• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強誘電体を用いた不揮発的共振制御と振動型MEMSデバイス高機能化への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23360136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

山下 馨  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (40263230)

研究分担者 藤田 孝之  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (50336830)
野田 実  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20294168)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2011年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード圧電体 / 強誘電体 / MEMS / 共振 / 分極 / 応力
研究概要

強誘電体の圧電性と分極履歴特性を利用して振動型のMEMS(微小電気機械システム)デバイスの高性能化を図った。圧電体層を含む平板形状の振動体において,まず電界印加により生ずる逆圧電効果による応力を利用して振動体の共振周波数を制御し,また振動体の形状が共振周波数制御性に与える影響を明らかにした。次いで電界印加が逆圧電応力による振動体の形状変化と分極整列による圧電性向上を通してMEMSセンサデバイスとしての性能に与える影響を明らかにした。これらを踏まえて,具体的MEMSデバイスとして超音波アレイセンサを取り上げ,感度の向上手法と共振周波数制御による超高分解能計測手法を提案した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] 圧電ダイアフラム型超音波センサのポーリングによる感度変化とその面内応力の影響2014

    • 著者名/発表者名
      山下馨, 田中光, 森本篤, 野田実
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 E

      巻: vol. 124 ページ: 119-124

    • NAID

      10031193607

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 圧電ダイアフラム型超音波センサのポーリングによる感度変化とその面内応力の影響2014

    • 著者名/発表者名
      山下馨
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E

      巻: 134 ページ: 119-124

    • NAID

      10031193607

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 逆圧電応力による圧電ダイアフラム型超音波センサの撓み制御2014

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      平成26年電気学会全国大会
    • 発表場所
      松山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Diaphragm buckling control of ultrasonic microsensors through converse-piezoelectric stress for high sensitivity2014

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamashita
    • 学会等名
      APCOT 2014
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tunability and sen- sitivity modification by poling on PZT film of frequency-tunable ultrasonic microsensors2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, H. Tanaka, A. Morimoto, Y. Yang, M. Noda
    • 学会等名
      UFFC2013
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 圧電ダイアフラム型共振周波数可変センサのポーリングによる感度と周波数制御製の向上2013

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Sensitivity-enhanced ultrasonic microsensors on buckled diaphragms through stress balance control of multilayered structure2013

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamashita
    • 学会等名
      IEEE Sensors 2013
    • 発表場所
      Maltimore, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 圧電ダイアフラム型超音波センサのポーリングによる感度変化とその面内応力の影響2013

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      平成25年度電気学会E部門総合研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tunability and sensitivity modification by poling on PZT film of frequency-tunable ultrasonic microsensors2013

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamashita
    • 学会等名
      UFFC 2013
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 共振周波数可変型圧電マイクロ超音波センサのポーリング処理による感度と周波数制御性の向上2013

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      平成25年電気学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Multiple-frequency design for high performance ultrasonic measure- ment by using phased array with re- duced number of sensor element2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, Y. Yang, H. Tanaka, M. Noda
    • 学会等名
      ICETET 2012
    • 発表場所
      Himeji, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Spontaneous diaphragm buck- ling control process on piezoelectric ultrasonic microsensors for high sensi- tivity2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, H. Tanaka, Y. Yang, M. Noda
    • 学会等名
      Eurosensors 2012
    • 発表場所
      Kraków, Po- land
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Multiple-Frequency Design for High Performance Ultrasonic Measurement by Using Phased Array with Reduced Number of Sensor Element2012

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamashita
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Emearging Trend in Engineering and Technology
    • 発表場所
      姫路市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous Diaphragm Buckling Control Process on Piezoelectric Ultrasonic Microsensors for High Sensitivity2012

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamashita
    • 学会等名
      The 26th European Conference on Solid-State Transducers
    • 発表場所
      ポーランド,クラクフ市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Multi-Frequency Ultrasonic Measurement for Ghost Suppression with a Sparse Phased Array by Frequency-Tunable Microsensors2012

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamashita
    • 学会等名
      World Automation Congress / The 8th International Forum on Multimedia and Image Processing
    • 発表場所
      メキシコ,プエルトバヤルタ市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ超音波センサの高感度化構造プロセスにおける圧電体/SiO2ダイアフラムの自発的座屈方向制御2012

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      北九州市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 圧電ダイアフラム型超音波マイクロセンサ高感度化のための自発的座屈方向制御プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      平成24年電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous Buckling Control of Piezoelectric Diaphragm-Type Ultrasonic Microsensors for High Sensitivity by Stress Control in PZT Formation Process2012

    • 著者名/発表者名
      Yi Yang
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific Conference on Transducers and Micro-Nano Technology
    • 発表場所
      中国,南京市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Stress Control Process through Piezoelectric PZT Film Formation for Upward-Buckling of Diaphragm-Type Ultrasonic Microsensors2012

    • 著者名/発表者名
      Yi Yang
    • 学会等名
      The 2012 International Meeting for Future Electron Devices, Kansai
    • 発表場所
      吹田市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Sensitivity enhancement of tunable microsensors induced by converse-piezoelectric stress on PZT diaphragms2011

    • 著者名/発表者名
      山下馨
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Applications of Ferroelectrics
    • 発表場所
      The Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi