• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショウジョウバエー寄生蜂系における拡散共進化の遺伝的メカニズムと進化動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23370005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

木村 正人  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 特任教授 (30091440)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードショウジョウバエ / 寄生蜂 / 共進化 / 軍拡競争 / 地理的モザイク / 抵抗性遺伝子 / 寄生力遺伝子 / 成長戦略 / トレードオフ / 地域適応 / 宿主利用 / 選抜実験 / 抵抗性 / 汎用性 / 寄生力
研究成果の概要

本研究では、まず日本および東南アジアのショウジョウバエの寄生蜂相を明らかにした. 続いて,これらショウジョウバエ―寄生蜂系についての野外調査および室内実験を通し,1)宿主の抵抗性においては量的形質ではなく,メンデル遺伝をする場合があること,2)抵抗性のコストは必ずしも高くない場合があること,3)多種対多種の系においても,汎用的な抵抗性,寄生力は進化せず,抵抗性,寄生力とも寄生蜂と宿主の個別的な関係の下進化すること,4)寄生者と宿主の関係は地理的モザイク的様相を示す可能性があることを示した.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Taxonomy and evolution of putative thelytokous species of Leptopilina (Hymenoptera: Figitidae) from Japan, with description of two new species2015

    • 著者名/発表者名
      Wachi, N., Nomano, F. Y., Mitsui, H., Kasuya, N. & Kimura, M. T.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 18 号: 1 ページ: 41-54

    • DOI

      10.1111/ens.12089

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Capacity of Japanese Asobara species (Hymenoptera; Braconidae) to parasitize a fruit pest Drosophila suzukii (Diptera; Drosophilidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Nomano, F. Y., Mitsui, H, & Kimura, M. T.
    • 雑誌名

      journal of Applied Entomology

      巻: 139 ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of fitness costs of resistance against the parasitoid Leptopilina victoriae in Drosophila bipectinata2014

    • 著者名/発表者名
      Takigahira, T., Suwito, A., & Kimura, M. T.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 29 号: 6 ページ: 1033-1041

    • DOI

      10.1007/s11284-014-1190-x

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] What determines host acceptance and suitability in tropical Drosophila parasitoids?2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M. T., and Suwito A.
    • 雑誌名

      Environmental Entomology

      巻: 43 号: 1 ページ: 123-130

    • DOI

      10.1603/en13141

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity and host association of parasitoids attacking mycophagous drosophilids (Diptera: Drosophilidae) in northern and central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kasuya, N., Mitsui, Y., Aotsuka, T., and Kimura, M. T.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 16 号: 2 ページ: 227-234

    • DOI

      10.1111/j.1479-8298.2012.00544.x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Venom components of Asobara japonica impair cellular immune responses of host Drosophila melanogaster2013

    • 著者名/発表者名
      Furihata,SX
    • 雑誌名

      Archives of Insect Biochemistry and Physiology

      巻: 83 号: 2 ページ: 86-100

    • DOI

      10.1002/arch.21093

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diapause and cold tolerance of Asian species of the parasitoid Leptopilina (Hymenoptera: Figitidae).2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, Y., Novković, B., Suwito, A., and Kimura, M. T.
    • 雑誌名

      Physiological Entomology

      巻: 38 号: 3 ページ: 211-218

    • DOI

      10.1111/phen.12024

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecological, morphological and molecular studies on Ganaspis individuals (Hymenoptera: Figitidae) attacking Drosophila suzukii (Diptera: Drosophilidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Kasuya, N.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 48 ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity and abundance of frugivorous drosophilids and their parasitoids in Bogor, Indonesia2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M. T.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 46 ページ: 1947-1957

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abundance and host association of parasitoids attacking frugivorous drosophilids in Iriomote-jima, a subtropical island of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Novkovic, B
    • 雑誌名

      European Journal of Entomology

      巻: 109 ページ: 517-526

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Species status of Ganaspis: parasitoids attacking drosophilids2015

    • 著者名/発表者名
      野間野史明・木村正人
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島・鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 宿主の違いは寄生蜂の体サイズ・成長速度にどのような影響を及ぼすか?2014

    • 著者名/発表者名
      滝ヶ平智博・木村正人
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島・広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエの寄生蜂の季節適応2013

    • 著者名/発表者名
      木村正人
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学農学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける寄生蜂抵抗性の進化:抵抗性のコストの査定と抵抗性遺伝子の探索2013

    • 著者名/発表者名
      滝ヶ平智博
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 選択実験に基づく寄生蜂抵抗性のコストの査定2012

    • 著者名/発表者名
      滝ヶ平智博・木村正人
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      龍谷大学(大津市)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島・台湾におけるショウジョウバエ3種の系統地理学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      Biljana Novkovic・木村正人
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      信州大学(松本市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 寄生蜂Ganaspis xanthopodaの分類学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      粕谷菜月・三井偉由・木村正人
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      信州大学(松本市)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi