• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村野藤吾のアンビルト・非公表作品の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23360275
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

松隈 洋  京都工芸繊維大学, 美術工芸資料館, 教授 (80324721)

研究分担者 石田 潤一郎  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (80151372)
角田 暁治  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (60379063)
笠原 一人  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教 (80303931)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード村野藤吾 / アンビルト / 非公表 / 近代 / 戦中期 / 図面資料 / 住宅 / 図面
研究概要

本研究は、京都工芸繊維大学が所蔵する村野藤吾の建築設計図・スケッチ類から、設計は完了したが実施にいたらなかった建築作品、あるいは完成したもののその存在が公にされなかった作品について調査・考察を行い、村野藤吾の未知の作品群とその背景を解明するものである。
調査・考察の結果、多数の未発表およびアンビルト作品について解明することができた。それらは、戦中期の作品やオフィスビル、住宅に多く見られた。戦中期のものは、1937年に日中戦争の影響により鉄鋼規制が始まることに関係していると見られる。またオフィスビルや住宅に非公表作品が多いのは、ビルディングタイプに特有の問題だと思われる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書

研究成果

(83件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] 『ハウスドクター』としての村野藤吾2014

    • 著者名/発表者名
      石田潤一郎
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第3号 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 川崎航空機工業岐阜工場の社宅2014

    • 著者名/発表者名
      平井直樹・石田潤一郎
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第3号 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 村野藤吾の設計による建売住宅2014

    • 著者名/発表者名
      本嶋正太・平井直樹・石田潤一郎
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第3号 ページ: 67-86

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上野伊三郎と本野精吾-その家具・工芸活動とローカリティ-2014

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      シンポジウム「近代建築史の最先端」 第9回 近代(日本)× 近代(西洋)中東欧のモダニズムとその拡がり そのII

      ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 武智(鉄二氏)邸1934を巡って2014

    • 著者名/発表者名
      角田暁治・竹内次男
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第3号 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 上野伊三郎と本野精吾-その家具・工芸活動とローカリティ-2014

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      シンポジウム「近代建築史の最先端」 第9 回 近代(日本)× 近代(西洋) ‐中東欧のモダニズムとその拡がり そのII

      巻: - ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 湯浅邸-戦時下のパトロン湯浅邸とその住宅-2014

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第3号 ページ: 29-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 立面の検討過程から見る松寿荘の特質-松寿荘における村野藤吾の設計過程に関する研究その2-2013

    • 著者名/発表者名
      角田暁治・福原和則・石田潤一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻692号 ページ: 2251-2260

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニューヨーク近代美術館「日本家屋展」に見るキュレーターの役割2013

    • 著者名/発表者名
      山崎泰寛・松隈洋
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻688号 ページ: 1441-1446

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニューヨーク近代美術館「日本建築展」に見る日米の日本建築観の差異2013

    • 著者名/発表者名
      山崎泰寛・松隈洋
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻6917号 ページ: 1521-1526

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治後期から昭和初期における職工寄宿舎に関する評価2013

    • 著者名/発表者名
      平井直樹・石田潤一郎・池上重康
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻689号 ページ: 1621-1630

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治後期から昭和初期における職工社宅改善の試み2013

    • 著者名/発表者名
      平井直樹・池上重康・中江研・石田潤一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前期京都における宮崎家具店と建築家の協働について2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第53号 ページ: 801-804

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『デザイン』誌にみる村野藤吾の1930年欧米旅行2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築歴史・意匠

      ページ: 963-964

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 湯浅邸-戦時下のパトロン湯浅譲とその住宅-2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第3号 ページ: 29-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 再読 関西近代建築 : モダンエイジの建築遺産(51)新大阪駅2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 第94巻6号 ページ: 29-32

    • NAID
      40019698322
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 神戸市庁舎2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      歴史と神戸

      巻: 第296号 ページ: 24-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カトリック宝塚教会2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      歴史と神戸

      巻: 第300号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 栗原邸にみる本野精吾のモダニズム2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      建築人

      巻: 2013年8月号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 立面の検討過程から見る松寿荘の特質-松寿荘における村野藤吾の設計過程に関する研究 その2-2013

    • 著者名/発表者名
      角田暁治、福原和則、石田潤一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻 ページ: 2251-2260

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『デザイン』誌にみる村野藤吾の1930年欧米旅行2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築歴史・意匠 ページ: 963-964

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 『伝道院』の再発見2012

    • 著者名/発表者名
      石田潤一郎
    • 雑誌名

      東京人

      巻: 第27巻第16号 ページ: 76-82

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 関西・名作住宅入門 戦前編2012

    • 著者名/発表者名
      石田潤一郎
    • 雑誌名

      チルチンびと

      巻: 第72号 ページ: 178-180

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 平面の検討過程から見る松寿荘の特質について-松寿荘における村野藤吾の設計過程に関する研究 その1-2012

    • 著者名/発表者名
      角田暁治・福原和則・石田潤一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻第679号 ページ: 2181-2189

    • NAID
      130004512567
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on the feature of design of Tohgo Murano in the works of his later years2012

    • 著者名/発表者名
      Akira KAKUDA
    • 雑誌名

      International Conference on East Asian Architectural Culture CONFERENCE ABSTRACTS

      ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the Design Features Characterizing the Later Three Works by Togo Murano2012

    • 著者名/発表者名
      Akira KAKUDA
    • 雑誌名

      International Conference on East Asian Architectural Culture 2012, Conference Proceedings

      ページ: 14-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 京都高等工芸学校本館2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 第1081号 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 美野丘小学校円形校舎2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      歴史と神戸

      巻: 第292号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 関西・名作住宅入門 戦後編2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      チルチンびと

      巻: 第72号 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 尼崎市庁舎2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      日事連

      巻: 第195号 ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 村野藤吾 : 批評としての階段-旧千代田生命相互会社本社ビルの階段をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      ディテール

      巻: 第587号 ページ: 181-183

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 京都会館-再読関西近代建築2012

    • 著者名/発表者名
      松隈洋
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 第1079号 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 平面の検討過程から見る松寿荘の特質について-松寿荘における村野藤吾の設計過程に関する研究 その1-2012

    • 著者名/発表者名
      角田暁治
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻第679号 ページ: 2181-2189

    • NAID
      130004512567
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on the feature of design of Tohgo Murano in the works of his later years2012

    • 著者名/発表者名
      角田暁治
    • 雑誌名

      International Conference on East Asian Architectural Culture, CONFERENCE ABSTRACTS

      巻: - ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関西・名作住宅入門 戦後編2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      チルチンびと

      巻: 第72号 ページ: 181-183

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 村野藤吾:批評としての階段-旧千代田生命相互会社本社ビルの階段をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      ディテール

      巻: 第195号 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築文化の根底が揺らいでいる-近代建築の保存問題が問いかけるもの2011

    • 著者名/発表者名
      松隈洋
    • 雑誌名

      建築とまちづくり

      巻: 第397号 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 村野藤吾における建築経済学的思考2011

    • 著者名/発表者名
      石田潤一郎
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第2号 ページ: 39-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦前期村野藤吾作品に関する基礎的研究-雑誌掲載作の解明を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      平井直樹・石田潤一郎
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第2号 ページ: 69-79

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 村野藤吾設計による『海軍将校倶楽部』の建設・移築経緯2011

    • 著者名/発表者名
      平井直樹・石田潤一郎・笠原一人
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第51号・計画系 ページ: 889-892

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 西山記念会館における村野藤吾の設計過程に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      角田暁治・福原和則・竹内次男
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第2号 ページ: 7-15

    • NAID
      130004511768
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 西山記念会館における村野藤吾の設計過程に関する研究 補論2011

    • 著者名/発表者名
      角田暁治
    • 雑誌名

      村野藤吾研究

      巻: 第2号 ページ: 17-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 兵庫の戦後モダニズム建築第10回 豊岡市民会館2011

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      歴史と神戸

      巻: 第285号 ページ: 40-45

    • NAID
      40018817467
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 兵庫の戦後モダニズム建築第11 回 西山記念会館2011

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 雑誌名

      歴史と神戸

      巻: 第288号 ページ: 2-6

    • NAID
      40019022656
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 村野藤吾設計による「海軍将校倶楽部」の建設・移築経緯2011

    • 著者名/発表者名
      平井直樹・石田潤一郎・笠原一人
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第51号計画系 ページ: 889-892

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 上野伊三郎と本野精吾-その家具・工芸活動とローカリティ-2014

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館
    • 年月日
      2014-02-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 村野藤吾の甲南女子大学キャンパスを読み解く2014

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      兵庫県建築士会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2014-01-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 『デザイン』誌にみる村野藤吾の1930年欧米旅行2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦前期京都における宮崎家具店と建築家の協働について2013

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2013-06-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Research on the feature of design of Tohgo Murano in the works of his later years2012

    • 著者名/発表者名
      Akira KAKUDA
    • 学会等名
      2012 International Conference on East Asian Architectural Culture
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 合意形成のプロセス-近年の保存運動から-2012

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 保存をめぐる評価指標の多様化-オランダにおけるゾンネストラール・サナトリウムの修復とソンスベーク・パビリオンの再建から考える-2012

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 合意形成のプロセス-近年の保存運動から-2012

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南地区センタービルの設計において村野藤吾が目指したもの2011

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部
    • 発表場所
      千里市民センター
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 木造モダニズムと日土小学校の価値2011

    • 著者名/発表者名
      松隈洋
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部
    • 発表場所
      日土小学校(愛媛県)
    • 年月日
      2011-08-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 地域資源としての近代建築と坂倉準三の仕事2011

    • 著者名/発表者名
      松隈洋
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部
    • 発表場所
      岐阜市民会館
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 上野伊三郎と本野精吾-その家具・工芸活動とローカリティ-

    • 著者名/発表者名
      笠原一人
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 建築家大高正人の仕事2014

    • 著者名/発表者名
      蓑原 敬・松隈 洋・中島直人
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      エックスナレッジ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新国立競技場, 何が問題か2014

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋, ほか
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新国立競技場、何が問題か2014

    • 著者名/発表者名
      松隈洋 ほか
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 第12回村野藤吾建築設計図展-都市を形づくる村野藤吾のファサードデザイン-2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋・石田潤一郎・角田暁治・笠原一人 ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 村野藤吾のファサードデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋, 石田潤一郎, 角田暁治, 笠原一人 ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      国書刊行会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 残すべき建築-モダニズム建築は何を求めたのか-2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 丹下健三 伝統と創造-瀬戸内から世界へ2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋, ほか
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      美術出版社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 美術館と建築2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋, ほか
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      青幻舎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 建築家の畏敬 近代技術文明を問う2013

    • 著者名/発表者名
      池田武邦・松隈 洋
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      建築ジャーナル
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 神戸市謎解き散歩2013

    • 著者名/発表者名
      大国正美・笠原一人 ほか
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      KADOKAWA/中経出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 丹下健三 伝統と創造―瀬戸内から世界へ2013

    • 著者名/発表者名
      松隈洋 ほか
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      美術出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 美術館と建築2013

    • 著者名/発表者名
      松隈洋 ほか
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      青幻舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 建築家大高正人の仕事2013

    • 著者名/発表者名
      蓑原敬、松隈洋、中島直人
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      エックスナレッジ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 建築家の畏敬 近代技術文明を問う2013

    • 著者名/発表者名
      池田武邦・松隈洋
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      建築ジャーナル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 神戸市謎解き散歩2013

    • 著者名/発表者名
      大国正美・笠原一人ほか
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      KADOKAWA/中経出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 第12回村野藤吾建築設計図展-都市を形づくる村野藤吾のファサードデザイン-2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋、石田潤一郎、角田暁治、笠原一人ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 村野藤吾のファサードデザイン-図面資料に見るその世界-2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋、石田潤一郎、角田暁治、笠原一人ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      国書刊行会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 残すべき建築―モダニズム建築は何を求めたのか2013

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第11回村野藤吾建築設計図展-新出資料に見る村野藤吾の世界-2012

    • 著者名/発表者名
      松隈洋・石田潤一郎・角田暁治・笠原一人 ほか
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 近代建築100の知識2012

    • 著者名/発表者名
      石田潤一郎・五十嵐太郎・久保田稔男・佐久間雄基・米山勇・脇坂圭一
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      彰国社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 近代建築100の知識2012

    • 著者名/発表者名
      石田潤一郎、五十嵐太郎、久保田稔男、佐久間雄基、米山勇、脇坂圭一
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      彰国社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第11回村野藤吾建築設計図展-新出資料に見る村野藤吾の世界-2012

    • 著者名/発表者名
      松隈洋、石田潤一郎、角田暁治、笠原一人, ほか
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] シャルロット・ペリアンと日本2011

    • 著者名/発表者名
      松隈 洋, ほか
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      鹿島出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 復刻版 現代建築2011

    • 著者名/発表者名
      笠原一人 監修
    • 総ページ数
      1004
    • 出版者
      国書刊行会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] シャルロット・ペリアンと日本2011

    • 著者名/発表者名
      松隈洋(共著)
    • 出版者
      鹿島出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 復刻版現代建築2011

    • 著者名/発表者名
      笠原一人(監修)
    • 出版者
      国書刊行会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi