• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア高度経済成長の歴史的起源ー連続・断絶論から東アジア経済圏論へ

研究課題

研究課題/領域番号 23330113
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関京都大学

研究代表者

堀 和生  京都大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (60219201)

研究分担者 福岡 正章  同志社大学, 経済学部, 准教授 (90388041)
堀内 義隆  三重大学, 人文学部, 准教授 (90550492)
湊 照宏  大阪産業大学, 経済学部, 准教授 (00582917)
研究協力者 圖左 篤樹  京都大学, 経済資料センター, 研究員
林 采成  ソウル大学, 副教授
裴 錫満  高麗大学, 教授
趙 祐志  真理大学, 准教授
許 世融  台中教育大学, 准教授
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード経済史 / 東アジア経済 / 高度経済成長 / 東アジアの奇跡 / 経済発展論 / 日本・韓国・台湾 / 東アジア / 国際研究者交流 / 韓国・台湾 / 工業化 / 植民地 / 日本:韓国:台湾
研究概要

本研究では、主に次の三点の学問的成果をあげることができた。(1)我々は日本、韓国、台湾の高度経済成長という現象を、相互に深く関連した一つの歴史的変動として捉えた。(2)国際的な共同研究としての優位性を活かして、各国の新資料を相互に組み合わせて実証的分析に取り組んだ。(3)当時の韓国と台湾の重要な個別産業をとりあげ、一国の産業分析にとどまらない多面的な視点から具体的に解明した。
研究期間中には、2度のシンポジウムを開催した他、8度の国際共同研究会を開催し、学界にインパクトを与え、日本・韓国・台湾の研究交流を促進した。研究成果は、論文集としてまとめ日本のみでなく、韓国、台湾での出版を追求する。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 書評 谷ヶ城秀吉著『帝国日本の流通ネットワーク』2014

    • 著者名/発表者名
      堀和生
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 48巻6号 ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジア戦時, 戦後経済史-日本帝国圏戦時動員の経験と戦後再編2013

    • 著者名/発表者名
      林 采成
    • 雑誌名

      経済史学(韓国語)

      巻: 55号 ページ: 103-136

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 満鉄における鉄道業のテイン会- -効率性と収益性の視点よりー2013

    • 著者名/発表者名
      林 采成
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 220号 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地台湾における鉄道業の展開とその特徴-推計と実態2013

    • 著者名/発表者名
      林 采成
    • 雑誌名

      経済史学(韓国語)

      巻: 54号 ページ: 71-96

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地台湾における]鉄道業の展開とその特徴:推計と実態2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 雑誌名

      経済史学

      巻: 54、2013 ページ: 71-96

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 満鉄における鉄道業の展開:効率性と収益性の視点より2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 220、2013 ページ: 1-15

    • NAID

      110009624368

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前国鉄における現業委員会の構成と運営:大家族主義に包摂された国鉄労使関係の実態2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 48-3 ページ: 27-50

    • NAID

      130005138355

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア戦時・戦後経済史:日本帝国圏戦時動員の経験と戦後再編2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 雑誌名

      経済史学(韓国)

      巻: 55 ページ: 103-136

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 山崎志郎著『物資動員計画と共栄圏構想の形成 』2013

    • 著者名/発表者名
      堀和生
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 221 ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 谷ヶ城秀吉著『帝国日本の流通ネットワーク』2013

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 759 ページ: 92-96

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 洪紹洋著『台湾造船公司の研究』2013

    • 著者名/発表者名
      堀内義隆
    • 雑誌名

      日本台湾学会報

      巻: 15 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 洪紹洋著『台湾造船公司の研究ー植民地工業化と技術移転(1919-1977)』2013

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 第67巻1号 ページ: 49-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 帝国内分業の形成と都市―仁川の事例を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      福岡正章
    • 雑誌名

      『経済学論叢』

      巻: 第63巻4号 ページ: 65-88

    • NAID

      110009822809

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colonial Economy under Japanese Imperialism : Comparison with the Case of India2011

    • 著者名/発表者名
      KAZUO HORI
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: Volume 4 ページ: 27-52

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝国内分業の形成と都市-仁川の事例を中心に

    • 著者名/発表者名
      福岡正章
    • 雑誌名

      経済学論叢

      巻: 63巻 4号 ページ: 65-88

    • NAID

      110009822809

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中国満洲地域の対外分業構造の研究-植民地期を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      堀 和生
    • 学会等名
      政治経済学, 経済史学会全国大会
    • 発表場所
      下関大学
    • 年月日
      2013-10-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 解放後北朝鮮における鉄道業の再建と運営実態2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 学会等名
      日本植民地研究会全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦時期台湾の化学企業と軍部 : 南日本化学工業会社と陸軍2013

    • 著者名/発表者名
      湊 照宏
    • 学会等名
      日本台湾学会第15回学術大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The health and disease of workers in colonial Korea, 1910-1945 : the labor hygiene of the Korean National Posts and Telecommunications (KNPT)2013

    • 著者名/発表者名
      Lim, Chaisung
    • 学会等名
      24th International Congress of History of Science, Technology and Medicine
    • 発表場所
      the University of Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の石炭産業と輸送問題2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 学会等名
      日本経済思想史学会第24回全国大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “The health and disease of workers in colonial Korea, 1910-1945: the labor hygiene of the Korean National Posts and Telecommunications (KNPT)”2013

    • 著者名/発表者名
      Lim, Chaisung
    • 学会等名
      24th International Congress of History of Science, Technology and Medicine
    • 発表場所
      the University of Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 臺灣拓殖會社的直營事業與關係會社2012

    • 著者名/発表者名
      湊 照宏
    • 学会等名
      國際學術研討會『近代東亞的區域交流與秩序重編』
    • 発表場所
      国立台北大学
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「大東亜共栄圏」の経済構造-世界における日本帝国2011

    • 著者名/発表者名
      堀 和生
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-05-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 『大東亜共栄圏』の経済構造--世界における日本帝国--2011

    • 著者名/発表者名
      堀和生
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-05-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 戦時期台湾の化学企業と軍部:南日本化学工業会社と陸軍

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 学会等名
      日本台湾学会第15回学術大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中国満洲地域の対外分業構造の研究-植民地期を中心に-

    • 著者名/発表者名
      堀和生
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      下関大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中国東北経済と満鉄の鉄道業の展開

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 学会等名
      満州学会春季学術会議
    • 発表場所
      嘉泉大学校(韓国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 解放後北朝鮮における鉄道の再編とその運営実態

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 学会等名
      日本植民地研究会 第21回 全国研究大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 臺灣拓殖會社的直營事業與關係會社

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 学会等名
      國際學術研討會『近代東亞的區域交流與秩序重編』
    • 発表場所
      国立台北大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後東アジアにおける高度成長

    • 著者名/発表者名
      堀和生
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会2012年度夏季シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 台湾・韓国の機械産業

    • 著者名/発表者名
      堀内義隆
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会2012年度夏季シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 韓国・台湾の繊維産業

    • 著者名/発表者名
      福岡正章
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会2012年度夏季シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 内海忠司日記1940-1945 総力戦体制下の台湾と植民地官僚2014

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 総ページ数
      799
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 協調的労資関係の行方:戦後日本の労働と経営の変容2013

    • 著者名/発表者名
      林采成, 宣在源, 金三洙, 丁振聲, 禹宗杬, 金良泰, 榎一江
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      博文社(韓国)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 協調的労資関係の行方: 戦後日本の労働と経営の変容2013

    • 著者名/発表者名
      林采成
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      博文社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 大韓帝国の保護と併合2013

    • 著者名/発表者名
      堀和生
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 金圓券発行と両岸経済(加島潤他著『中華民国経済と台湾:1945-1949』)2012

    • 著者名/発表者名
      湊 照宏
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「金圓券発行と両岸経済」(加島潤他著『中華民国経済と台湾:1945-1949』)2012

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi