研究課題/領域番号 |
23330258
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 兵庫教育大学 |
研究代表者 |
原田 智仁 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (90228651)
|
研究分担者 |
土屋 武志 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (20273302)
二井 正浩 国立教育政策研究所, 教育課程研究センター, 総括研究官 (20353378)
中本 和彦 四天王寺大学, 教育学部, 准教授 (80513837)
田中 伸 大阪大谷大学, 教育学部, 准教授 (70508465)
|
研究期間 (年度) |
2011-11-18 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 地歴相関カリキュラム / 歴史総合カリキュラム / 中等地理歴史教育 / 国際情報交換 / ビッグ・ヒストリー / グローバル・ヒストリー / 地歴相関 / 歴史総合 / 中等社会系教科カリキュラム |
研究概要 |
地歴相関カリキュラムに関しては,①地誌的構成を基本に文化圏の通史を組み込む地歴相関,②世界史構成を基本に系統地理を組み込む地歴相関,③比較文化の視点から世界史と地理を関連付ける地歴相関,④既存の地理・歴史の枠組を超越する多学問的地域研究,の4つの相関の論理を明らかにした。 歴史総合カリキュラムに関しては,①グローバルヒストリーの視点による歴史の総合,②タテとヨコの大観学習による歴史の総合,③歴史家体験活動という学習方法による歴史の総合,の3つの総合の論理を明らかにした。
|