• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性肺傷害における肺組織幹細胞系細胞を用いた細胞治療開発への基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 23390411
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

内田 篤治郎  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (40262183)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード間葉系幹細胞 / 急性肺傷害 / ARDS / 細胞治療 / 体性幹細胞 / トリプシン / 肺胞上皮細胞
研究成果の概要

ラットの肺に対してトリプシン処理を長時間行い、生存した細胞を増殖させることで得られる培養細胞について、①CD29+CD90+の形質が維持され、骨分化能を有する、②タンパク分解酵素の阻害因子を発現している、③Keratinocyte Growth Factorの発現量が多い、④サーファクタントプロテインの発現は極めて低い、⑤in vitroの実験において、肺胞様構造の形成を誘導する働きがあるなどの特徴があり、in vivoの実験において、マウスの急性肺傷害を軽減する作用があることを明らかにした。今後、急性肺傷害における組織の再生を促す治療手段としての可能性を引き続き検討していきたいと考えている。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of atrial natriuretic peptide on inter-organ crosstalk among the kidney, lung, and heart in a rat model of renal ischemia-reperfusion injury2014

    • 著者名/発表者名
      Mitaka C, Hnin Si MK, Tulafu M, Qi Y, Uchida T, Abe S, Kitagawa M, Ikeda S, Eishi Y, Tomita M
    • 雑誌名

      Intensive Care Medicine Experimental

      巻: 2 号: 1 ページ: 28-44

    • DOI

      10.1186/s40635-014-0028-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elevated Levels of Angiopoietin-2 as a Biomarker for Respiratory Failure After Cardiac Surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Ito H, Yamamoto H, Ohno N, Asahara M, Yamada Y, Yamaguchi O, Tomita M, Makita K
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth

      巻: 28 号: 5 ページ: 1293-1301

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2014.03.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catecholamine release induces elevation in plasma lactate levels in patients undergoing adrenalectomy for pheochromocytoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Tanaka S, Uchida T, Nakazawa K, Makita K
    • 雑誌名

      J Clin Anesth

      巻: 26 号: 8 ページ: 616-622

    • DOI

      10.1016/j.jclinane.2014.06.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute lung injury and alveolar epithelial function2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida T.
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 号: 1 ページ: 152-4

    • DOI

      10.1007/s00540-010-1063-6

    • NAID

      10029022167

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Proteolytic release of the receptor for advanced glycation end products from in vin situ alveolar epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa N, Uchida T, Matthay MA, Makita K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol

      巻: 300 号: 4 ページ: L516-L525

    • DOI

      10.1152/ajplung.00118.2010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞-肺胞上皮細胞間相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之、内田篤治郎、槇田浩史
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ARDSの病態と治療:最新知見2013

    • 著者名/発表者名
      内田 篤治郎
    • 学会等名
      日本呼吸療法医学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ARDSの病態と治療:最新知見

    • 著者名/発表者名
      内田篤治郎
    • 学会等名
      第35回日本呼吸療法医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞-肺胞上皮間相互作用:ラット初代培養共培養系における胞状構造形成に関する検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之、内田篤治郎、槇田浩史
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 呼吸療法 Up Date: ARDSの病態と治療:最新知見2015

    • 著者名/発表者名
      内田篤治郎(槇田浩史編)
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      真興交易
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 呼吸療法 Up Date:ARDSの病態と治療:最新知見2014

    • 著者名/発表者名
      内田篤治郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      真興交易
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi