• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マナーと人間形成に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23330226
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関香川大学

研究代表者

加野 芳正  香川大学, 教育学部, 教授 (00152827)

研究分担者 矢野 智司  京都大学, 教育学部, 教授 (60158037)
鳶野 克美 (鳶野 克己)  立命館大学, 文学部, 教授 (90411149)
村上 光朗 (村上 光明)  鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 准教授 (70166263)
古賀 正義  中央大学, 文学部, 教授 (90178244)
越智 康詞  信州大学, 教育学部, 教授 (80242105)
毛利 猛  香川大学, 教育学部, 教授 (50219961)
櫻井 佳樹  香川大学, 教育学部, 教授 (80187096)
松田 恵示  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70239028)
岡部 美香  大阪大学, 人間科学部, 准教授 (80294776)
西本 佳代  至誠館大学, ライフデザイン学部, 講師 (20536768)
連携研究者 湯川 嘉津美  上智大学, 総合人間学部, 教授 (30156814)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードマナー / 礼儀作法 / 教育人間学 / 教育社会学 / 文明化 / あいさつ / 教育学 / 作法
研究概要

私たちは、強制性を持つ法律などと違い、自主的な判断や自発的な配慮で守られる「マナー」や「礼儀作法」に着目して研究を進めた。そして、教育学におけるマナーと礼儀作法の研究の重要性を明らかにし、その社会的事象として現状や諸相について詳述し、さらに、そのような社会的事象を超え出る出来事を捉えるための思考を提示するとともに、それらに反省を加えるためのより原理的で包括的な研究手法の構築を目指した。この一連の研究成果は、『マナーと作法の人間学』(矢野智司編、東信堂)と『マナーと作法の社会学』(加野芳正編、東信堂)の二冊の書物として結実した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 5件) 図書 (19件)

  • [雑誌論文] 近代の学校教育制度と暴力-『いじめ』と『体罰』を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究

      巻: 第22巻1号 ページ: 7-20

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 育てたい子ども像と躾・マナーの位相-保護者への質問紙調査の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正・村上光朗・西本佳代・古賀正義・越智康司・松田恵示
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告

      巻: 第I部第141号 ページ: 1-24

    • NAID

      120007014316

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どものマナーと作法-保護者への質問紙調査の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      西本佳代・村上光朗・古賀正義・越智康司・松田恵示・加野芳正
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告

      巻: 第I部第141号 ページ: 25-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 育てたい子ども像と躾・マナーの位相-保護者への質問紙調査の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正・村上光朗・西本佳代・古賀正義・越智康司・松田恵示
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告

      巻: 第I部第141号 ページ: 1-24

    • NAID

      120007014316

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どものマナーと作法-小中学生への質問紙調査の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      西本佳代・村上光朗・古賀正義・越智康司・松田恵示・加野芳正
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告

      巻: 第I部第141号 ページ: 25-42

    • NAID

      120007014315

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代の学校教育制度と暴力-『いじめ』と『体罰』を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究

      巻: 第22巻1号 ページ: 7-20

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外のいじめ問題について-イギリスを中心に2013

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      『犯罪と非行』(公益財団法人 日立みらい財団)

      巻: No.176 ページ: 137-152

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『いじめ』とは何か, なぜ起こるのか2013

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      健康教室(東山書房)

      巻: 1月号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 海外のいじめ問題について-イギリスを中心に2013

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      犯罪と非行(公益財団法人 日立みらい財団)

      巻: No.176 ページ: 137-152

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「いじめ」とは何か、なぜ起こるのか2013

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      健康教室(東山書房)

      巻: 2013年1月号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Sociological studies on manners2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 雑誌名

      The 19th Taiwan Forum on Sociology of Education and ISA-RC04 2013 Midterm Conference

      巻: Conference Handbook ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 困難を有する若者たちが語る「ソーシャルスキル」―教育困難校卒業生追跡調査8年目の結果から―」、2013

    • 著者名/発表者名
      古賀正義年3月、
    • 雑誌名

      中央大学教育学論集

      巻: 第55集 ページ: 89-121

    • NAID

      110009616793

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルスキルとは何か-困難高校卒業後の就活をめぐるエスノグラフィー2013

    • 著者名/発表者名
      古賀正義
    • 雑誌名

      現代思想(青土社)

      巻: 2013年4月号 ページ: 132-142

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「思いやりを育てる環境」の危機を問う2013

    • 著者名/発表者名
      古賀正義
    • 雑誌名

      児童心理(金子書房)

      巻: 2013年9月号 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代日本教育学史における発達と自覚2013

    • 著者名/発表者名
      矢野智司
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム(教育思想史学会)

      巻: 第22号 ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育社会学における高等教育研究2013

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      高等教育研究

      巻: 第16集 ページ: 27-45

    • NAID

      130007649220

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sociological studies on manners2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 雑誌名

      The 19th Taiwan Forum on Sociology of Education and ISA-RC04 2013 Midterm Conference, Conference Handbook

      ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Japanese Sociology of Education -Past, Present, and Future2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 雑誌名

      第11回教育経営管理学術研討会会議手帳論文集(台湾)

      巻: 専題7-1~7-9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キャンパスの中のマナーとルール2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正・西本佳代
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: No.542 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キャンパスのなかのマナーとルール2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      IDE 現代の高等教育

      巻: No.546(2012年7月号) ページ: 63-69

    • NAID

      40019371076

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習支援の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      IDE 現代の高等教育

      巻: No.542(2012年12月号) ページ: 4-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの人権を市場原理主義からいかに守るか2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 279号 ページ: 108-115

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学生のマナーに関する実証的研究(下)2011

    • 著者名/発表者名
      西本佳代・村上光朗・古賀正義・越智康司・松田恵示・加野芳正
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告

      巻: 第I部第136号 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学生のマナーに関する実証的研究(下)2011

    • 著者名/発表者名
      西本佳代、加野芳正, ほか4名
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告第I部

      巻: 第136号 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近代の学校教育制度と暴力-『いじめ』と『体罰』を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会第23回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 歴史のなかの子どもと仕事2013

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第20回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 家庭におけるしつけの現状-マナーに着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      西本佳代
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第20回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Sociological studies on manners2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 学会等名
      The 19th Taiwan Forum on Sociology of Education and ISA-RC04 2013 Midterm Conference in Taipei
    • 発表場所
      Taipei Branch, National Academy for Educational Research
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 『かけがえのないあなた』をかな(愛・哀)しむ-中原中也『月夜の浜辺』をてがかりに-2013

    • 著者名/発表者名
      鳶野克己
    • 学会等名
      教育人間学会第6回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Sociological Research into Manners2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 学会等名
      The 19th Taiwan Forum on Sociology of Education and The ISA-RC04 2013 Medterm Conference in Taipei
    • 発表場所
      中国文化大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マナーと作法に関する教育社会学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 学会等名
      南京師範大学教育社会学研究大会
    • 発表場所
      南京師範大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japanese Sociology of Education -Past, Present, and Future2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 学会等名
      第11回教育経営管理学術研討会会議
    • 発表場所
      国立台南大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どものマナーと作法-小中学生および保護者への質問紙調査を中心にー2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正・村上光朗・西本佳代・古賀正義・越智康司・松田恵示
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ソーシャルスキル」の語りからみた困難を有する若者たち-教育困難校卒業生追跡調査8年目の結果から-2012

    • 著者名/発表者名
      古賀正義
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 困難を有する若者にとっての『ソーシャルスキル』-教育困難校卒業生追跡調査8年目の結果から-2012

    • 著者名/発表者名
      古賀正義
    • 学会等名
      日本教育学会第71回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どものマナーと作法-小中学生および保護者への質問紙調査を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本の教育社会学2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 学会等名
      北京大学第2回教育社会学国際会議
    • 発表場所
      北京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sociology of Education in Japan -past/present/future2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa KANO
    • 学会等名
      第11回教育経営管理学術検討会議
    • 発表場所
      台南国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の教師教育政策の現況と方向2011

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      2011年度韓国日本教育学会・韓国中国教育学会秋季学術大会
    • 発表場所
      ソウル教育大学(韓国)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 愛と自由の道徳教育へ;生成と発達の教育人間学からみた道徳教育の方向2011

    • 著者名/発表者名
      矢野智司
    • 学会等名
      日本教育学会第70回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 現代社会における道徳メディアの乱舞と道徳的成熟の困難2011

    • 著者名/発表者名
      越智康詞
    • 学会等名
      日本教育学会第70回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 彼方へのあいさつ/彼方からのあいさつ-『おはようございます』の教育人間学-2011

    • 著者名/発表者名
      鳶野克己
    • 学会等名
      教育人間学会第5回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代の学校教育制度と暴力-「いじめ」と「体罰」を中心に-」、、.

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会第23回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 家庭における職業的社会化の現状

    • 著者名/発表者名
      西本 佳代
    • 学会等名
      日本子ども社会学会 第20回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本の教育改革と教職の変容(通訳:高寧)

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      第1回日中教育社会学ワークショップ
    • 発表場所
      南京大学(中国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史的にみた子どもと仕事

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 学会等名
      日本子ども社会学会 第20回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] マナーと作法の社会学2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正編
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] マナーと作法の人間学2014

    • 著者名/発表者名
      矢野智司編
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 幼児理解の現象学-メディアが開く子どもの生命世界2014

    • 著者名/発表者名
      矢野智司
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      萌文書林
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 〈マナーと作法〉の教育社会学2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 〈マナーと作法〉の教育人間学2014

    • 著者名/発表者名
      矢野智司編
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 高等教育における市民的責任感の育成(高等教育研究叢書 125号)2014

    • 著者名/発表者名
      加野芳正・葛城浩一(編著)
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 幼児理解の現象学―メディアが開く子どもの生命世界2014

    • 著者名/発表者名
      矢野智司
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      萌文書林
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「人間学―京都学派人間学と日本の教育学との失われた環を求めて」、(森田尚人・森田伸子編)『教育思想史で読む現代教育』(247-268)2013

    • 著者名/発表者名
      矢野智司
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「ケアの倫理と純粋贈与―ケアのアマチュアリズムを讃えて」、(西平直編)『ケアと人間―心理・教育・宗教』(43-61)2013

    • 著者名/発表者名
      矢野智司
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「森で子どもと未来を育む―生きものの倫理の経験を通して」、(今村光章編)『ようこそ!森のようちえんへ』(91-97)2013

    • 著者名/発表者名
      岡部美香
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      解放出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「教育学と発達心理学」、(田島信元・南徹弘編)『発達心理学と隣接領域の理論・方法論』(277-287)2013

    • 著者名/発表者名
      古賀正義
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「生活指導のメカニズム-集団生活に埋め込まれた個への働きかけを読み取る」ほか、(広田照幸、後藤弘子編)『少年院教育はどのように行われているのか』2013

    • 著者名/発表者名
      古賀正義
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      矯正協会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 新しい時代の教育社会学2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正・越智康詞編
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「マナーからみた子ども社会」原田彰・望月重信編『子ども社会学への招待』2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新しい時代の教育社会学2012

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 子ども社会学の構想2012

    • 著者名/発表者名
      原田彰
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] なぜ, 人は平気で「いじめ」をするのか?2011

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      日本図書センター
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ランゲフェルト教育学との対話-「子どもの人間学」への応答2011

    • 著者名/発表者名
      和田修二・皇紀夫・矢野智司共編著
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] なぜ、人は平気で「いじめ」をするのか?2011

    • 著者名/発表者名
      加野芳正
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      日本図書センター
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi