• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電界非接触撹拌技術を用いた術中迅速免疫組織染色法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23390311
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関秋田大学

研究代表者

南谷 佳弘  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30239321)

研究分担者 赤上 陽一  , 秋田県産業技術センター, 副センター長 (00373217)
谷野 美智枝  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90360908)
小川 純一  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20112774)
連携研究者 谷野 美智枝  北海道大学, 大学院医学系研究科, 講師 (90360908)
研究協力者 南條 博  
中村 竜太  
田中 伸哉  
伊藤 智雄  
加賀谷 昌美  
今野 隼人  
笹嶋 寿夫  
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2013年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード免疫組織染色 / 癌 / 手術 / 術中迅速診断 / リンパ節微小転移 / 肺癌 / 脳腫瘍 / 病理 / 免疫祖織染色 / リンパ節転移 / 電界撹拌技術
研究成果の概要

手術中に癌の微小転移巣を免疫組織染色で診断するには免疫染色の時間短縮が必須である.我々は組織切片に電界を与えることにより2時間以上を要する組織染色を12分に短縮させ特許出願した(電界IHC法).電界IHC法により肺癌患者のリンパ節を染色し、術中にリンパ節微小転移診断が可能であることを明らかにした.また本技術は脳腫瘍の術中悪性度診断にも応用可能であることも明らかにした.本法は肺癌、脳外科のみならず、消化器外科系、婦人科系、小児、耳鼻科系の癌の術中迅速免疫組織染色を用いた診断にも応用可能であることが明らかなった.

報告書

(4件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Rapid immunohistochemistry based on alternating current electric field for intraoperative diagnosis of brain tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanino M, Sasajima T, Nanjo H, Akesaka S, Kagaya M, Kimura T, Ishida Y, Oda M, Takahashi M, Sugawara T, Yoshioka T, Nishihara H, Akagami Y, Goto A, Minamiya Y, Tanaka S; R-IHC Study Group.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: 32 号: 1 ページ: 12-19

    • DOI

      10.1007/s10014-014-0188-y

    • NAID

      120005682120

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 迅速免疫染色2014

    • 著者名/発表者名
      南條 博、吉岡年明、南谷佳弘、赤上陽一
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 32 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel immunohistochemical staining method allows ultrarapid detection of lymph node micrometastases while conserving antibody2011

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Minamiya Y, et.al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem

      巻: 44 ページ: 133-139

    • NAID

      130000722777

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超高速免疫組織化学2015

    • 著者名/発表者名
      南谷佳弘
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 迅速免疫染色装置 (R-IHCラピート)の開発とリンパ節微小転移診断2014

    • 著者名/発表者名
      南谷佳弘、齋藤元、今井一博、佐藤雄亮、工藤智司、齋藤芳太郎、寺田かおり、中村竜太、赤上陽一
    • 学会等名
      第16回SNNS研究会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 呼吸器疾患のBio-Imaging ーPET/CTによる肺癌の診断と治療効果判定の進歩、肺癌のリンパ節転移診断N診断モダリティー オーバービュー2014

    • 著者名/発表者名
      今野隼人、井一博、齊藤元、工藤智司、齋藤芳太郎、南谷佳弘
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会/日本核医学会分科会呼吸器核医学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 電界洗浄法2014

    • 発明者名
      赤上陽一、加賀谷昌美、中村竜太、池田洋、南谷佳弘、南條博
    • 権利者名
      秋田県、国立大学法人秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-009634
    • 出願年月日
      2014-01-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 電界撹拌向けインジケーター付きはっ水リング2014

    • 発明者名
      赤上陽一、加賀谷昌美、中村竜太、池田洋、南谷佳弘、南條博
    • 権利者名
      秋田県、国立大学法人秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-009629
    • 出願年月日
      2014-01-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi