• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北陸と九州から大量出土した縄文時代早・前期人骨の形態・DNA・食性分析

研究課題

研究課題/領域番号 23370102
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然人類学
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

坂上 和弘  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹 (70333789)

研究分担者 溝口 優司 (溝口 優治)  独立行政法人国立科学博物館, 名誉研究員 (00110106)
米田 穣  東京大学, 学内共同利用施設等, 教授 (30280712)
連携研究者 篠田 謙一  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 部長 (30131923)
海部 陽介  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, グループ長 (20280521)
河野 礼子  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹 (30356266)
斎藤 めぐみ  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究主幹 (40455423)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード人骨 / 縄文時代早期 / 縄文時代前期 / 形態分析 / ミトコンドリアDNA / 食性分析 / 縄文時代 / ミトコンドリアDNA / 早期 / 前期
研究成果の概要

富山県小竹貝塚ならびに長崎県岩下洞穴から発掘された、100個体以上の縄文時代早・前期人について、修復・保存処理を施した後、年齢・性別・身長・病気といった個人属性の推定や、写真撮影、CT撮影、計測を行い、記載をおこなった。また、これらの人骨を用いて、形態比較分析、ミトコンドリアDNA分析、年代推定ならびに食性分析を実施し、縄文時代早前期人の身体的特徴と遺伝的多様性、ならびに採食戦略を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 小竹貝塚1号人骨と縄文時代中・後・晩期 近隣諸地域集団との関係2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Mizoguchi
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 122 ページ: 29-50

    • NAID

      130004850387

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human-induced traumas in the skulls of the Edo people2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series D

      巻: 40 ページ: 13-24

    • NAID

      40020318781

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human skeletal remains newly added in the 2013 academic year to the Human Osteological Collection at the Department of Anthropology, National Museum of Nature and Science, Tokyo2014

    • 著者名/発表者名
      Mari Kajigayama and Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series D

      巻: 40 ページ: 25-42

    • NAID

      40020318795

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pleistocene seafaring and colonization of the Ryukyu Isalands, southwestern Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Kaifu, Masaki Fujita, Minoru Yoneda, and Shinji Yamasaki
    • 雑誌名

      Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Paleolithic Asia.

      巻: 1 ページ: 345-361

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Further analyses of Hokkaido Jomon.2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Adachi, Ken-ichi Shinoda, and Masami Izuho
    • 雑誌名

      Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Paleolithic Asia.

      巻: 1 ページ: 406-417

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市川市で出土した縄文時代人骨の食生活2014

    • 著者名/発表者名
      米田 穣
    • 雑誌名

      史研究いちかわ

      巻: 5 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secular changes in craniofacial morphology during the Edo period of Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakaue Kazuhiro
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science, Series D

      巻: 39 ページ: 9-18

    • NAID

      40019934226

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of carnivory in inland Jomon hunter-gatherers based on nitrogen isotopic composition of individual amino acids in bone collagen.2013

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I., Y. Chikaraishi, N. Ohkouchi, and M. Yoneda
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 40 ページ: 2913-2923

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of dietary variability in subadults at the Usu-moshiri population of the Epi-Jomon culture, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya, T., J. Sawada, Y. Dodo, H. Mukai, M. Yoneda
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 40 ページ: 3914-3925

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Craniofacial variations among the common people of the Edo period2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulltin of National Museum of Nature and Science Series D

      巻: 38 ページ: 39-49

    • NAID

      40019531187

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SeX Assessment from the Talus and Calcaneus of Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulltin of National Museum of Nature and Science Series D

      巻: 37 ページ: 36-48

    • NAID

      40020131751

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小竹貝塚出土人骨について2014

    • 著者名/発表者名
      坂上 和弘
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 小竹貝塚発掘調査報告 北陸新幹線建設に伴う埋蔵文化財発掘報告書X 第3分冊 人骨分析編2013

    • 著者名/発表者名
      公益財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      公益財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi