• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個体群生態学と繁殖生態学の融合による植物の生活史研究の包括的展開

研究課題

研究課題/領域番号 23370006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

大原 雅  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 教授 (90194274)

研究分担者 北村 系子  独立行政法人森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究員 (00343814)
高田 壮則  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 教授 (80206755)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2011年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード植物 / 生活史 / 個体群生態学 / 繁殖生態学 / 長期モニタリング / 個体群 / モニタリング / フェノロジー / 開放花 / 閉鎖花 / 遺伝的分化 / 絶滅確率
研究概要

多年生林床植物個体群に関する長期モニタリングデーター(7年~30年)に基づき、野外生態調査(各種の交配様式、送粉様式)と生態遺伝学的解析(AFLP分析、マイクロサテライトマーカー分析)を行い、集団の遺伝的構造を把握した。また、長期モニタリング・データに基づく個体群統計学的情報と遺伝学的情報を集約した数理解析により、個体群の存続可能性などを定量的に評価した。その結果、植物個体群の時空間的動態の統計遺伝学解析法を確立するとともに、各種個体群の存続可能性の定量的評価が可能となった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The evolution of self-compatible and self-incompatible populations in a hermaphroditic perennial2014

    • 著者名/発表者名
      Ohara M and Kubota S
    • 雑誌名

      Trillium camschatcense (Melanthiaceae)., Botanical Review

      巻: 5 ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraspecific variation in life history traits of Viola brevistipulata (Violaceae) in Hokkaido.2014

    • 著者名/発表者名
      Hayamizu Masato, Hosokawa Ichijitsu, Kimura Osamu, Ohara Masashi
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 29 号: 1 ページ: 85-91

    • DOI

      10.1111/j.1442-1984.2012.00390.x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecological conditions favoring budding in colonial organisms under environmental disturbance2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nakamaru, Takenori Takada, Akiko Ohtsuki, Sayaki, U. Suzuki, Kanan Miura, Kazuki Tsuji
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 3 ページ: e91210-e91210

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091210

    • NAID

      120005427751

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of dieback process caused by herbivory in an endangered root-sprouting shrub species, Paliurus ramosissimus (Lour.) Poir., using a shoot-dynamics matrix model2014

    • 著者名/発表者名
      Ishihama F, Fujii S, Yamamoto K and Takada T
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 56 号: 2 ページ: 275-288

    • DOI

      10.1007/s10144-013-0414-1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pair-wise analyses of the effects of demographic processes, vital rates, and life stages on the spatiotemporal variation in the population dynamics of the riparian tree Aesculus turbinata Blume2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T and Takada T
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 56 号: 1 ページ: 161-173

    • DOI

      10.1007/s10144-013-0399-9

    • NAID

      40019930202

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The evolution of self-compatible and self-incompatible populations in the hermaphroditic perennial, Trillium camschatcense (Melanthiaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M. and Kubota, S.
    • 雑誌名

      Botanical Review

      巻: V ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characteristics reflecting the population size and disturbance regime of Siebold's beech (Fagus crenata Blume) populations at the northernmost distribution2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kitamura K, Matsui T, and Kawano T
    • 雑誌名

      Silvae Genetica

      巻: 62 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hot temperatures can force delayed mosquito outbreaks via sequential changes in Aedes aegypti demographic parameters in autocorrelated environments2013

    • 著者名/発表者名
      Chaves CF, Scott TW, Morrison AC and Takada T
    • 雑誌名

      Acta Tropica

      巻: 129 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2013.02.025

    • NAID

      120005353233

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal life schedule with stochastic growth in age-size structured models: Theory and an application.2013

    • 著者名/発表者名
      Oizumi, R., Takada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 323 ページ: 76-89

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2013.01.020

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cost-benefit model を用いた最適葉寿命モデル-最適戦略基準の検討-2013

    • 著者名/発表者名
      高田壮則
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 63 ページ: 69-80

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characteristics reflecting the population size and disturbance regime of Siebold's beech (Fagus crenata Blume) populations at the northernmost distribution.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Kitamura, K., Matsui, T. and Kawano, S.
    • 雑誌名

      Silvae Genetica

      巻: 62 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of reproductive isolation of interspecific hybridization between Trillium camschatcense and T.tschonoskii (Melanthiaceae)2012

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ishizaki, Tamayo Abe, Masashi Ohara
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 27(印刷中) 号: 3 ページ: 204-214

    • DOI

      10.1111/j.1442-1984.2012.00378.x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北限域低地ブナ林における遺伝的多様性2011

    • 著者名/発表者名
      北村系子
    • 雑誌名

      北方林業2011

      巻: 63(7) ページ: 2-5

    • NAID

      40018921028

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 奥尻島および渡島半島低地ブナ天然林の葉緑体 DNA の変異2014

    • 著者名/発表者名
      津田祥吾, 並川寛司, 北村系子, 松井哲哉
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 雌雄異株植物マムシグサの性決定に関する解剖学的研究ー花芽形成時期に着目してー2014

    • 著者名/発表者名
      飛田千尋, 大松ちひろ, 大原雅
    • 学会等名
      2013年度日本生態学会・北海道地区大会
    • 発表場所
      北海道大学大学院地球環境科学研究院(札幌市)
    • 年月日
      2014-02-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生育地の分断化が林床性多年生草本オオバナノエンレイソウ個体群に及ぼす影響の定量的評価ー異なる生活史段階における遺伝的多様性に着目してー2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇史, 杉木学, 大原雅
    • 学会等名
      2013年度日本生態学会・北海道地区大会
    • 発表場所
      北海道大学大学院地球環境科学研究院(札幌市)
    • 年月日
      2014-02-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥尻島および渡島半島低地ブナ天然林の葉緑体DNAの変異2014

    • 著者名/発表者名
      津田祥吾・並川寛司・北村系子・松井哲哉
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮 ソニックシティ、さいたま市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 島嶼におけるブナの北限, 北海道奥尻島のブナ林の種組成と林分構造2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木祥世, 並川寛司, 北村系子, 松井哲哉
    • 学会等名
      植生学会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(仙台市)
    • 年月日
      2013-10-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The evolution of self-compatible and self-incompatible populations in a hermaphroditic perennial2013

    • 著者名/発表者名
      Ohara M
    • 学会等名
      Trillium camschatcense (Melanthiaceae)
    • 発表場所
      New York Botanical Garden(USA)
    • 年月日
      2013-07-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 一回繁殖型多年生植物オオウバユリにおける繁殖戦略の集団間変異2013

    • 著者名/発表者名
      田中絢子, 早船琢磨, 大原雅
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツ(静岡市)
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Decline in the genetic diversity of the northernmost marginal populations of Fagus crenata, Primeval Beech Forests : Reference Systems for the Management and Conservation of Biodiversity2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Matsui T, Kobayashi M, Saitou H, Namikawa K and Tsuda Y
    • 学会等名
      Forest Resources and Ecosystem Services
    • 発表場所
      Lviv(Ukraine)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The evolution of self-compatible and self-incompatible populations in the hermaphroditic perennial, Trillium camschatcense (Melanthiaceae)2013

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M
    • 学会等名
      Monocots V
    • 発表場所
      The New York Botanical Garden, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decline in the genetic diversity of the northernmost marginal populations of Fagus crenata2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, K., Matsui, T., Kobayashi, M., Saitou, H., Namikawa, K. and Tsuda, Y.
    • 学会等名
      Primeval Beech Forests: Reference Systems for the Management and Conservation of Biodiversity, Forest Resources and Ecosystem Services
    • 発表場所
      Lviv, Ukraine
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Inter-specific variation in life history traits of Viora brevistipulata (Violaceae)2012

    • 著者名/発表者名
      Hayamizu, M., Hosokawa, I., Kimura, O., Ohara, M.
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス(大津市)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 雌雄異株植物マムシグサの性決定に関する解剖学的研究ー花芽形成時期に着目してー

    • 著者名/発表者名
      飛田千尋・大松ちひろ・大原雅
    • 学会等名
      生態学会北海道地区会
    • 発表場所
      北海道大学大学院地球環境科学研究院、札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生育地の分断化が林床性多年生草本オオバナノエンレイソウ個体群に及ぼす影響の定量的評価ー異なる生活史段階における遺伝的多様性に着目してー

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇史・杉木学・大原雅
    • 学会等名
      生態学会北海道地区会
    • 発表場所
      北海道大学大学院地球環境科学研究院、札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 島嶼におけるブナの北限、北海道奥尻島のブナ林の種組成と林分構造

    • 著者名/発表者名
      佐々木祥世・並川寛司・北村系子・松井哲哉
    • 学会等名
      植生学会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館、仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 一回繁殖型多年生植物オオウバユリにおける繁殖戦略の集団館変異

    • 著者名/発表者名
      田中絢子
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツ(静岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生育地の分断化がオオバナノエンレイソウの集団維持に及ぼす影響~開花個体密度と花粉動態及び繁殖成功の関係に着目して

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇史
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツ(静岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オオバキスミレにおける繁殖戦略の種内変異と遺伝的分化の関係性

    • 著者名/発表者名
      速水将人
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツ(静岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第2章森林の分布と気候変動森林生態学シリーズ現代の生態学8(分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      松井哲哉、北村系子、志知幸治
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi