研究課題/領域番号 |
23330259
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 福山市立大学 |
研究代表者 |
田渕 五十生 福山市立大学, 教育学部, 教授 (10179864)
|
研究分担者 |
池野 範男 広島大学, 教育学研究科, 教授 (10151509)
草原 和博 広島大学, 教育学研究科, 教授 (40294269)
秋山 伸隆 県立広島大学, 人間文化部, 教授 (60142337)
大知 徳子 県立広島大学, 宮島学センター, 助教 (50549243)
中澤 静男 奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (80613710)
森本 弘一 奈良教育大学, 教育学部, 教授 (70243350)
西山 厚 帝塚山大学, 文学部, 教授 (10167570)
吉澤 悟 独立行政法人国立文化財機構, 奈良国立博物館・その他部局等, 室長 (50393369)
五島 政一 国立教育研究所, その他部局等, 統括研究官 (40311138)
池野 範男 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (10151309)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | ESD / 世界遺産教育 / 地域遺産教育 / 環境教育 / 平和教育 / 人権教育 / 多文化共生 / シティズンシップ教育 / ESD / WHE / 自然遺産と生態系の保全 / 生態系・自然景観保存の介入 / 危機遺産と人間の叡智 / メディアリテラシーとナショナリズム / 世界遺産への当事者意識 / 世界遺産の破壊と復旧 / 世界遺産 / 地域遺産 / 地域・世界遺産教育 / 持続可能な開発のための教育 / 持続発展教育 / 持続可能開発のための教育 |
研究成果の概要 |
「ESD」は「21世紀における市民教育」(Citezensip Education)である。我々は、「ESD」のツールとして、新しく「世界・地域遺産教育」と云う概念を造り、「何処でも誰でも」実践ができる「教材事例集」を作成した。それは、研究協力者が日本の世界遺産の全てにフィールドワークを行い、授業実践にかけて作成したものである。それを使用すれば「何処でも、誰でも」ESDにアプローチ可能な内容になっている。また、日本の教育現場では、「グローバル・シティズンシップ教育」の概念は未知である。我々は、その概念を紹介して「多文化共生」の実践事例集付きの冊子を刊行した。
|