• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞情報伝達に関わる蛋白質活性を可視化する発光プローブ分子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23390317
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

森田 直樹  独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 研究グループ長 (60371085)

研究分担者 芳賀 早苗  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 博士研究員 (60706505)
尾崎 倫孝  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 教授 (80256510)
連携研究者 近江谷 克裕  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究部門長 (20223951)
小澤 岳昌  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (40302806)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2011年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワード生体イメージング / 発光プローブ / 細胞情報伝達 / 創薬 / 抗癌剤
研究概要

本研究では「ルシフェラーゼ再構成系」技術を用い、Aktの活性化をイメージングする分子プローブ及び小胞体ストレスをイメージングする分子プローブ(CHOP及びPERK機能プローブ)の構築を行った。 Akt活性化をイメージングするプローブについては、刺激が入る(Aktが活性化される)と発光するプローブ分子の構築を目指した。また、小胞体ストレスを感知したPERKは二量体化することに着目し、ルシフェラーゼ再構成系技術を用いて、この二量体化をイメージングする発光プローブ分子の構築を行った。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Bio-imaging of surgical stress : Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, James S. Remington, and Michitaka Ozaki
    • 雑誌名

      Luminescence

      巻: 27 ページ: 143-145

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Bio-imaging of surgical stresses - Dynamic analyses of liver oxidative stress and damage -2012

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Yoshimi Kaneshima, and James S. Remington
    • 雑誌名

      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering (IFMBE) Proceedings

      巻: Volume37,Part1,Part10 ページ: 1094-1097

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 'Collagen vitrigel sheet' as a novel drug delivery bio-material2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Toshiaki Takezawa, Takeaki Ozawa, James. S. Remington, Naoki Morita and Michitaka Ozaki
    • 雑誌名

      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering (IFMBE) Proceedings

      巻: Volume37,Part1,Part14 ページ: 1354-1357

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Bio-imaging of surgical stress: Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage.2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita
    • 雑誌名

      Luminescence

      巻: 27 ページ: 143-145

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移植臓器の非侵襲的モニタリング法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 深井 原, 藤堂 省, 小澤 岳昌, 近江谷 克裕
    • 雑誌名

      Organ Biology

      巻: 18 ページ: 134-140

    • NAID

      130004709996

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規分泌型発光プローブをもちいたマウス腫瘍の増殖モニタリング2014

    • 著者名/発表者名
      森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第18回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 光学技術を応用した新たな臓器保存法, 細胞・臓器移植法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 野田 なつみ, 山田 勇磨, 小澤 岳昌
    • 学会等名
      第40回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京医科大学病院臨床講堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] p62/SQSTM1 plays a protective role from oxidative injury of steatotic liver in mouse hepatectomy model2013

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Yayoi Seki, Yuma Yamada, Yukari Yasuzaki, Kazuo Umezawa, and Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of the Japanese Society for the Research of Hepatic Cells
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 分泌型ルシフェラーゼを用いた腫瘍細胞進展のモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹, 芳賀 早苗, 関 弥生, 樋口 美保, 呉 純, 尾崎 倫孝, 近江谷 克裕
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] p62/STSQM1 plays a central role in liver injury in steatotic liver during regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 小澤 岳昌, 森田 直樹, 梅澤 一夫, 藤堂 省, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 虚 血/再灌流傷害における高血糖および脂肪化病態肝の反応性の相違2012

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 小澤 岳昌, 森田 直樹, 阿部 理一郎, 藤堂 省, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第19回肝細胞研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学臨床教育研究棟講堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stress : Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, James S. Remington, and Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      17th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence (ISBC2012)
    • 発表場所
      Delta Guelph Hotel & Conference Centre, Guelph, Ontario, Canada
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stress: Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage.2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita
    • 学会等名
      17th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence (ISBC2012)
    • 発表場所
      Guelph, Ontario, Canada
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of different cellular responses of cells in hyperglycemic condition or steatotic hepatocytes - a simulated study of stress response in metabolic syndrome -2011

    • 著者名/発表者名
      Delta Guelph Hotel & Conference Centre, Guelph, Ontario, Canada
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会(MBSJ2011)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Age-associated p66Shc induced redox-dependent liver damage and impaired regeneration after hepatectomy in aged mice2011

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Kaikobad Irani, Naoki Morita, Yoshimi Kaneshima, and Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      62th Annual meeting of AASLD
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center, San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stresses-dynamic analyses of liver oxidative stress and damage2011

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Yoshimi Kaneshima, and James S. Remington
    • 学会等名
      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Budapest Congress & World Trade Center, Budapest, Hungary
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 脂肪肝におけるFas過剰発現および細胞内酸化的ストレスによる肝再生不全の検討2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 森田 直樹, 青山 貴子, 小澤 岳昌, James S. Remington, 阿 部 理一郎, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 'Collagen vitrigel sheet' as a novel drug delivery bio-material2011

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Toshiaki Takezawa, Takeaki Ozawa, James S. Remington, Naoki Morita and Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Budapest Congress & World Trade Center, Budapest, Hungary
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 種々の病態における肝再生の分子制御機構の解析(細胞増 殖・細胞成長・細胞死の観点から)2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田直樹, 金島由実, James S. Remington, 小澤 岳昌, 井上 啓, 松本 道宏
    • 学会等名
      第18回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 外科治療による肝細胞スト レスと障害・再生への影響(生体イメージング法をもちいた動的解析)2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 青山 貴子, 金島 由実, Kaikobad Irani, James S. Remington
    • 学会等名
      第18回細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 脂肪肝における肝再生不全機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 森田 直樹, 小澤 岳昌, James S. Remington, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第18回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi