• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代スパコンと3次元可視化技術による現実的低粘性領域での地球ダイナモ機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 23340128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関神戸大学

研究代表者

陰山 聡  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (20260052)

研究分担者 政田 洋平  神戸大学, 大学院・システム情報学研究科, 助教 (30590608)
宮腰 剛弘  海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員 (60435807)
大野 暢亮  兵庫県立大学, シュミレーション学研究科, 准教授 (50373238)
連携研究者 政田 洋平  愛知教育大学, 現代学芸課程宇宙物質科学専攻, 助教 (30590608)
宮腰 剛広  海洋研究開発機構, 地球深部ダイナミクス研究分野, 主任研究員 (60435807)
大野 暢亮  兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 教授 (50373238)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード地球ダイナモ / 磁気流体力学 / データ可視化 / イン=ヤン格子 / MHDダイナモ / イン=ヤン=ゾン格子 / 地磁気 / 太陽磁場 / 磁場の起源 / バーチャルリアリティ / 可視化
研究成果の概要

我々が考案した球殻ジオメトリ用の重合格子「イン=ヤン格子」を応用した高解像度地球ダイナモシミュレーションを行い、磁場増幅過程を磁力線描像に基づいて明らかにした。イン=ヤン格子は球の中心を解くことができないため、球の中心部分に第三の要素格子(ゾン格子)を導入した球ジオメトリ用の新しい重合格子「イン=ヤン=ゾン格子」を開発し、原点も含めた球全体のMHD計算を可能にした。これらの計算格子に基づくMHDシミュレーションデータを解析するため、没入型バーチャルリアリティ(VR)技術を応用した3次元可視化手法と共に、計算と同時に可視化を行いつつ対話性をもつ新しいin-situ可視化手法を開発した。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 25件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 4件、 招待講演 12件)

  • [雑誌論文] Yin-Yang-Zhong grid: An overset grid system for a sphere2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H., A. Kageyama
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 305 ページ: 895-905

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2015.11.016

    • NAID

      120005842573

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Keyboard-based control of four-dimensional rotations2016

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, A.
    • 雑誌名

      Journal of Visualization

      巻: 19 号: 2 ページ: 319-326

    • DOI

      10.1007/s12650-015-0313-y

    • NAID

      120005842572

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data visualization by video see-through head mounted display2015

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara and Akira Kageyama
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 10 ページ: 1201087-1201087

    • NAID

      130005286822

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A visualization method of four-dimensional polytopes by oval display of parallel hyperplane slices2015

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, A.
    • 雑誌名

      Journal of Visualization

      巻: 18 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s12650-015-0319-5

    • NAID

      120006305691

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Rotation in Magnetized and Non-magnetized Stars2015

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, J., Masada, Y., & Kageyama, A
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: Volume 806, Issue 1 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1088/0004-637x/806/1/10

    • NAID

      120005740398

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiverse: A Software Framework for Visualization in CAVE Virtual Reality Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama and Asako Tomiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of The 15th Asia Simulation Conference 2015

      巻: NA ページ: 86-93

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 講座「MHDダイナモ:流れによる磁場の自発的生成」 第6章 「まとめ」2015

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 91 ページ: 727-728

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 講座「MHDダイナモ:流れによる磁場の自発的生成」 第3章 「地球ダイナモ研究のこれまでとこれから」2015

    • 著者名/発表者名
      宮腰 剛広, 陰山 聡
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 91 ページ: 597-602

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 講座「MHDダイナモ:流れによる磁場の自発的生成」 第1章 「MHDダイナモとは何か」2015

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 91 ページ: 676-682

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A Fortran visualization program for spherical data on a Yin-Yang grid2014

    • 著者名/発表者名
      Mast Yoshida and Akira Kageyama
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 15 号: 4 ページ: 1642-1647

    • DOI

      10.1002/2013gc004967

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Approach to Exascale Visualization: Interactive Viewing of In-Situ Visualization2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama and Tomoki Yamada
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 185 号: 1 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2013.08.017

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFFECTS OF PENETRATIVE CONVECTION ON SOLAR DYNAMO2013

    • 著者名/発表者名
      Youhei Masada, Kohei Yamada and Akira Kageyama
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 778 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1088/0004-637x/778/1/11

    • NAID

      120005740397

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Speed Volume Rendering in CAVEs2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki YAMAURA, Youhei MASADA and Akira KAGEYAMA
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 8 号: 0 ページ: 1201135-1201135

    • DOI

      10.1585/pfr.8.1201135

    • NAID

      130003392931

    • ISSN
      1880-6821
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applications and a three-dimensional desktop environment for an immersive virtual reality system2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama and Youhei Masada
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 454 ページ: 12077-12077

    • DOI

      10.1088/1742-6596/454/1/012077

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical Visualization of Vector Field via Multiple Streamlines in Virtual Reality Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi YOSHIZAKI, Akira KAGEYAMA
    • 雑誌名

      Memoirs of the Graduate Schools of Engineering and System Informatics Kobe University

      巻: 5 ページ: 7-9

    • DOI

      10.5047/gseku.e.2013.002

    • NAID

      120005418152

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シミュレーションデータの二つの可視化手法2013

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所 研究集会報告

      巻: 24AO-S3 ページ: 20-34

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Immersive VR Visualizations by VFIVE. Part 1: Development2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 雑誌名

      International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing

      巻: なし 号: supp01 ページ: 1340003-1340003

    • DOI

      10.1142/s1793962313400035

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immersive VR Visualizations by VFIVE. Part 2: Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 雑誌名

      International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing

      巻: 未定 号: supp01 ページ: 1340004-1340004

    • DOI

      10.1142/s1793962313400047

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シミュレーションデータの二つの可視化手法2013

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所 研究集会報告 24AO-S3

      巻: 24AO-S3 ページ: 20-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactive Visualization by Camera Cluster2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Yamada, Akira Kageyama, and Youhei Masada
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Simulation Technology (JSST 2012)

      巻: NA ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Multigrid Poisson Solver for Yin-Yang Grid2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishida, Youhei Masada, and Akira Kageyama
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Simulation Technology (JSST 2012)

      巻: NA ページ: 310-314

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization Software with VR Juggler for Immersive Virtual Reality Environment2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Meno, Akira Kageyama, and Youhei Masada
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Simulation Technology (JSST 2012)

      巻: NA ページ: 387-389

    • NAID

      130004954207

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Mesh Modification System for Finite Element Simulations Using CAVE Environments2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka, Kazuo Kashiyama, Akira Kageyama and Nobuaki Ohno
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Simulation Technology (JSST 2012)

      巻: NA ページ: 390-393

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma Physics and Fusion Science by Virtual-Reality System2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ohtani, Yasuhiro Suzuki, Akira Kageyama, Ryutaro Kanno, Seiji Ishiguro, Mamoru Shoji, and Yuichi Tamura
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Simulation Technology (JSST 2012)

      巻: NA ページ: 394-397

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immersive 4D Volume Visualization in CAVE2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamaura, Youhei Masada, Akira Kageyama, and Kouhei Yamada
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Simulation Technology (JSST 2012)

      巻: NA ページ: 398-402

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模地球変動シミュレーション可視化技術開発2012

    • 著者名/発表者名
      古市幹人, 荒木文明, 陰山聡
    • 雑誌名

      可視化情報

      巻: 32 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本最大の没入型バーチャルリアリティ装置による3次元データの対話的可視化2012

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 雑誌名

      日本機械学会 第25回計算力学講演会 CD-ROM論文集

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] トレーサー曲線による流れ場のバーチャルリアリティ可視化2012

    • 著者名/発表者名
      村田歌織, 陰山聡
    • 雑誌名

      第40回可視化情報シンポジウム論文集

      巻: NA ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 没入型VRシステムπ-CAVEとアプリケーションランチャーの開発2011

    • 著者名/発表者名
      山浦優気, 他
    • 雑誌名

      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Scientific Visualization of Plasma Simulation Results and Device Data in Virtual-Reality Space2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, et al
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 39 号: 11 ページ: 2472-2473

    • DOI

      10.1109/tps.2011.2157174

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immersive Visualization in π-CAVE2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama, et al
    • 雑誌名

      Proc.Intern.Symposium on Disaster Simulation & Structural Safety in the Next Generation

      ページ: 287-289

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] プラズマ数値計算2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 雑誌名

      第50回プラズマ若手夏の学校テキスト

      巻: 第50回

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Integrated Visualization of Simulation Results and Experimental Devices in Virtual-Reality Space2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, et al
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 6 ページ: 2406027-2406027

    • DOI

      10.1585/pfr.6.2406027

    • NAID

      130002059593

    • ISSN
      1880-6821
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virtual Reality Visualization of Frozen-in Vector Fields2011

    • 著者名/発表者名
      Kaori Murata, Akira Kageyama
    • 雑誌名

      Plasma Fusion Res

    • NAID

      130002059592

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Application Launcher for CAVEs2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama, et al
    • 雑誌名

      Proc.Intern.Conf.on Modeling and Simulation Technology

      ページ: 286-290

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スーパーコンピュータとバーチャルリアリティで探る地磁気の起源2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 雑誌名

      計算力学講演会論文集

    • NAID

      110009690522

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] VR Jugglerによる3次元可視化2011

    • 著者名/発表者名
      目野大輔、陰山聡
    • 雑誌名

      スーパーコンピューティングニュース

      巻: 13 ページ: 34-45

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of sheet plumes, current coils, and helical magnetic fields in a spherical magnetohydrodynamic dynamo2011

    • 著者名/発表者名
      T. Miyagoshi, A. Kageyama, & T. Sato
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 18 号: 7 ページ: 72901-72901

    • DOI

      10.1063/1.3603822

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HPCと可視化2016

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 学会等名
      大阪大学サイバーメディアセンター サイバーHPCシンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イン=ヤン=ゾン格子による全球MHDシミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全球計算格子「イン=ヤン=ゾン」2015

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 学会等名
      第29 回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 筑紫キャンパス
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dynamo simulations with Yin-Yang-Zhong grid and its visualizations2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      The Dynamo Effect in Astrophysical and Laboratory Plasmas
    • 発表場所
      Princeton
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multiverse: A Software Framework for Visualization in CAVE Virtual Reality Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama and Asako Tomiyama
    • 学会等名
      Asia Simulation Conference 2015
    • 発表場所
      Jeju Island
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ParaView/Catalystを用いた Yin-Yangダイナモシミュレーションのin-situ可視化2015

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 学会等名
      可視化情報全国講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Yin-Yang Grid and Its Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamo2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      5th East-Asia School and Workshop on Laboratory, Space, and Astrophysical plasmas
    • 発表場所
      POSTECH, Korea
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 球に対応した新しい重合格子「イン・ヤン・ゾン」格子の開発2015

    • 著者名/発表者名
      陰山 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 球ジオメトリ用MHD シミュレーションコードの開発2015

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      研究会「大質量星の回転と進化」
    • 発表場所
      北大
    • 年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4次元ストリートビューによる大規模データの対話的可視化2014

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      STEシミュレーション研究会
    • 発表場所
      海洋研究開発機構 東京事務所
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4次元ストリートビュー によるデータ可視化2014

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      先進的描画装置を用いた可視化表現法の研究会
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 太陽タコクラインの維2014

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第31回年会 Plasma2014
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] きまぐれな地球と律儀2014

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      スパコンを知る集い in 大阪
    • 発表場所
      大阪 エルセラーンホール
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MHDダイナモ2014

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      プラズマ科学のフロンティア2014
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい太陽ダイナモコードの開発2013

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      日本天文学会 秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新しい太陽ダイナモシミュレーションのためのいくつかの試み2013

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      日本SKAサイエンス会議「宇宙磁場」
    • 発表場所
      水沢
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 計算機シミュレーションと可視化2013

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      第47回光学五学会関西支部連合講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Simulations & Visualizations of Magnetic Fields in Nature2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] VR可視化とIVI-SV法2013

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      研究会「バーチャルリアリティ装置における可視化技法」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気・計算・仮想現実2013

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      兵庫県機械技術研究会 平成25年特別講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スーパーコンピュータとバーチャルリアリティによる地磁気研究2012

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      平成23年度実験・実習技術研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)(特別講演)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地震津波波動伝播の二つの可視化手法:VR没入可視化と監視カメラ法2012

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      HPCI戦略プログラム地震津波災害軽減課題ワークショップ
    • 発表場所
      計算科学研究機構(兵庫県)
    • 年月日
      2012-02-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Our recent trials of visualization of flows, waves, and fields2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      International workshop on scientific visualization
    • 発表場所
      (Kyoto) Shiran-Kaikan Bekkan
    • 年月日
      2012-02-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Scientific Visualization by Immersive Virtual Reality2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics (CCP2012)
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 防災減災と3次元可視化技術2012

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      第2回神戸大学統合研究拠点サロン「防災・減災」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バーチャルリアリティ技術を利用した科学データの可視化2012

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      九大応力研共同利用研究集会 非線形波動研究の最前線
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MHDダイナモシミュレーションとその可視化2012

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      東大地球惑星インフォーマルセミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] MHDシミュレーションと可視化2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011 (PLASMA2011)
    • 発表場所
      石川県立音樂堂(石川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スーパーコンピュータで挑む地磁気の謎2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)2011年公開イベント
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Application Launcher for CAVEs2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      International Conference on Modeling and Simulation Technology (JSST 2011)
    • 発表場所
      Tokai Univ, Takanawa Campus(東京都)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スーパーコンピュータとバーチャルリアリティで探る地磁気の起源2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      日本機械学会第24回計算力学講演会(CMD2011)
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)(特別講演)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Application Framework for Immersive Virtual Reality Visualizations2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      International Conference on Numerical Simulation of Plasmas (ICNSP) 2011
    • 発表場所
      Long Branch, NJ, USA
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スーパーコンピュータによる計算機シミュ レーションのバーチャルリアリティ可視化2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      第21回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN 2011)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)(特別講演)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気シミュレーションとバーチャルリアリティ可視化2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      SS研HPCフォーラム2011
    • 発表場所
      富士通本社(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Immersive Visualization in CAVE2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      ISSS-10 (The 10th International School/Symposium for Space Simulations), Invited Talk
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 没入型バーチャルリアリティ装置によるシミュレーションデータの可視化2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      第39回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Virtual Reality Visualization of Geophysical Data2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kageyama
    • 学会等名
      Intern.Union Geodesy & Geophys (IUGG), Invited Talk
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 神戸大学統合研究拠点の可視化装置『π-CAVE』2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      神戸大学統合研究拠点設置記念・システム情報学研究科1周年合同シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学統合研究拠点(兵庫県)
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] バーチャルリアリティ可視化ツールの開発と統合2011

    • 著者名/発表者名
      陰山聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi