• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国連安保理改革の重層的研究:歴史、政治、投票力、実効性の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 23330054
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関大阪大学

研究代表者

竹内 俊隆  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (60206951)

研究分担者 星野 俊也  大阪大学, 大学院国際公共政策研究科, 教授 (70304045)
ホーキンス ヴァージル (HAWKINS Virgil)  大阪大学, 大学院国際公共政策研究科, 准教授 (10511040)
敦賀 和外  大阪大学, グローバル・コラボレーション・センター, 准教授 (40595592)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード国連安全保障理事会 / 安保理改革 / 投票力指数 / 平和構築 / 投票行動 / 実効性 / 代表性 / 平和活動 / 経済制裁 / バンザフ指数
研究成果の概要

まず、シンポジウム(小規模およびマローン国連大学長や外務省関係書が参加した国際シンポジウム)を二回開催し、安保理改革の歴史やその停滞などを多角的に論じるなどし、専門家との議論ばかりではなく、一般への広報活動に努めた。また、HPを立ち上げ、随時研究成果を公表した。研究成果に関しては、各分担者の担当分野を主眼とした論文や分担執筆などを活発に行った。また、大阪大学において、大学院向けの科目をあらたに設置し、教育にも努め、その成果の一部として、安保理における投票行動の分類別データベースも作成した。本科研の研究期間以内に、その研究成果を書籍として世に問うつもりであったが、残念ながら間に合わなかった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 6件) 図書 (21件)

  • [雑誌論文] 中国の台頭とパワー・トランジションの可能性-東アジアの国際秩序を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 雑誌名

      アジア太平洋論叢

      巻: 20 ページ: 23-58

    • NAID

      40020144365

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総論:グローバル・コモンズにおける安全保障ガバナンスのあり方と日米同盟の課題-サイバー空間、宇宙、北極海を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      グローバル・コモンズ(サイバー空間、宇宙、北極海)における日米同盟の新しい課題

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ロシアのクリミア併合と戦後国際秩序の揺らぎ」「国連安全保障理事会改革は、できる」2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 214年秋号 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本のODAと『人間の安全保障』2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 637 ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atrocities unseen: Disproportionate coverage of beheadings by the news media2014

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 雑誌名

      Conflict Trends

      巻: No.4 ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] If it bleeds it leads? Distant media coverage of the peace process in Angola2014

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 雑誌名

      Southern African Peace and Security Studies

      巻: Vol.3, No3 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「国家安全保障会議の創設と国家安全保障戦略の策定」「南スーダンにおける自衛隊の国連平和協力」「米国家安全保障局の改革」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 春号 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「未来共生学のすすめ」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『未来共生学2014』

      巻: Vol.1 ページ: 11-25

    • NAID

      120005615804

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「東アジアの安全保障環境の現状と将来展望」2013

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 雑誌名

      中国文化フォーラムdiscussion paper

      巻: No.2013-8 ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「『スノーデン問題』の衝撃」「エジプト『クーデター』の背景とは」「報じられない紛争-コンゴ民主共和国の惨状」2013

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 秋号 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peace and Security in Southern Africa: 20132013

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 雑誌名

      Southern African Peace and Security Studies

      巻: Vol. 2 No. 2, ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「保護する責任」と国際社会の正義2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 171号 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-国際情勢を考える キーワード-ミサイル発射後の北朝鮮、シリア「内戦」と国連安保理の限界、南北スーダン危機からの脱却2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 秋号 ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 平和構築分野における国際社会の関与と文民能力 ― 『ゲエノ報告書』の意義と課題2012

    • 著者名/発表者名
      敦賀和外
    • 雑誌名

      国連研究

      巻: 第13号 ページ: 157-182

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平和構築分野における国際社会の関与と文民能力-『ゲエノ報告書』の意義と課題-2012

    • 著者名/発表者名
      敦賀和外
    • 雑誌名

      国連研究

      巻: 第13号 ページ: 157-182

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい国連へ日本が改革をリード2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      イクザミナ

      巻: No.292

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「岐路に立つ国連:改革と刷新の年に向けて」2015

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国連大学
    • 発表場所
      国連大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Why Zimbabwe? Singling out 'one of the world's worst' regimes2015

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 学会等名
      CBU-Osaka University joint conference /Copperbelt University, Zambia
    • 発表場所
      Copperbelt University (Zambia)
    • 年月日
      2015-02-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] If it bleeds it leads? Distant media coverage of the peace process in Angola2015

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 学会等名
      CEAPS Conference /University of the Free State, South Africa
    • 発表場所
      University of the Free State (South Africa)
    • 年月日
      2015-02-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ”Intra-State and Regional Conflicts: Enhancing contributions to UN peacekeeping, peacebuilding and humanitarian activities"2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      国連セミナー
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国連安保理改革はなぜ進まないのか:現状と展望(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      OSIPP学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Do Rebels Care about (Distant) Bad Press? Non-state Parties to Conflict and Media Coverage2014

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-03-25 – 2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Framing African Democracy: Does Media Coverage Match the Reality?2014

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil and Bahador, Babak
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-03-25 – 2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] "Addressing Security Challenges in Global Cyber Governance"2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      13th East Asian Seminar on the United Nations
    • 発表場所
      Changnyeong, Korea
    • 年月日
      2013-11-15 – 2013-11-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「国際社会の正義と国連」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第15回研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 文民の保護2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和協力センター「国際平和協力基礎講習」
    • 発表場所
      防衛省(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Challenges in Multidimensional PKO and Integrated Peace Mission2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      三田共用会館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 国際安全保障の現在と日本の国連外交2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際連合協会関西本部創設60周年記念講演会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「国連安保理改革と日本」2011

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆,敦賀和外,ホーキンス・ヴァージル
    • 学会等名
      ミニ・シンポジウム「国連安保理改革と日本」
    • 発表場所
      大阪大学大学院国際公共政策研究科(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカション「国連について何を研究・教育するのか」2011

    • 著者名/発表者名
      敦賀和外
    • 学会等名
      日本国際連合学会2011年度研究大会第4セッション
    • 発表場所
      法政大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      東京財団フォーラム「国連をどううまく使うか:日本の対国連外交の戦略的展開に向けて」
    • 発表場所
      東京財団(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Japan's Approach to Peacebuilding2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      OSIPP/IFPA Joint Workshop on "Peacebuilding as a US-Japan Alliance Mission"
    • 発表場所
      Ronald Reagan Building (Washington, D.C.)(米国)
    • 年月日
      2011-04-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「東アジアにおける中国の軍事戦略」

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 学会等名
      公共選択学会第16回全国大会
    • 発表場所
      専修大学神田校舎、東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「国連平和ミッションと『統合』のジレンマ」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム “統合任務に見る課題 -機能、組織及び枠組み-”
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ、東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「複合化する国連PKO任務にどう取り組むか?」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第4回国際平和協力シンポジウム
    • 発表場所
      国連大学ビル5階 エリザベス・ローズ・ホール、東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] グローバリズムと公共政策の責任―公共価値の共有をいかに実現するかー2015

    • 著者名/発表者名
      敦賀和外
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Communication and Peace: Mapping an Emerging Field2015

    • 著者名/発表者名
      ホーキンス・ヴァージル
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「武力紛争・平和とマスメディア」『安全保障論 -平和で公正な国際社会の構築に向けて-』2015

    • 著者名/発表者名
      ホーキンス・ヴァージル
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「北朝鮮のミサイル配備と日本の対応」『安全保障論 -平和で公正な国際社会の構築に向けて-』2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 環境と平和 より包括的なサステイナビリティを目指して2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「未来強制による人間の平和論」『安全保障論 -平和で公正な国際社会の構築に向けて-』2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「中国核戦力的現状及核戦略」)『中国革命・社会変容と社会-贛州会議中国語論文選-』(金晶訳)2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      OUFC Booklet
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Understanding International Relations:The World and Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takecuhi Toshitaka (ed.)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      University Education Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 国際機構論2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(+内田孟男、渡部茂己、松隈潤、坂根徹、石原直紀、大平剛、望月康恵、本多美樹、西海真樹、大隈宏、滝田賢治、毛利勝彦)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本の外交第5巻 対外政策課題編2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(+大芝亮、岩下明裕、田中明彦、古城佳子、山田敦、武田康裕、恒川惠一、太田宏、服部龍二、小倉和夫、田所昌幸)
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] New Approaches to Human Security in the Asia-Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino (+Brendan Howe, Boris Kondoch, Nadine Godehardt, Jonathan E. Davis, Madoka Futamura, Dan Ernst)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ASHGATE
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グローバル・ガバナンスと日本 歴史のなかの日本政治42013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也 (+細谷雄一、後藤春美、安田佳代、日暮吉延、村上友章、潘亮、北岡伸一)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ’The Media’s Untapped Potential: Contributing to the Reduction of Conflict-Related Deaths’,"Nonkilling Media"2013

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, Virgil
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Center for Global Nonkilling
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「過渡期にある中国の核戦力と核戦略」大阪大学中国文化フォーラム編『現代中国に関する13の問い-中国地域研究講義』2013

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 出版者
      OUFCブックレット Vol.1
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 編著『現代国際関係入門』2012

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 共進化する現代中国研究-地域研究の新たなプラットフォーム2012

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆(田中仁・三好真子(編著))
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 政策研究のためのゲームの理論2011

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日米同盟論-歴史・機能・周辺諸国の視点2011

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆(編著)
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 平和構築・入門2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(山田哲也, 藤原帰一, 大芝亮(編))
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 南部アジア2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(山影進・広瀬崇子(編著))
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(東京財団)
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      東京財団
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi