• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校外国語活動実践を組み込んだ教員養成6年制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23330254
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関千葉大学

研究代表者

本田 勝久  千葉大学, 教育学部, 教授 (60362745)

研究分担者 粕谷 恭子  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (40456249)
建内 高昭 (建内 高明)  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (10300170)
髙木 亜希子 (高木 亜希子)  青山学院大学, 教育人間科学部, 准教授 (50343629)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード外国語活動 / 教員養成 / 教職課程 / 教職実践演習 / 教育実習 / 長期教育実習
研究成果の概要

各教員養成系大学及び教育学部では、2006年7月の中央教育審議会答申において提言された事項を踏まえ、小学校教員養成における開講科目や履修基準を検討している。しかしながら、外国語活動の指導において高度な教育実践力を身につけた教員を養成することには至っていない。本研究は、小学校外国語活動のための「教員養成スタンダード」の策定を目的とする。担当する教員必要な資質や能力を明確化し、外国語活動を担当できる教員を養成するための履修基準を提案する。また、長期的な成長モデル(学びの継続性と発展性)を見通した小学校外国語活動のための「教員養成スタンダード」を提案し、外国語活動を担う教員養成の枠組みを議論する。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (40件) (うち招待講演 4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Sixty-Two Motivational Strategies for English Teachers2015

    • 著者名/発表者名
      Maria OHATA, Kenji KAWAMOTO, Katsuhisa HONDA
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan (ARELE)

      巻: Volume 26 ページ: 285-300

    • NAID

      110010006595

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 台北市における外国語学習環境-ひとつのカリキュラムと様々な授業実践-2015

    • 著者名/発表者名
      本田勝久、神谷昇、町村貴子、高橋広野
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第63巻 ページ: 71-76

    • NAID

      120007054240

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 千葉県における小学校英語の歴史と変遷2015

    • 著者名/発表者名
      本田勝久、吉村博与、有常洋菜、矢部睦美、大竹口香織、斉藤花菜、酒井航平
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第63巻 ページ: 333-338

    • NAID

      120007054224

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ICTを活用した外国語活動の授業づくりの支援(2)―現職教員に対する意識調査の分析―2015

    • 著者名/発表者名
      粕谷恭子・伊藤一郎・新藤茂・堀井陽平
    • 雑誌名

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要

      巻: 第11集 ページ: 63-71

    • NAID

      110009911980

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動の教科化にあたって考えておくべきこと2014

    • 著者名/発表者名
      樋口忠彦、アレン玉井光江、加賀田哲也、泉恵美子、太田洋、衣笠知子、圀方太司、小泉仁、長沼君主、箱﨑雄子、本田勝久
    • 雑誌名

      英語教育(The English Teachers’Magazine)

      巻: 第62巻 第12号 ページ: 66-68

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 生徒間フィードバックによる英作文活動-ボイスレコーダを用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      建内高昭 ・髙武和弘
    • 雑誌名

      言語文化学会

      巻: 42 ページ: 187-194

    • NAID

      40020163224

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動に関する掲示物の語彙分析-「学びに繋がる掲示物」の作成に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・山本長紀・星加真実・寺井千景
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部『研究紀要』

      巻: 第62巻 ページ: 265-269

    • NAID

      120007054708

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動の教科化への緊急提言2014

    • 著者名/発表者名
      樋口忠彦・アレン玉井光江・太田洋・本田勝久、他8名
    • 雑誌名

      大修館書店『英語教育』

      巻: 1月号 ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JASTECアピール: 小学校外国語活動の教科化への緊急提言について2013

    • 著者名/発表者名
      樋口忠彦・アレン玉井光江・太田洋・本田勝久、他8名
    • 雑誌名

      日本児童英語教育学会(JASTEC)『研究紀要』

      巻: 第32号 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動のための教職実践演習-外国語活動の補完・発展をめざして-2013

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・建内高昭・粕谷恭子
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究集会『発表概要集』

      巻: 平成25年度 ページ: 232-233

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学生の振り返りから見える小学校外国語活動-リタラシー指導が与える影響-2013

    • 著者名/発表者名
      太田 洋・アレン玉井光江・本田勝久
    • 雑誌名

      日本児童英語教育学会(JASTEC)全国大会資料集

      巻: 第34回 ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動を担当する教員養成-海外教育実習を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・山本長紀
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 第31集 ページ: 133-142

    • NAID

      40019664553

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語授業記録を通して実習生が行う省察―教育実習事後指導から―2013

    • 著者名/発表者名
      建内高昭
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 第42号 ページ: 83-90

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動に関する掲示物の実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・山本長紀・寺井千景
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第61巻 ページ: 167-172

    • NAID

      120007055198

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学生の振り返りから見える小学校外国語活動-小学校と中学校の有機的な連携を目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      太田 洋・アレン玉井光江・本田勝久
    • 雑誌名

      日本児童英語教育学会第33回全国大会資料集

      巻: 第33集 ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学生が捉える英語授業-教育実習を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      建内高昭
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会『紀要』

      巻: 41 ページ: 147-152

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語を使った早期科学教育に関する海外調査に基づく検討2012

    • 著者名/発表者名
      加藤徹也・野村純・中澤潤・杉田克生・山下修一・ホーンベバリー・木下龍・大井恭子・西知佳子・本田勝久・物井尚子・芦田大介・井上創
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部『研究紀要』

      巻: 60 ページ: 221-230

    • NAID

      120007055655

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The importance of promoting learner autonomy in pre-service teacher education2011

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 雑誌名

      英語授業研究学会紀要

      巻: 20 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動における評価2011

    • 著者名/発表者名
      本田勝久
    • 雑誌名

      英語教育The English Teachers' Magazine

      巻: 60(2) ページ: 19-21

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語-教員をどう養成するか2015

    • 著者名/発表者名
      本田勝久、柏木賀津子、松沢伸二、佐藤臨太郎
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)教育問題研究会 言語教育エキスポ2015シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 英語教育における学習者のニーズと動機づけ2015

    • 著者名/発表者名
      本田勝久
    • 学会等名
      外国語教育学会(JAFLE)2014年度 シンポジウム
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pre-service Training Standards for Elementary English Education in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa HONDA, Takaaki TAKEUCHI
    • 学会等名
      The 9th East Asia International Symposium on Teacher Education: SMART Education and Teacher Education in Digital Era
    • 発表場所
      Hotel Riviera, Daejeon, Korea
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語教員養成のための教職実践演習-教科化のための枠組みをめざして-2014

    • 著者名/発表者名
      本田勝久、建内高昭、粕谷恭子、髙木亜希子
    • 学会等名
      平成26年度 日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Designing a new way of implementing teacher development and teacher training programs2014

    • 著者名/発表者名
      Horoshi OTA, Katsuhisa HONDA, Hiroyuki WATANABE
    • 学会等名
      The Asia Association of Teachers of English as a Foreign Language (Asia TEFL 12th) International Conference
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Indonesia
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Different attitudes and behavior in learning English: The effects of literacy instruction on Japanese primary students2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa HONDA, Mitsue ALLEN-TAMAI, Horoshi OTA
    • 学会等名
      The Asia Association of Teachers of English as a Foreign Language (Asia TEFL 12th) International Conference
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Indonesia
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語教育における語彙リストの作成に向けて-小学校英語語彙プロジェクト-2014

    • 著者名/発表者名
      本田勝久、神谷昇、長谷部郁子、吉村博与、宮本弦、本多正敏、平井愛、山本長紀、星加真実
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会(KATE)第38回千葉研究大会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス(千葉)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 英語教師を動機づける62の方略-The learned helpfulness modelを目指して-2014

    • 著者名/発表者名
      大畠マリア、河本圭司、本田勝久
    • 学会等名
      第40回全国英語教育学会(JASELE)徳島研究大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島)
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 台北市における小学校英語教育-「英語村プロジェクト」事業-2014

    • 著者名/発表者名
      本田勝久、太田洋、建内高昭
    • 学会等名
      第40回全国英語教育学会(JASELE)徳島研究大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島)
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 台北教育大学附属小学校における英語授業-COLT PartAによる授業分析を通して-2014

    • 著者名/発表者名
      建内高昭、本田勝久、太田洋
    • 学会等名
      第14回小学校英語教育学会(JES)神奈川大会
    • 発表場所
      関東学院大学金沢八景キャンパス(神奈川)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 指導者養成・研修の在り方―教科化に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      小泉仁、本田勝久、直山木綿子
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会(JASTEC)第35回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      青山学院大学(東京)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小学校外国語活動の今後の展望-教員養成の新たな使命-2012

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・建内高昭・佐藤臨太郎・石田秀雄・粕谷恭子・高木亜希子
    • 学会等名
      大学教育・学生支援推進事業[テーマA]大学教育推進プログラムパネルディスカッション
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動で大切なこと-子どもたちが主体的に進める楽しい英語活動-2011

    • 著者名/発表者名
      本田勝久
    • 学会等名
      第3回小学校英語教育学会神奈川支部セミナー
    • 発表場所
      ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動における補助的な文字の使用について2011

    • 著者名/発表者名
      星加真実・本田勝久
    • 学会等名
      第31回日本児童英語教育学会秋季研究大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 英語指導案の修正から捉える実習生の学び2011

    • 著者名/発表者名
      建内高昭
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会.
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 語彙との出合いを大切にする小学校外国語活動2011

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・西垣知佳子
    • 学会等名
      第1回小学校英語教育学会関東地区合同セミナー
    • 発表場所
      ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Promoting reflection of pre-service teachers in a teaching methodology course2011

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 学会等名
      ERAS 2011 Conference
    • 発表場所
      Raffles Institution, Singapore
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動を指導できる教員の養成-質的水準を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・粕谷恭子・建内高昭・松宮奈賀子
    • 学会等名
      第50回大学英語教育学会記念国際大会シンポジウム
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Importance of teachers' roles in promoting learner autonomy2011

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 学会等名
      AILA 2011
    • 発表場所
      北京外国語大学(中国)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教師の働きかけと児童の理解反応の質的分析-公立小6年生の授業場面から-2011

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子・粕谷恭子
    • 学会等名
      第11回小学校英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 外国語活動の評価規準と方法に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大田亜紀・石濱博之・本田勝久・アレン玉井光江・北條礼子・金森強・萬谷隆一・泉恵美子・田縁眞弓・森本敦子
    • 学会等名
      第11回小学校英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学生が捉える英語授業-教育実習を通して2011

    • 著者名/発表者名
      建内高昭
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      福井大学(福井県)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 英語教育における教室内モティベーション-学習者を動機づける方略について-2011

    • 著者名/発表者名
      本田勝久
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会5月月例研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学附属高等学校(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中学生の振り返りから見える小学校外国語活動-リタラシー指導が与える影響-

    • 著者名/発表者名
      太田 洋・アレン玉井光江・本田勝久
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会(JASTEC)第34回全国大会
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中国における小学校英語教育と教員養成-日本と中国を比較して-

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・カショウライ
    • 学会等名
      第13回小学校英語教育学会(JES)沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 公立小学校におけるリタラシー育成プログラム

    • 著者名/発表者名
      アレン玉井光江・本田勝久・太田洋
    • 学会等名
      第13回小学校英語教育学会(JES)沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション能力の素地から育成をめざす英語指導―モデル授業DVDの分析結果をふまえて―

    • 著者名/発表者名
      渡辺浩行・太田洋・本田勝久
    • 学会等名
      全国英語教育学会(JAELE)第39回北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 台北市における外国語学習環境-ひとつのカリキュラムと様々な授業実践-

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・神谷昇・町村貴子・高橋広野
    • 学会等名
      全国英語教育学会(JAELE)第39回北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] グループ内での英作文の振り返り―ボイスレコーダを用いて―

    • 著者名/発表者名
      建内高昭 ・髙武和弘
    • 学会等名
      日本教育工学会第29回全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新学習指導要領における高校教科書の語彙分析−大学入試と教科書を比較して−

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴章・本田勝久
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会第37回長野研究大会
    • 発表場所
      松本歯科大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 台湾における小学校英語教育と教員養成-日本と台湾を比較して-

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・神谷昇・高橋広野・町村貴子
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会第37回長野研究大会
    • 発表場所
      松本歯科大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動のための教育実践演習-外国語活動の補完・発展をめざして-

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・建内高昭・粕谷恭子
    • 学会等名
      平成25年度日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける英語教育の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      本田勝久
    • 学会等名
      平成25年度第53回大都市公立中学校英語教育研究会
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 英語授業記録を通して実習生が行う省察―教育実習事後指導から―

    • 著者名/発表者名
      建内 高昭
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第42回岐阜大会
    • 発表場所
      岐阜じゅうろくプラザ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中学生の振り返りから見える小学校外国語活動-小学校と中学校の有機的な連携を目指して-

    • 著者名/発表者名
      太田 洋・アレン玉井光江・本田勝久
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会第33回全国大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動の授業、教員養成、教員研修におけるインタラクション活動の取り組みの実態

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・渡辺浩行・太田 洋
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会第36回群馬研究大会
    • 発表場所
      共愛学園前橋国際大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本と海外の小学校外国語教員養成-長期的な成長モデルを目指して-(シンポジウム)

    • 著者名/発表者名
      HONDA Katsuhisa, KASUYA Kyoko, TAKEUCHI Takaaki
    • 学会等名
      The JACET 51st International Convention
    • 発表場所
      Aichi Prefectural University(愛知県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小学校における英語教員養成について-韓国の教員養成大学の事例を中心に-

    • 著者名/発表者名
      建内高昭・本田勝久
    • 学会等名
      平成24年度日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動における教員養成スタンダードの策定-教職課程の質的水準の向上-

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・建内高昭・髙木亜希子・粕谷恭子
    • 学会等名
      平成24年度日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Pre-service Trining Standards for Foreign Language Activities in Japan

    • 著者名/発表者名
      HONDA Katsuhisa, TAKEUCHI Takaaki, KASUYA Kyoko
    • 学会等名
      The 3rd East Asian International Conference on Teacher Education Research
    • 発表場所
      East China Normal University(華東師範大学)(中国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] Primary English Education in East Asia

    • URL

      https://chibasympo.wordpress.com/english/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Primary English Education in East Asia

    • URL

      https://chibasympo.wordpress.com/english/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Primary English Education in East Asia

    • URL

      https://chibasympo.wordpress.com/english/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi