• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

節肥性を示す異種染色体添加コムギおよび合成コムギの遺伝育種学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23380006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関鳥取大学

研究代表者

辻本 壽  鳥取大学, 乾燥地研究センター, 教授 (50183075)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2012年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2011年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードコムギ / 染色体添加 / リン酸肥料 / 亜鉛 / 節肥性
研究概要

少ない肥料で生育できミネラルを多く含む形質をコムギに付与することは、肥料資源と地球環境保護、コムギを通じた人類へのミネラル供与に重要である。本研究では、異種染色体添加系統および一次合成コムギ系統のリンと亜鉛含量をICP分析装置によって測定した。添加系統を用いた実験では、種子含量が茎葉の含量と相関し、幼苗検定で選抜できることを明らかとした。一次合成コムギを用いた研究では、11元素を調査した。その結果、リン、亜鉛および鉄含量は相関があること、改良品種の含量は低いこと、含量と種子重とは弱く逆相関していることを見いだした。この結果より、野生植物の遺伝資源がコムギ育種に有用であることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Synthetic Hexaploids: Harnessing Species of the Primary Gene Pool for Wheat Improvement.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogbonnaya FC, Abdalla O, Mujeeb-Kazi A, Kazi AG, Xu SS, Gosman N, Lagudah ES, Bonnett D, Sorrells ME, and Tsujimoto H
    • 雑誌名

      Plant Breeding Reviews

      巻: 37 ページ: 35-122

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wheat-Aegilops chromosome addition lines showing high iron and zinc contents in grains2011

    • 著者名/発表者名
      Wang S-W, Yin L, Tanaka H, Tanaka K, Tsujimoto H
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 61 号: 2 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1270/jsbbs.61.189

    • NAID

      130004146306

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 遺伝資源としてのイネ科野生植物種とその育種利用2013

    • 著者名/発表者名
      辻本 壽
    • 学会等名
      染色体学会公開シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Broadening the genetic diversity of common and durum wheat for screening abiotic stress tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H, Sohail Q, Matsuoka Y
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetic Symposium
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel traits of Leymus species that may contribute on wheat improvement2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      7th International Triticeae Symposium
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel traits of Leymus species that may contribute on wheat improvement2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      7th International Triticeae Symposium
    • 発表場所
      中国成都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Broadening the genetic diversity of common and durum wheats for screening abiotic stress tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Tsujimoto, Quahir Sohail, and Yoshihiro Matsuoka
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Exploitation of novel traits in wild species for wheat breeding in the next generation2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      東アジア拠点シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝資源としてのイネ科野生種とその育種利用2013

    • 著者名/発表者名
      辻本 壽
    • 学会等名
      染色体学会第64回講演会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Multiple synthetic derivative population for wheat breeding in arid lands2011

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      International Conference on Agriculture Water Efficient Use in Arid Regions
    • 発表場所
      Yangling, China
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of wheat germplasm by introduction of alien chromosomes. Japanese-German JSPS and DFG-funded workshop2011

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      Frontiers of Plant Chromosome Research, Centromere and Artificial Chromosomes
    • 発表場所
      Gatersleben, Germany
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Multiple derivatives to utilize wild diversity for drought tolerant crop breeding2011

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      International Workshop on Dryland Science for Food Security and Natural Resource Management under Changing Climate
    • 発表場所
      Konya, Turkey
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhancement of wheat germplasm by introduction of alien chromosomes2011

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H
    • 学会等名
      Japanese-German JSPS and DFG-funded workshop, Frontiers of Plant Chromosome Research, Centromere and Artificial Chromosomes
    • 発表場所
      Gatersleben, Germany
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 野生植物染色体利用による次世代作物の創出-食糧問題、環境問題解決のために2011

    • 著者名/発表者名
      辻本 壽
    • 学会等名
      (財)染色体学会60周年記念公開講座パネルディスカッション「染色体研究の歩みと今後の展望」
    • 発表場所
      松江
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi