• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In vivoイメージングによる唾液腺機能の可視化と神経制御システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23390425
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

谷村 明彦  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (70217149)

研究分担者 森田 貴雄  北海道医療大学, 歯学部薬理学分野, 講師 (20326549)
根津 顕弘  北海道医療大学, 歯学部薬理学分野, 講師 (00305913)
東城 庸介  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (90111731)
和泉 博之  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (20108541)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
キーワード唾液腺 / イメージング / カルシウム / in vivo / イノシトール三リン酸 / 血流 / 遺伝子導入 / ウイルスベクター / カルシウムシグナル / 唾液分泌 / 発光センサー / 蛍光イメージング / 口腔乾燥症 / サイクリックAMP
研究成果の概要

ウイルスベクターを使って唾液腺にCa2+センサーを発現させ、生きたラットの唾液腺におけるCa2+応答の可視化に成功した。この技術により、アセチルコリン刺激で起こる唾液腺組織全体で同期したCa2+オシレーションや、舌神経刺激を介する反射的副交感神経刺激でおこる局所的Ca2+応答が明らかになった。また唾液分泌のリアルタイム解析と血流イメージングによって、唾液分泌の調節におけるCa2+シグナルと血流変化の関係が明らかになった。さらに従来のFRET型IP3センサーの約5倍の大きなFRETシグナルが得られるCFLA法を開発し、これを利用したIP3定量法を確立した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Development and application of fluorescent protein-based indicators for live cell imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Tanimura
    • 雑誌名

      Journal of Oral Bioscience

      巻: 57 号: 2 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.02.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo imaging of intracellular Ca2+ responses in salivary gland cells2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nezu, Takao Morita, Akihiko Tanimura moto, Takashi Hayashi, Shin Hisahara, Toshiya Sugino, Tomohisa Hirobe, Toshiharu Yamashita and Yoshiyuki Horio
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 57 号: 2 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.02.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial agonistic effects of pilocarpine on Ca2+ responses and salivary secretion in the submandibular glands of live animals.2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nezu, Takao Morita, Yosuke Tojyo, Takeharu Nagai, and Akihiko Tanimura
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: in press 号: 6 ページ: 640-651

    • DOI

      10.1113/ep085110

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fluorescence-based method for evaluating inositol 1,4,5-trisphosphate receptor ligands: Determination of subtype selectivity and partial agonist effects.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A, Mochizuki T, Morita T, Nezu A, Tojyo Y, Arisawa M, Shuto S.
    • 雑誌名

      J Biotechnol.

      巻: 167 ページ: 248-254

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase in muscarinic stimulation-induced Ca2+ response by adenovirus-mediated Stim1-mKO1 gene transfer to rat submandibular acinar cells in vivo.2013

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Nezu A, Tojyo Y, Tanimura A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 39 号: 4 ページ: 433-437

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.08.080

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体内の分子を観るバイオイメージング技術 ―蛍光タンパク質を使ったライブイメージング法―2013

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄
    • 雑誌名

      日本薬理学会誌

      巻: 141 ページ: 262-267

    • NAID

      10031171128

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Staurosporine maintains the activation of store-operated Ca^ entry even after the refilling of Ca^ stores2013

    • 著者名/発表者名
      Tojyo Y, Morita T, Nezu A, Tanimura A
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: (in press) 号: 5-6 ページ: 349-356

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2013.03.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生きた動物の唾液腺におけるアセチルコリンによる組織全体で同期するCa2+振動2015

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、永井健治、谷村明彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アデノウイルスのin vivo遺伝子導入法を用いたラット顎下腺腺房細胞へのStim1-mKO1発現によるCa2+応答の増大および唾液分泌への影響2014

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄、根津顕弘、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第59回 唾液腺学会
    • 発表場所
      東京文京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生きた動物における薬物および神経刺激による顎下腺のCa2+応答、唾液分泌および血流量の同時測定2014

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、永井健治、谷村明彦
    • 学会等名
      第59回 唾液腺学会
    • 発表場所
      東京文京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺細胞におけるカルシウムシグナルの時空間制御機構と機能連関2014

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、森田貴雄、根津顕弘
    • 学会等名
      生理研研究会「粘膜免疫学と膜輸送生理学の融合」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 唾液分泌刺激薬による顎下腺のCa2+応答のintravitalイメージングと唾液分泌の同時測定2014

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いたCa2+バイオセンサーの長期発現と唾液腺細胞の長時間Ca2+イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄、根津顕弘、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生きた動物における学会線Ca2+応答のリアルタイムイメージングと唾液分泌の同時測定2014

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第28回唾液腺談話会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Intravital Ca2+イメージングによる唾液分泌制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、佐藤寿哉、石井久淑
    • 学会等名
      平成26年度生理学研究所研究会「唾液腺形成研究会~機能解析から器官再生へ~」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スタウロスポリンはCa2+ストアの再充填後もストア作動性Ca2+流入を持続させる2014

    • 著者名/発表者名
      東城庸介、森田貴雄、根津顕弘、谷村明彦
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Intravitalイメージングを用いた顎下腺のCa2+応答と唾液分泌のリアルタイムモニタリング2014

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、永井健治、谷村明彦
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラット顎下腺細胞のCa2+応答と唾液分泌に対するピロカルピンの部分作動薬作用2013

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第33回日本歯科薬物療法学会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] In vivo実験系を用いたピロカルピンによる唾液腺細胞のCa2+応答と唾液分泌機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、永井健治、谷村明彦
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスベクターを使った唾液腺へ遺伝子導入とイメージング解析への応用2013

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会 サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた発光および蛍光プローブの唾液腺細胞への導入と機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄、根津顕弘、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 唾液分泌シグナル応答のintravitalイメージングと分泌制御機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、谷村明彦
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会(メインシンポジウム)
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Intravital イメージングを用いた顎下腺のCa2+応答と唾液分泌の同時解析2013

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、永井健治、谷村明彦
    • 学会等名
      第58回日本唾液腺学会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺のCa2+応答と唾液分泌に対するピロカルピンの作用2013

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ラット顎下腺腺房細胞へのStim1-mKO1発現によるCa2+ストアおよびCa2+放出量の増大2012

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄、根津顕弘、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      郡山市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺のCa2+応答と唾液分泌に対するムスカリン受容体パーシャルアゴニストとしてのピロカルピンの作用2012

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      郡山市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] IP3受容体蛍光リガンドを用いた新しい蛍光センサーの開発;IP3受容体蛍光リガンドとリガンド結合ドメインの結合による蛍光変化2012

    • 著者名/発表者名
      村田佳織、森田貴雄、根津顕弘、齊藤正人、谷村明彦
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      郡山市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新規蛍光アデノフォスチン誘導体のIP3センサーLIBRAへの作用とIP3測定法への応用2012

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、大浦泰、村田佳織、森田貴雄、根津顕弘、周東智
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺のCa2+応答と唾液分泌に対するムスカリン受容体部分作動薬としてのピロカルピンの作用2012

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、森田貴雄、東城庸介、谷村明彦
    • 学会等名
      第57回日本唾液腺学会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アデノウイルスの注入によりin vivoで発現させたStim1によるCa2+応答と唾液分泌の増強2012

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラット顎下腺へのアデノウイルスのin vivo注入によるStim-1-mKO1の発現2011

    • 著者名/発表者名
      東城庸介
    • 学会等名
      第31回日本歯科薬物療法学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms and functions of spontaneous and agonist induced Ca2+ oscillations in salivary ducts、2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Tanimura
    • 学会等名
      The 7th congress of the federation of Asian and Oceanian Physiological Societies、 9月、 Taipei、
    • 発表場所
      Taipei
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo 遺伝子導入法による唾液腺へのStim1の発現とCa2+応答および唾液分泌への影響2011

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IP3バイオセンサーのラット唾液腺腺房細胞への導入とIP3動態の観察2011

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 被検物質測定FRET分子センサー2014

    • 発明者名
      谷村明彦、周東智、森田貴雄、根津顕弘
    • 権利者名
      谷村明彦、周東智、森田貴雄、根津顕弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-096991
    • 出願年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi