• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の口腔機能と精神的・身体的老化度ならびに長寿との関連:百寿者を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 23390440
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

池邉 一典  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (70273696)

研究分担者 香川 良介  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (40448147)
岡田 匡史  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (60733186)
連携研究者 権藤 恭之  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (40250196)
神出 計  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (80393239)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード高齢歯科学 / 健康長寿 / 口腔機能 / 咬合力 / 栄養 / 認知機能 / 運動機能 / 歯学 / 老化 / 歩行 / 高齢者 / 咬合咀嚼 / 長寿 / 咬合 / 口腔感覚 / 味覚 / QOL
研究成果の概要

本研究は,口腔機能と心身の老化,ならびに口腔機能と健康長寿との関連を明らかにし,咀嚼機能の維持・回復の意義を示すことを目標とした.本研究は,日本の高齢者の健康長寿に焦点を当てたプロジェクトの一部で,歯科医だけでなく,栄養学者,心理学者,社会学者,老年医学者による学際的研究である.
70歳コホート(69-71歳)1000名,80歳コホート(79-81歳)973名,90歳コホート(89-91歳)272名の被験者に対して,調査と分析を行った.その結果,他の主な要因を調整した多変量解析によって,咬合力は,栄養摂取,認知機能,運動機能と有意に関連することが示された.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Association of personality traits with oral health-related quality of life independently of objective oral health status: A study of community-dwelling elderly Japanese.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshita H, Ikebe K, Kagawa R, Okada T, Gondo Y, Nakagawa T, Ishioka Y, Inomata C, Tada S, Matsuda K, Kurushima Y, Enoki K, Kamide K, Masui Y, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y
    • 雑誌名

      J Dent

      巻: 43 ページ: 342-349

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of periodontal status with occlusal force and food acceptability in 70-year-old adults: from SONIC Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Ikebe K, Inomata C, Takeshita H, Uota M, Mihara Y, Matsuda K, Kitamura M, Murakami S, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil

      巻: 41 ページ: 912-919

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Significance of occlusal force for dietary fiber and vitamin intakes in independently living 70-year-old Japanese: from SONIC (Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians) Study2014

    • 著者名/発表者名
      C Inomata, K Ikebe, R Kagawa, H Okubo, S Sasaki, T Okada, H Takeshita, S Tada, K Matsuda, Y Kurushima, M Kitamura, S Murakami, Y Gondo, K Kamide, Y Masui, R Takahashi, Y Arai, Y Maeda
    • 雑誌名

      J Dent

      巻: 42 号: 5 ページ: 556-564

    • DOI

      10.1016/j.jdent.2014.02.015

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Factors related to the taste acuity among Japanese older people.2014

    • 著者名/発表者名
      Uota M, Ikebe K, Okada T, Inomata C, Takeshita H, Mihara Y, Tada S, Enoki K, Matsuda K, Kitamura M, Murakami S, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y
    • 学会等名
      JADR
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔機能と栄養.高齢者の自立喪失の様相と栄養の役割.2014

    • 著者名/発表者名
      池邉一典
    • 学会等名
      日本臨床栄養学会.
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の歯と口腔機能が健康長寿に及ぼす影響:文理融合型コホート研究より.2014

    • 著者名/発表者名
      池邉一典
    • 学会等名
      歯学教育改革コンソーシアム設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Association of salivary flow rate with dietary intakes in elderly.2014

    • 著者名/発表者名
      Mihara Y, Ikebe K, Inomata C, Matsuda K, Kagawa R, Okada T, Takeshita H, Uota M, Okubo H, Sasaki S, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      Cape town
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の口腔機能と全身の運動機能との関連:栄養摂取の介在について-SONIC研究より-.「これからの健康科学」~産業保健におけるダイバーシティ・マネジメントストラテジー~.2014

    • 著者名/発表者名
      池邉一典
    • 学会等名
      日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Association of Personality and Oral Function with QOL2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshita H, Ikebe K, Kagawa R, Okada T, Inomata C, Enoki K, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y
    • 学会等名
      91th I.A.D.R. General Session
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Personality and satisfaction with chewing ability among community-dwelling 70-years Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Ikebe K, Takeshita H, Kagawa R, Okada T, Inomata C, Gondo Y, Kamide K, Nakagawa T, Masui Y, Takahashi R, Maeda Y
    • 学会等名
      84th Annual Meeting, The American Prosthodontic Society
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2012-02-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 70歳における口腔機能と食品摂取状態に関する疫学的研究-SONIC研究より-2012

    • 著者名/発表者名
      猪俣千里, 香川良介, 池邉一典, 岡田匡史, 武下肇, 前田芳信
    • 学会等名
      平成23年度日本補綴歯科学会関西支部学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-02-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 80歳と70歳の口腔機能と全身の運動機能の比較 -SONIC研究より-2012

    • 著者名/発表者名
      岡田匡史, 池邉一典, 香川良介, 武下肇, 猪俣千里,久留島悠子,本多真理子,宮下祐治,村井俊介,松田謙一,前田芳信
    • 学会等名
      第23回日本老年歯科医学会 学術大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における口腔機能と運動機能との関係2011

    • 著者名/発表者名
      岡田匡史、香川良介、池邉一典、武下肇、猪俣千里、久留島悠子、宮下祐治、村井俊介、松田謙一、権藤恭之、前田芳信
    • 学会等名
      スポーツ歯科医学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における口腔関連QOLと口腔感覚との関係2011

    • 著者名/発表者名
      武下肇, 池邉一典, 岡田匡史, 猪俣千里, 久留島悠子, 香川良介, 吉仲正記, 権藤恭之, 前田芳信
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 全口腔法による70歳高齢者の味覚閾値についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      吉仲正記, 池邉一典, 岡田匡文, 香川良介, 古谷暢子, 前田芳信
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における認知機能と口腔感覚との関係2011

    • 著者名/発表者名
      岡田匡史, 池邉一典, 武下肇, 猪俣千里, 久留島悠子, 香川良介, 吉仲正記, 権藤恭之, 前田芳信
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 70歳の口腔機能と栄養摂取状態に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      猪俣千里, 香川良介, 池邉一典, 岡田匡史, 大久保公美, 権藤恭之, 前田芳信
    • 学会等名
      第120回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 咬合力と歩行の速さとの関連 タンパク質摂取の媒介の検証 -SONIC studyより-

    • 著者名/発表者名
      岡田匡史,池邉一典,香川良介,武下肇,猪俣千里,多田紗弥夏,魚田真弘,三原佑介,前田芳信
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Association between bite force and skeletal muscle function in 70 and 80 years old adults

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Ikebe K, Kagawa R, Takeshita H, Inomata C, Tada S, Uota M, Mihara Y, Maeda Y
    • 学会等名
      Joint Congress of CPS-JPS-KAP
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 70と80歳の高齢者における咬合力と全身の運動機能との関連 -SONIC study より-

    • 著者名/発表者名
      岡田匡史,池邉一典,香川良介,武下 肇,猪俣千里,多田紗弥夏,魚田真弘,三原佑介,前田芳信
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 栄養摂取を介した咬合力と運動機能との相互関係について

    • 著者名/発表者名
      岡田匡史, 池邉一典, 香川良介, 武下肇, 猪俣千里, 多田紗弥夏,魚田真弘,三原佑介,権藤恭之,神出計,高橋龍太郎,増井幸恵,新井康通,前田芳信
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における口腔機能と認知機能低下の関係-SONIC studyより-

    • 著者名/発表者名
      武下 肇, 池邉一典, 香川良介, 岡田匡史, 猪俣千里, 多田紗弥夏,魚田真弘,三原佑介,権藤恭之,神出計,高橋龍太郎,増井幸恵,新井康通,前田芳信
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi