• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

そう痒性疾患の痒みにおけるプロテアーゼとプロテイナーゼ活性化受容体2型の役割

研究課題

研究課題/領域番号 23390153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関富山大学

研究代表者

倉石 泰  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (80111970)

研究分担者 豊岡 尚樹  富山大学, 大学院・理工学研究部(工学), 教授 (10217565)
安東 嗣修  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 准教授 (50333498)
研究協力者 辻井 謙一郎  富山大学, 大学院・医学薬学教育部(薬学), 大学院生
本間 あずさ  富山大学, 大学院・医学薬学教育部(薬学), 大学院生
桑園 崇  富山大学, 大学院・医学薬学教育部(薬学), 大学院生
真野 真野  富山大学, 大学院・医学薬学教育部(薬学), 大学院生
高橋 遼平  富山大学, 大学院・医学薬学教育部(薬学), 大学院生
吉田 哲郎  富山大学, 医学薬学教育部(薬学), 学部生
高山 祐輔  富山大学, 医学薬学教育部(薬学), 学部生
鈴木 一成  富山大学, 医学薬学教育部(薬学), 学部生
木村 優佑  富山大学, 医学薬学教育部(薬学), 学部生
朝井 綾菜  富山大学, 医学薬学教育部(薬学), 学部生
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2011年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード痒み / そう痒性疾患 / プロテアーゼ / PAR2受容体 / PAR2受容体拮抗薬 / 掻破 / 受け身アナフィラキシー / アセチルコリン / 胆汁うっ滞 / 乾皮症
研究概要

受動皮膚アナフィラキシーなどのヒスタミン依存性及びアトピー性皮膚炎などのヒスタミン非依存性の様々なそう痒性疾患のマウスモデルを用いて,プロテアーゼ(特にセリンプロテアーゼ)―プロテイナーゼ活性化受容体2(PAR2)系がそう痒性疾患の痒みに関与することを明らかにした。PAR2は,主に,一次感覚神経ならびに表皮ケラチノサイトに発現していたことから,プロテアーゼによる直接一感覚神経の活性化に加え,ケラチノサイトを介して痒み因子を産生遊離する間接的な機序で痒みが誘発・増強されると結論した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Involvement of leukotriene B4 in dermatophyte-related itch in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh, Yusuke Takayama, Yasushi Kuraishi
    • 雑誌名

      Pharmacological Report

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 699-703

    • DOI

      10.1016/j.pharep.2014.01.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] かゆみ解析の動物モデル2014

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 雑誌名

      MB. Derma.

      巻: 214 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Potential New Therapeutic Targets for Pathological Pruritus2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kuraishi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 36 号: 8 ページ: 1228-1234

    • DOI

      10.1248/bpb.b13-00343

    • NAID

      130003361502

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Milnacipran Inhibits Itch-Related Responses in Mice Through the Enhancement of Noradrenergic Transmission in the Spinal Cord2013

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh, Yoshikazu Gotoh, Yasushi Kuraishi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 123 号: 2 ページ: 199-202

    • DOI

      10.1254/jphs.13122SC

    • NAID

      130003382598

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内因性起痒物質と発痛物質2013

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 34 ページ: 467-473

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] オピオイドとかゆみ・痛みの関係―治療への応用を踏まえて-2013

    • 著者名/発表者名
      倉石 泰
    • 雑誌名

      MS Derma

      巻: 212 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] BB2 bombesin receptor-expressing spinal neurons transmit herpes-associated itch by BB2 receptor-independent signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Subash Adhikari, Atsushi Sasaki, Tsugunobu Andoh, Yasushi Kuraishi
    • 雑誌名

      Neurorepor

      巻: 24 号: 12 ページ: 652-656

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32836352d8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of serine protease and proteinase-activated receptor 2 in dermatophyte-associated itch in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh、Yusuke Takayama、Takako Yamakoshi、他4名
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 343巻 号: 1 ページ: 91-96

    • DOI

      10.1124/jpet.112.195222

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cathepsin E induces itch-related response through the production of endothelin-1 in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 686 号: 1-3 ページ: 16-21

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2012.04.024

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 痒みの発生機序と鎮痒薬の薬理2012

    • 著者名/発表者名
      倉石 泰
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 139 号: 4 ページ: 160-164

    • DOI

      10.1254/fpj.139.160

    • NAID

      10030572452

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Gastrin-releasing peptide induces itch-related responses through mast cell degranulation in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh、Takashi Kuwazono、他2名
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32巻 号: 10 ページ: 2098-20103

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2011.09.003

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鎮痒薬の前臨床評価法の確立とヒスタミン非依存性の痒みの機序の解明2014

    • 著者名/発表者名
      倉石泰
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテアーゼと痒み2014

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスにおける乾皮症の痒みへのproteinase-activated receptor 2の関与2014

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修,高橋遼平,倉石泰
    • 学会等名
      第10回加齢皮膚医学研究会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウスにおける眼アレルギーによる痒み反応へのマスト細胞由来セリンプロテアーゼの関与2013

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 学会等名
      第23回国際痒みシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-10-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 蚊アレルギーの痒みにおける好塩基球の関与とプロテアーゼを介した痒みの発生機序2013

    • 著者名/発表者名
      真野陽介,安東嗣修,二宮(小畑)一茂,烏山一,倉石 泰
    • 学会等名
      第24回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥性皮膚掻痒症マウスの表皮ケラチノサイトにおける choline acetyltranferase の発現誘導2013

    • 著者名/発表者名
      髙橋遼平,安東嗣修,宮本隆行,倉石 泰
    • 学会等名
      第24回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 動物を用いた痒み研究と和漢薬2013

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 学会等名
      第18回和漢医薬学総合研究所夏季セミナー
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オピオイドによる痒みと発痛2013

    • 著者名/発表者名
      倉石 泰
    • 学会等名
      第7回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オピオイドのかゆみ,痛みの関係2013

    • 著者名/発表者名
      倉石 泰
    • 学会等名
      第112回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of oxidative stress in herpes-associated acute pain and itch in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kuraishi, Subash Adhikari, Atsushi Sasaki
    • 学会等名
      5th Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pharmacological characterization of a surgically induced mouse model of cholestatic pruritus.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 学会等名
      7th World Congress on Itch
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of oxidative stress in herpes-associated itch and pain in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Subash Adhikari, Atsushi Sasaki, Yasushi Kuraishi
    • 学会等名
      7th World Congress on Itch
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] そう痒性疾患の痒みのコントロールの新戦略-痒みとプロテアーゼ2012

    • 著者名/発表者名
      倉石泰
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] どうしても止めたい「かゆみ」。でも「かゆみ」ってどうやって起こるの?2012

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 学会等名
      平成24年度富山大学 富山駅前サテライト公開講座
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みと痒み:その類似性と相違点2012

    • 著者名/発表者名
      倉石 泰
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46回大会
    • 発表場所
      松江
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] そう痒性疾患の痒みのコントロールの新戦略-痒みとプロテアーゼ2012

    • 著者名/発表者名
      倉石 泰
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蚊アレルギー性掻痒へのプロテアーゼ活性化受容体2とCD4陽性T細胞由来グランザイムAの関与2012

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 即時型アレルギーの痒みのメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      倉石泰
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 皮膚糸状菌誘発掻痒反応へのプロテアーゼとプロテアーゼ活性化受容体2の関与2011

    • 著者名/発表者名
      高山祐輔
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第123回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of itch in atopic dermatitis and the therapy using Traditional Kampo Medicine2011

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 学会等名
      Symposium in Research Institute of Korean Oriental Medicine in Sunchon National University
    • 発表場所
      Suncheon, Korea
    • 年月日
      2011-11-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Proteases and itch2011

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 学会等名
      21st International Symposium of Itch
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アレルギー,慢性皮膚炎,乾皮症の痒み機序と鎮痒薬の開発2011

    • 著者名/発表者名
      倉石泰
    • 学会等名
      かゆみ勉強会2011
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Granzyme A and proteinase-activated receptor 2 are involved in the induction of itch-associated responses to mosquito allergy in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 学会等名
      The 6th World Congress on Itch
    • 発表場所
      Brest, France
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Granzyme A and proteinase-activated receptor 2 are involved in the induction of itch-associated responses to mosquito allergy in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 学会等名
      The 6th World Congress on Itch, International Workshop for the Study of Itch
    • 発表場所
      Brest, France
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Involvements of protease and proteinase-activated receptor 2 in dermatophyte-associated itch2011

    • 著者名/発表者名
      Takako Yamakoshi
    • 学会等名
      41st Annual Meeting of European Society for Dermatological Research
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of itch in atopic dermatitis using traditional medicine2011

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh
    • 学会等名
      13th International Symposium on Traditional Medicine
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Lipid Mediators and Itch. In : "Itch: Mechanisms and Treatment"2014

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh, Yasushi Kuraishi
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Lipid Mediators and Itch. In: “Itch: Mechanisms and Treatment”. Eds. Earl Carstens,2014

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh, Yasushi Kuraishi
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Animal models of pathological itch: Pain Models : Translational Relevance and Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kuraishi, et al
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      IASP Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Animal models of pathological itch: Pain Models: Translational Relevance and Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kuraishi
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      IASP Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] アレルギー性疾患のバイオマーカーおよびその利用2013

    • 発明者名
      倉石泰, 安東嗣修, 中野祐
    • 権利者名
      富山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2013-08-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi