待講演)
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「承認論から解釈的自己論へ―福祉の哲学的基礎」

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「大陸型福祉国家の変容―オランダの労働・家族・社会保障―」

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 学会等名
      「EUの総合的研究」第2回会合
    • 発表場所
      聖学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「3.11とEU・EU諸国の気候変動・エネルギー問題」

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 学会等名
      「EUの総合的研究」第1回会合
    • 発表場所
      聖学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 気候変動とヨーロッパの安全保障, グローバル化と現代世界2014

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 境界線を引きなおして他者を迎え入れる-公共圏, 親密圏, シティズンシップ-, モダニティの変容と公共圏2014

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 出版者
      京都大学学術出版局
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『田中浩集 第4巻 長谷川如是閑』2014

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「境界線を引きなおして他者を迎え入れる-公共圏、親密圏、シティズンシップ-」、田中紀行・吉田純編、『モダニティの変容と公共圏』2014

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「気候変動とヨーロッパの安全保障」、星野智編、『グローバル化と現代世界』2014

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「ヨーロッパの安全保障」、大芝亮編、『ヨーロッパがつくる国際秩序』2014

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『田中浩集 第7巻 ヨーロッパ・近代日本 知の巨人たち』2013

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『田中浩集 第6巻 日本リベラリズムの系譜』2013

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『田中浩集 第5巻 国家と個人』2013

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「グリーンと河合栄次郎」、行安茂編、『イギリス理想主義の展開と河合栄次郎-日本イギリス理想主義学会設立10周年記念論集』2013

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「オランダの医療・福祉改革の動向」、『改革に揺れるオランダ医療―知られざる高コスト構造とわが国への応用―』2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      医療法人 博仁会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 公と民の対抗から協調へ-19世紀フランスの福祉史, 近代ヨーロッパの探求15福祉2012

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『田中浩集 第一巻 トマス・ホッブズI』2012

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『田中浩集 第二巻 トマス・ホッブズII』2012

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『21世紀のヨーロッパ福祉レジーム:アクティベーション改革の多様性と日本』2012

    • 著者名/発表者名
      福原宏幸・中村健吾
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      糺の森書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ーロッパにおける領域的空間の変質-オーレスンド, リージョンの事例に沿って, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      穴見明
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] EUの気候安全保障:ヨーロッパの気候変動, エネルギー政策の新たな取り組み, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 欧州連合の歩む遠い道-そのシンボルの光と影, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      大木雅夫
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] EU東方拡大とユーゴスラヴィア, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      岡本和彦
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 社会的ヨーロッパと新しい福祉政治, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] EUの実験-その思想的, 歴史的前提, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      田中浩
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] リスボン戦略の十年で EUはどう変わったか-金融によって支配される蓄積レジームの危機-, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      中村健吾
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 福祉国家改革における「現代化」と「活性化」について-オランダの事例を中心に, EUを考える2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] オランダ, 障害者の福祉的疲労の状況と展望-働く権利と機会の拡大に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『EUを考える』「欧州連合の歩む遠い道-そのシンボルの光と影」227-244頁2011

    • 著者名/発表者名
      大木雅夫(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「EUの実験-その思想的・歴史的前提」11-29頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中浩(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「リスボン戦略の十年でEUはどう変わったか-金融によって支配される蓄積レジームの危機-」51-71頁2011

    • 著者名/発表者名
      中村健吾(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「ヨーロッパにおける領域的空間の変質-オーレスンド・リージョンの事例に沿って」149-166頁2011

    • 著者名/発表者名
      穴見明(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『社会保障と福祉国家のゆくえ-新たなる理念と制度の展望』「社会的なものの歴史」24-43頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道(近藤康史、齋藤純一、宮本太郎編)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『模索する政治-代議制民主主義と福祉国家のゆくえ』「福祉国家と社会運動」163-184頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道(田村哲樹、堀江孝司編)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『働く-雇用と社会保障の政治学(シリーズ政治の発見第2巻)』「労働と連帯-商品化/脱商品化をめぐって」58-86頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道(宮本太郎編)
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      風行社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『福祉レジームの収斂と分岐-脱商品化と脱家族化の多様性』「フランス福祉レジームの変容」219-237頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道(新川敏光編)
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「社会的ヨーロッパと新しい福祉政治」30-49頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『世界政治を読み解く(世界政治叢書第10巻)』「どうなる、福祉国家」51-73頁2011

    • 著者名/発表者名
      田中拓道(押村高、中山俊宏編)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「福祉国家改革における『現代化』と『活性化』について-オランダの事例を中心に」113-128頁2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『障害者の福祉的就労の状況と展望-働く権利と機会の拡大に向けて』「オランダ」104-118頁2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真理子(松井亮輔、岩田克彦編)
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「EU東方拡大とユーゴスラヴィア」167-187頁2011

    • 著者名/発表者名
      岡本和彦(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『EUを考える』「EUの気候安全保障:ヨーロッパの気候変動・エネルギー政策の新たな取り組み」73-92頁2011

    • 著者名/発表者名
      上原史子(田中浩編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      未来社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2023-11-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi