• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気候・環境変動指標鉱物の溶解・成長機構:温度可変AFM法によるナノスケール解析

研究課題

研究課題/領域番号 23340163
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関九州大学

研究代表者

桑原 義博  九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (90281196)

研究分担者 上原 誠一郎  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教 (70158773)
石田 清隆  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 准教授 (60108602)
中牟田 義博  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 准教授 (80128058)
北 逸郎  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (10143075)
林 辰弥  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 非常勤研究者 (80571132)
連携研究者 藤井 理恵  京都大学, 大学院・理学研究科, 非常勤研究員 (50398111)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワードAFM / 溶解機構 / 結晶成長 / 速度論 / 気候・環境変動 / 溶解・結晶成長機構 / ステップ / エッチピット / スパイラル成長 / 二次元核成長 / 硫酸塩鉱物 / 重晶石 / 溶解・成長機構
研究概要

気候・環境変動指標鉱物の溶解・成長機構を解明するために、溶解・成長に関する天然現象を意識しつつ、冷却AFM法を確立し、加熱AFM法と併用して、硫酸塩鉱物の溶解・成長その場観察実験を試みた。本研究で確立した加熱/冷却AFM法により、5℃~60℃の温度範囲で鉱物の溶解・成長その場観察が可能となった。重晶石の溶解実験では、ステップ後退速度やピット成長速度およびそれらの温度依存性を明らかにした。成長実験では、低温条件でのステップ前進速度、二次元核成長速度、スパイラル成長速度を決定し、また、僅かな過飽和度の変化でも二次元核成長とスパイラル成長の度合いが異なる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (48件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Synchronous Changes of Nitrogen and Carbon Isotopic Ratios and Nannoplankton Assemblage in Marine Sediments off Peru at 250 ka : A Role of Phytoplankton in Primary Ocean Productivity2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Kita, I., Tsukamoto, S., Chiyonobu, S. and Kuwahara, Y.
    • 雑誌名

      Open Journal of Geology

      巻: 3 号: 02 ページ: 113-120

    • DOI

      10.4236/ojg.2013.32015

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shallow submarine hydrothermal activity with significant contribution of magmatic water producing talc chimneys in the Wakamiko Crater of Kagoshima Bay, southern Kyushu, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T., Maeto, K., Akashi, H., Ishibashi, J., Miyoshi, Y., Okamura, K., Noguchi, T., Kuwahara, Y., Toki, T., Tsunogai, U., Ura, T., Nakatani, T., Maki, T., Kubokawa, K., and Chiba, H.
    • 雑誌名

      J. Volcan. Geotherm. Res.

      巻: (in press) ページ: 74-84

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2013.04.007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Far-infrared spectra of synthetic dioctahedral muscovite-obelite series micas : Characterization and assignment of the interlayer I-O inner and I-O outer stretching bands2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K. and Hawthorne, F.C.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 号: 10 ページ: 1848-1859

    • DOI

      10.2138/am.2013.4282

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid- and far-infrared spectra of synthetic CaMg_2(Al_<4-x>Ga_x)(Si_<1-y>Ge_y)O_<10>(OH,OD)_2 -clintonite : Characterization and assignment of the Ca-O_<inner> and Ca-O_<outer> stretching bands2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 号: 11-12 ページ: 2075-2085

    • DOI

      10.2138/am.2013.4265

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation of graphite to lonsdaleite and diamond in the Goalpara ureilite directly observed by TEM2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, Y. and Toh, S.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 号: 4 ページ: 574-581

    • DOI

      10.2138/am.2013.4341

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Namibite and hechtsbergite from the Nagatare mine, Fukuoka Prefecture, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Uehara, S. and Shirose, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 108 ページ: 105-109

    • NAID

      10031158590

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mercury content as a new indicator of ocean stratification and primary productivity in Quaternary sediments off Bahama Bank in the Caribbean Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Itsuro Kita et al.
    • 雑誌名

      Quaternary Research

      巻: 80 号: 3 ページ: 606-613

    • DOI

      10.1016/j.yqres.2013.08.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronous Changes of Nitrogen and Carbon Isotopic Ratios and Nannoplankton Assemblage in Marine Sediments off Peru at 250 ka: A Role of Phytoplankton in Primary Ocean Productivity2013

    • 著者名/発表者名
      Hidenao Hasegawa et al.
    • 雑誌名

      Open Journal of Geology

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ hot-stage AFM study of the dissolution of the barite (001) surface in water at 30-55°C2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, Y.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 97 号: 10 ページ: 1564-1573

    • DOI

      10.2138/am.2012.4130

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Cool-stage AFM, a new AFM method for in situ observations of mineral growth and dissolution at reduced temperature : Investigation of the responsiveness and accuracy of the cooling system and a preliminary experiment on barite growth2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, Y., Ishida, K., Uehara, S., Kita, I., Nakamuta, Y., Hayashi, T. and Fujii, R.
    • 雑誌名

      Clay Science

      巻: 16 ページ: 111-119

    • NAID

      110009592271

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TES microcalorimeter SEM-EDS system for rare-earth elements analyses2012

    • 著者名/発表者名
      Uehara, S., Takai, Y., Shirase, Y. and Fujii, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 107 ページ: 105-109

    • NAID

      10030122433

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal variation in the chemical composition (HCl/SO_2) of volcanic gas associated with the volcanic activity of ASO Volcano, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M., Utsugi, M., Kita, I., Kagiyama, T. and Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 65 号: 1 ページ: e1-e4

    • DOI

      10.5047/eps.2012.11.003

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中 - 後期更新世における古カトマンズ湖珪藻の古群集生態 - 浮遊性・底生群集の生産性・種多様性変遷 -2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥・谷村好洋・桑原義博・牧武志・藤井理恵・萬福真美・山中寿朗・大野正夫・酒井治孝
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 962-985

    • NAID

      130003373627

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Actinocyclus nipponicus sp. nov. and A. bradburyii sp. nov. (Bacillariophyta) from Miocene lacustrine sediments of the proto-Japan Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., M. Saito-Kato, Y. Tanimura
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 51(1) 号: 1 ページ: 98-112

    • DOI

      10.2216/11-17.1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cool-stage AFM, a new AFM method for in situ observations of mineral growth and dissolution at reduced temperature: Investigation of the responsiveness and accuracy of the cooling system and a preliminary experiment on barite growth2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kuwahara et al.
    • 雑誌名

      Clay Scinece

      巻: 16 ページ: 111-119

    • NAID

      110009592271

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中-後期更新世における古カトマンズ湖珪藻の古群集生態 - 浮遊性・底生群集の生産性・種多様性変遷-2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥 他
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 962-985

    • NAID

      130003373627

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Far-infrared spectra of synthetic ^[4][(Al_<2-x>Ga_x)(Si_<2-y>Ge_y)](OH,OD,F)-kinoshitali te : Characterization and assignment of interlayer Ba-O_<inner> and Ba-O_<outer> stretching bands2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K. and Hawthorne, F.C.
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Far-infrared spectra of synthetic ^[4][(Al_2-xGa_x)(Si_2-yGe_y)](OH,OD,F)-kinoshitalite : Characterization and assignment of interlayer Ba-O_<inner> and Ba-O_<outer> stretching bands2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Hawthone
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 96 号: 4 ページ: 566-576

    • DOI

      10.2138/am.2011.3626

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Stepwise lowering of water-level caused by tectonic events occurred during 50-15 ka in the Paleo-Kathmandu Lake, central Nepal Himalaya2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii, R., Sugimoto, M. and Sakai, T.
    • 学会等名
      28th Himalayan Karakorum Tibet Workshop and 6th International Symposium on Tibetan Plateau Joint Conference
    • 発表場所
      Tübingen, Germany
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 湖沼珪藻の古生態と古気候変動2013

    • 著者名/発表者名
      林辰弥
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Diamond in ureilites : Formation mechanisms and roles in planetary processes2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, Y
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会 国際セッション
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Namibite and hechtsbergite from the Nagatare mine, Fukuoka Prefecture, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Uehara, S. and Shirose, Y.
    • 学会等名
      6th International Symposium on Granitic Pegmatites
    • 発表場所
      New Hampshire and Maine, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 低温及び高温磁気測定による北大西洋海底堆積物コア(IODP Site 1314)の磁性鉱物の分析2013

    • 著者名/発表者名
      大野正夫・佐藤雅彦・林辰弥・宮川千鶴・桑原義博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 低温及び高温磁気測定による北大西洋海底堆積物コア(IODP Site 1314)の磁性鉱物の分析2013

    • 著者名/発表者名
      大野正夫 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Diamond in ureilites: Formation mechanisms and roles in planetary processes2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamuta
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会 国際セッション
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stepwise lowering of water-level caused by tectonic events occurred during 50-15 ka in the Paleo-Kathmandu Lake, central Nepal Himalaya2013

    • 著者名/発表者名
      Rie Fujii et al.
    • 学会等名
      28th Himalayan Karakorum Tibet Workshop and 6th International Symposium on Tibetan Plateau Joint Conference
    • 発表場所
      Conference centre "Kupferbau", T&#252;bingen, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ホットステージAFMによる30~55℃の純水中でのbarite (001) 表面の溶解その場観察2013

    • 著者名/発表者名
      桑原義博
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 斜方晶Pnma角閃石のOH伸縮振動バンド微細構造の圧力依存性2013

    • 著者名/発表者名
      石田清隆 他
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県糸島市御床産“ベタフォ石―パイロクロア石”の再検討2013

    • 著者名/発表者名
      上原誠一郎・延寿里美
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中-後期更新世における古カトマンズ湖珪藻群集の群集生態学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥, 他
    • 学会等名
      MRC研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-03-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 湖沼中心珪藻Cyclostephanos 属の多形態性 : 古カトマンズ湖産の新種C. ramosusを例として2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥・谷村好洋
    • 学会等名
      MRC研究発表会
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] HRTEM observations of conversion of graphite into lonsdaleite or diamond in the Goalpara ureilite2012

    • 著者名/発表者名
      中牟田義博・藤昇一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県長垂産Li-tourmaline及びmicaの化学組成2012

    • 著者名/発表者名
      白勢洋平・上原誠一郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県長垂 Li ペグマタイト産 namibite と hechtsbergite2012

    • 著者名/発表者名
      上原誠一郎・白勢洋平
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 天然および合成金雲母-木下石系固溶体の中・遠赤外吸収スペクトル2012

    • 著者名/発表者名
      池田瑛・石田清隆
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 合成クリントナイトの中・遠赤外吸収スペクトル2012

    • 著者名/発表者名
      石田清隆
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 北大西洋第四紀海洋堆積物に記録された水銀量気候変動2012

    • 著者名/発表者名
      宮川千鶴・山下 剛史・水田麻美・北逸郎・長谷川英尚・千代延俊・佐藤時幸
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 約 250 万年前の北大西洋堆積物に基づく大陸氷床拡大期の気候変動のミレニアム解析2012

    • 著者名/発表者名
      水田麻美・山下剛史・北逸郎・大野正夫・桑原義博・林辰弥・佐藤時幸
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Microtexture and chemical composition of serpentine minerals from Kurosegawa belt2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Ino, T. and Uehara, S
    • 学会等名
      Kyushu, Japan. Asian Clay
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] IODP Exp. 331 Onboard Scientists,Formation process of clay minerals correlated with vertical structure of a seafloor hydrothermal system2012

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Ishibashi, J. and Uehara, S.
    • 学会等名
      Asian Clay
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 鮮新世北大西洋堆積物の年代決定に関わる新手法2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥・大野正夫・桑原義博・山下剛史・水田麻美・北逸郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中 - 後期更新世における古カトマンズ湖珪藻群集の群集生態学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥・谷村好洋
    • 学会等名
      MRC 研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 鮮新世北大西洋堆積物の年代決定に関わる新手法2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Formation process of clay minerals correlated with vertical structure of a seafloor hydrothermal system2012

    • 著者名/発表者名
      Youko Miyoshi et al.
    • 学会等名
      Asian Clay
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Microtexture and chemical composition of serpentine minerals from Kurosegawa belt, Kyushu, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tanaka et al.
    • 学会等名
      Asian Clay
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 約250万年前の北大西洋堆積物に基づく大陸氷床拡大期の気候変動のミレニアム解析2012

    • 著者名/発表者名
      水田麻美 他
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 天然および合成金雲母ー木下石系固溶体の中・遠赤外吸収スペクトル2012

    • 著者名/発表者名
      池田瑛 他
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県長垂Liペグマタイト産namibiteとhechtsbergite2012

    • 著者名/発表者名
      上原誠一郎 他
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 湖沼中心珪藻Cyclostephanos属の多形態性:古カトマンズ湖産の新種C. ramosusを例として2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥 他
    • 学会等名
      MRC研究発表会
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 最終氷期における中央ヒマラヤ南斜面の古気候・古環境変動:カトマンズ盆地堆積物中の粘土鉱物分析から2011

    • 著者名/発表者名
      桑原義博, 他
    • 学会等名
      日本粘土学会第55回粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] AFMによる純水中でのbarite(001)表面の溶解その場観察2011

    • 著者名/発表者名
      桑原義博, 他
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 過去60万年間のにわたる古カトマンズ湖浮遊性・底生珪藻の生態記録の比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      林辰弥, 他
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 合成白雲母と砥部石の遠赤外吸収スペクトル2011

    • 著者名/発表者名
      石田清隆
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 古カトマンズ湖の微粒炭,海綿骨針,植物珪酸体の分析に基づく過去70万年のインドモンスーンと堆積環境の変遷史2011

    • 著者名/発表者名
      杉本美沙, 他
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      鳴門教育大
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ブリュンヌ期中期の古カトマンズ湖プランクトン珪藻事件2011

    • 著者名/発表者名
      林辰弥, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スミアスライド観察と微粒炭分析に基づく古カトマンズ湖の過去70万年間の環境変遷史2011

    • 著者名/発表者名
      杉本美沙, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ホットステージAFMによる30 ~ 55 ℃の純水中での barite (001) 表面の溶解その場観察2011

    • 著者名/発表者名
      桑原義博
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 斜方晶Pnma角閃石のOH伸縮振動バンド微細構造の圧力依存性2011

    • 著者名/発表者名
      石田清隆・森脇太郎・池本夕佳・篠田圭司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 福岡県糸島市御床産"ベタフォ石-パイロクロア石"の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      上原誠一郎・延寿里美
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 最終氷期における中央ヒマラヤ南斜面の古気候・古環境変動 : カトマンズ盆地堆積物中の粘土鉱物分析から2011

    • 著者名/発表者名
      桑原義博・増留由起子・ポーデル ムクンダ・藤井理恵・林辰弥・萬福真美・酒井治孝
    • 学会等名
      日本粘土学会第55回粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 過去 60 万年間のにわたる古カトマンズ湖浮遊性・底生珪藻の生態記録の比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      林辰弥・谷村好洋・藤井理恵・酒井治孝
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] AFMによる純水中でのbarite(001)表面の溶解その場観察2011

    • 著者名/発表者名
      桑原義博
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 合成白雲母と砥部石の遠赤外吸収スペクトル2011

    • 著者名/発表者名
      石田清隆
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 古カトマンズ湖の微粒炭,海綿骨針,植物珪酸体の分析に基づく過去 70 万年のインドモンスーンと堆積環境の変遷史2011

    • 著者名/発表者名
      杉本美沙・藤井理恵・酒井治孝
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スミアスライド観察と微粒炭分析に基づく古カトマンズ湖の過去 70 万年間の環境変遷史2011

    • 著者名/発表者名
      杉本美沙・藤井理恵・酒井治孝
    • 学会等名
      日本地球惑星連合 2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ブリュンヌ期中期の古カトマンズ湖プランクトン珪藻事2011

    • 著者名/発表者名
      林辰弥・谷村好洋・藤井理恵・酒井治孝
    • 学会等名
      日本地球惑星連合 2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『び』化石から何を読むか, 240-257 :谷村好洋・辻彰洋編著「微化石 顕微鏡で見るプランクトン化石の世界」国立科学博物館叢書⑬2012

    • 著者名/発表者名
      林辰弥(分担執筆)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 微化石 顕微鏡で見るプランクトン化石の世界2012

    • 著者名/発表者名
      谷村好洋 他
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院比較社会文化研究院・桑原研究室 HP

    • URL

      http://scs.kyushu-u.ac.jp/ykuwa/ykworld/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 九州大学 大学院比較社会文化研究院 桑原研究室HP

    • URL

      http://scs.kyushu-u.ac.jp/ykuwa/ykworld/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi