• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害における脆弱性と回復性の検討と、それに応ずる個別支援法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23330269
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関北海道大学

研究代表者

室橋 春光  北海道大学, 教育学研究科(研究院), その他 (00182147)

研究分担者 河西 哲子  北海道大学, 大学院教育学研究院, 准教授 (50241427)
正高 信男  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (60192746)
豊巻 敦人  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70515494)
豊巻 敦人  北海道大学, 医学研究科, 特任助教 (70510494)
連携研究者 間宮 正幸  北海道大学, 教育学研究院, 教授 (70312329)
松田 康子  北海道大学, 教育学研究院, 准教授 (30301857)
柳生 一自  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90597791)
安達 潤  北海道教育大学, 教育学研究科, 教授 (70344538)
斉藤 真善  北海道教育大学, 教育学研究科, 准教授 (50344544)
松本 敏治  弘前大学, 教育学部, 教授 (50199887)
寺尾 敦  青山学院大学, 社会情報学部, 助教 (40374714)
研究協力者 奥村 安寿子  
足立 明夏  
岩田 みちる  
土田 幸男  
日高 茂暢  
蓮沼 杏花  
橋本 悟  
佐藤 史人  
坂井 恵  
吉川 和幸  
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード発達障害 / 認知神経科学 / 事象関連電位 / 眼球運動 / 生活の質(QOL) / 社会的環境 / 回復性 / 脆弱性 / 発達性ディスレクシア / 視覚的注意 / 文章理解 / 処理特性 / 共通性 / 評価・支援 / 障害特性 / 学習援助 / 生活支援
研究成果の概要

発達障害は生物学的基盤を背景とし、社会的環境の影響を強く受けて、非平均的な活動特性を生じ、成長途上並びに成人後においても様々な認知的・行動的問題を生ずる発達の一連のありかたである。本研究では発達障害特性に関する認知神経科学的諸検査及び、社会的環境・生活の質(QOL)に関する調査を実施した。
脆弱性と回復性に関連する共通的背景メカニズムとして視覚系背側経路処理機能を基盤とした実行機能やワーキングメモリー機能を想定し、事象関連電位や眼球運動等の指標を分析して、個に応じた読みや書きなどの支援方法に関する検討を行った。また、QOLと障害特性調査結果の親子間の相違に基いた援助方法等を総合的に検討した。

報告書

(4件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (28件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Attention that covers letters is necessary ofr the left-lateralization of an erarly print-tuned ERP in Japanese hiragana.2015

    • 著者名/発表者名
      Okumura,Y., Kasai,T., and Murohashi,H.
    • 雑誌名

      Neuropychologia

      巻: 69 ページ: 22-30

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2015.01.026

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達性ディスレクシアにおけるRey複雑図形と文字の写しの関連性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩田みちる,下條暁司,橋本竜作,柳生一自,室橋春光
    • 雑誌名

      子ども発達臨床研究

      巻: 7 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 読み書き困難児に対する指導の一例2015

    • 著者名/発表者名
      岩田みちる,草薙静江,橋本竜作,柳生一自,室橋春光
    • 雑誌名

      子ども発達臨床研究

      巻: 7 ページ: 49-56

    • NAID

      120005595724

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 二次障害を呈した読み困難児に対する包括的支援の重要性2015

    • 著者名/発表者名
      岩田みちる,柳生一自,横山里美,室橋春光
    • 雑誌名

      子ども発達臨床研究

      巻: 7 ページ: 57-62

    • NAID

      120005595726

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Delayed disengagement of attention from snakes in children with autism2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Shino Ogawa, Masahiro Shibasaki and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6:241 ページ: 241-241

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00241

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Early print-tuned ERP response with minimal involvement of linguistic processing in Japanese Hiragana strings.2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura,Y., Kasai,T., and Murohashi,H.
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 25 ページ: 310-414

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害におけるワーキングメモリー特性を生かした学習支援2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      LD研究-研究と実践

      巻: 23 ページ: 134-141

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達とは何か―特別支援教育の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      子ども発達臨床研究

      巻: 6 ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 読み書きの困難を抱えつつ学びを求める子どもたち- 「読み書きに悩んでみる子どもたち-読み書き困難における問題の所在と支援-」シンポジウムを終えて2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      子ども発達臨床研究

      巻: 6 ページ: 137-138

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Absence of Predispositional Anger Superiority Effect in Children with Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Hiroyasu Ito, Shino Ogawa and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4:7525 号: 1 ページ: 7525-7525

    • DOI

      10.1038/srep07525

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developmenta of reading ability is facilitated by intensive exposure to a digital chilren's picture book.2014

    • 著者名/発表者名
      Masataka,N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 5 ページ: 396-396

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Intensive exposure to narrative in story books as a possibly effective treatment of social perspective-taking in schoolchildren with autism2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tsunemi, Ayana Tamura, Shino Ogawa, Tomoko Isomura, Hiroyasu Ito, Misako Ida & Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 5 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.00002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global visual processing decrease with autistic-like traits: A study of early lateralized potentials with spatial attention.2013

    • 著者名/発表者名
      T Kasai, H Murohashi
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 55(2) ページ: 131-143

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salience network" dysfunction hypothesis in autism spectrum disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      A Toyomaki, H Murohashi,
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 55(2) ページ: 175-185

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害児・者の方言不使用についての理論的検討2013

    • 著者名/発表者名
      松本敏治・崎原秀樹・菊地一文
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 109 ページ: 49-55

    • NAID

      120005347022

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Individuals with Asperger's disorder exhibit difficulty in switching attention from a local level to a global level.2012

    • 著者名/発表者名
      Katagiri M
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 395-403

    • DOI

      10.1007/s10803-012-1578-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrepancy of neural response between exogenous and endogenous task switching: an event-related potentials study2012

    • 著者名/発表者名
      Miyajima M
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23(11) 号: 11 ページ: 642-646

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e328354b066

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Working memory capacity affects the interference control of distractors at auditory gating2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida,Y., Katayama,J., & Murohashi,H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 516 号: 1 ページ: 62-66

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.03.057

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of an interview-based rating scale developed in Japan for pervasive developmental disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ito, Iori Tani, Ryoji Yukihiro, Koichi Hara, et al.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum

      巻: 6 号: 4 ページ: 1266-1272

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2012.04.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強度行動障害における自閉 性障害との関連性 日本自 閉症協会評定尺度(PAR S)短縮版による分析2012

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦、岡田涼、野村和代、安達潤、 辻井正次、大塚晃、市川宏伸
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 54(5) ページ: 473-481

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PARS:評定の視点と活用の 留意点2012

    • 著者名/発表者名
      安達潤
    • 雑誌名

      児童青年精神医学と その近接領域

      巻: 53(3) ページ: 299-305

    • NAID

      10031046678

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of color on the snake detection in visual Search in young children2012

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa,N.Kawai, N.Masataka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 1:80 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1038/srep00080

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達障害における視知覚形成過程に対する大細胞系の役割について2011

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 54(1) ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADHDスペクトラム?2011

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 54(1) ページ: 73-75

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the prefrontal cortex in the cognitive control of reaching movements-a near-infrared spectroscopy study2011

    • 著者名/発表者名
      K.Goto, Y.Hoshi, M.Sata, M.Kawahara, M.Takahashi, M.Murohashi
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 16 号: 12 ページ: 127003-127003

    • DOI

      10.1117/1.3658757

    • NAID

      120003837201

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERP modulation during image generation and inspection2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yamazaki, J.Katayama, H.Murohashi
    • 雑誌名

      Jornal of mental imagery

      巻: 35(1,2) ページ: 109-122

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 認知的機能のアンバランスな子どもの教育2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞に伴う運動性失語における梗塞前後,回復期での脳磁活動変化2014

    • 著者名/発表者名
      柳生一自,下條暁司,白石秀明,数又 研,室橋春光
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 空間周波数特性が表情変化におけるN170に与える影響と自閉症傾向の関係に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      日高茂暢,諸冨隆,室橋春光
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A role of visual attention in expert word reading: Implications for the cause of development dyslexia.2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura,Y., Kasai,T., Murohashi,H.
    • 学会等名
      17th world congress of psychophysiology of the International organization of psychophysiology
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Eye fixation patterns and saccades of children with dyslexia in Japanese.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata,M., Itgaki,S., Yagyu,K., Murohashi,H.
    • 学会等名
      17th world congress of psychophysiology of the International organization of psychophysiology
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フォニックスとライムの修得がもたらす英単語の学習方略2012

    • 著者名/発表者名
      奧村安寿子、室橋春光
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 物語文理解における登場人物の心情理解の支援~自閉症特性のある児童に対する表情カードを用いた学習2012

    • 著者名/発表者名
      足立明夏 室橋春光
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症はつがる弁をしゃべらない!~方言の社会的機能からの検討~(シンポジウム)2012

    • 著者名/発表者名
      松本敏治・菊地一文・佐藤和之・崎原秀樹
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育における障害学生支援と合理的配慮の検討;一人の障害学生への聴きとり調査を事例に2012

    • 著者名/発表者名
      松田康子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 動的表情認知過程における空間周波数特性2012

    • 著者名/発表者名
      日高茂暢 室橋春光 諸冨隆
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 抑制的な意味処理における絵と単語の効果ー自閉症スペクトル指数との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      泉明里 室橋春光
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 文字列に対する空間的注意における語彙性と読み方向の影響2012

    • 著者名/発表者名
      奧村安寿子 河西哲子 竹谷隆司 室橋春光
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 重度の読み障害を来し、脳磁検査において左前頭葉・側頭葉の機能不全が疑われた一例2012

    • 著者名/発表者名
      柳生一自 下條暁司 板垣俊 横山里美 岩田みちる 大塚牧子 豊巻敦人 白石秀明 室橋春光
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 事象関連電位を用いた選択的注意過程における話者・音韻処理の過程2012

    • 著者名/発表者名
      岩田みちる 室橋春光
    • 学会等名
      第30回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 単語特異的な初期視覚誘発電位と読み速度指標の関連性2012

    • 著者名/発表者名
      奧村安寿子 河西哲子 室橋春光
    • 学会等名
      第12回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 音韻操作に困難を持つ小学生に対する漢字の読み学習の一例2012

    • 著者名/発表者名
      岩田みちる 横山里美 豊巻敦人 板垣俊 柳生一自 室橋春光
    • 学会等名
      第12回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 言語の理解・表現に困難さのある児童の認知特性に就いてーWISC-IVを中心とした一事例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      橋本悟 杉澤美由紀 山下公司 室橋春光
    • 学会等名
      第12回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Similarities and differences of reading difficulty between first and second language -in case of Japanese English lear ners with developmental dyslexia : An electrophysiological an alysis using ERP2011

    • 著者名/発表者名
      H.Murohashi, N.Watanabe
    • 学会等名
      8th International Conference of British Dyslexia Association
    • 発表場所
      Harrogate International centre, England
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Teaching to read and spell English words to Japanese middle school students with developmental dyslexia2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Okumura, H.Murohashi
    • 学会等名
      8th International Conference of British Dyslexia Association
    • 発表場所
      Harrogate International centre, England
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] An investigation on the ability to discriminate vowels from multiple speakers in Japanese using mismatch negativity2011

    • 著者名/発表者名
      M.Iwata, H.Murohashi
    • 学会等名
      8th International Conference of British Dyslexia Association
    • 発表場所
      Harrogate International centre, England
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ひらがな文字列の正書法・音韻処理の特性と時間経過-事象関連電位を指標とした検討-2011

    • 著者名/発表者名
      奥村安寿子、室橋春光、河西哲子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 読み書き困難児における眼球運動検査の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      柳生一自、豊巻敦人、坂井恵、室橋春光
    • 学会等名
      第11回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      鳥取大学医学部(鳥取県米子市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 読み書き困難のある生徒に対する英単語の学習支援-フォニックスのその後:ライムのパターンを用いた単語の読み指導-2011

    • 著者名/発表者名
      奥村安寿子、室橋春光
    • 学会等名
      日本LD学会第20回大会
    • 発表場所
      跡見学園女子大学(東京都品川区)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 青年期QOLと発達障害指標との関連性-親の会に所属する親子の調査事例について-2011

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 青年期QOLと発達障害指標との関連性-ある定時制高校における学年別調査-2011

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回大会
    • 発表場所
      かでる27(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 顔文字刺激における倒立効果の検討-事象関連電位成分N170を指標として-2011

    • 著者名/発表者名
      日高茂暢、豊巻敦人、室橋春光
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 時間感覚への言語的報酬の効果-AD/HD尺度との関連-2011

    • 著者名/発表者名
      山田優士、室橋春光、河西哲子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] N1m(M100)潜時と自閉症傾向の関係に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺隼人、横澤宏一、室橋春光
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会第41回大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県静岡市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 発達の基盤:身体、認知、情動 (分担執筆) 発達障害と認知:読み書きの困難2012

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi