研究課題/領域番号 |
23390502
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床看護学
|
研究機関 | 愛知医科大学 (2014-2016) 長野県看護大学 (2011-2013) |
研究代表者 |
大石 ふみ子 愛知医科大学, 看護学部, 教授 (10276876)
|
研究分担者 |
葉山 有香 同志社女子大学, 看護学部, 講師 (30438238)
森本 悦子 関東学院大学, 看護学部, 准教授 (60305670)
片岡 純 愛知県立大学, 看護学部, 教授 (70259307)
水野 道代 筑波大学, 医学医療系, 教授 (70287051)
|
研究協力者 |
安田 千香
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 頭頸部がん / がん看護 / 開口障害 / 放射線晩期有害事象 / 放射線療法 / 晩期有害事象 / 放射線治療 |
研究成果の概要 |
頭頸部がんに対する放射線治療による晩期有害事象である開口障害について、治療終了後3か月から5年の頭頸部がん患者65名(男性55名、女性10名、平均年齢65±10.8歳)の開口範囲を測定した結果、開口範囲の平均は37.9±7.8mm(22.1mm-57.1mm)、中央値は37.9mmであった。この開口範囲の評価のため、地域で生活する健康な高齢者(男性36名,女性33名の69名、平均年齢は73.0±5.9歳)の開口範囲を測定し比較した。その結果、健康高齢者群の開口範囲は44.8mm±6.1mmで患者より有意に広く、頭頸部がん患者における開口障害が示された。
|