• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周産期からの子ども虐待予防推進のための助産師対象現任教育プログラムの実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23390509
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関帝京大学 (2012-2013)
九州大学 (2011)

研究代表者

平田 伸子  帝京大学, 福岡医療技術学部, 教授 (60304846)

研究分担者 安部 計彦  西南学院大学, 人間科学部, 教授 (10412545)
斉藤 益子 (斎藤 益子 / 齋藤 益子)  東邦大学, 看護学部, 教授 (30289962)
松崎 佳子  九州大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授 (30404049)
福嶋 恒太郎  九州大学, 大学病院, 講師 (40304779)
藤丸 知子  帝京大学, 福岡医療技術学部, 教授 (90341370)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード医療・福祉 / 子ども虐待予防 / 現任教育 / サブスペシャリティ / 研修プログラム / 助産師の力量 / 教育プログラム / 自治体 / アセスメント力 / マタニティサイクル / 周産期 / 助産師 / 現任教育プログラム / サブ・スペシャリティ / 周産期医療
研究概要

本研究は、助産師が助産という法的業務に加えて、虐待予防に関わるためにどのような専門性を磨く必要があるかを検討したものである。修正プログラムによる研修効果は認められたが、更なる専門性として、ハイリスク要因を持つ親への気づき、養護力のない親への支援とアセスメント、関係機関への情報提供と連携、社会的養護、社会資源活用が求められた。
今後は臨床的課題に加えて新規領域の事業内容理解と連携強化が必要がある。さらに、研修の長期効果を図るための取り組みが今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書

研究成果

(7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] しつけと虐待の境界と親支援2012

    • 著者名/発表者名
      平田 伸子
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 60(9) ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] しつけと虐待の境界と親支援2012

    • 著者名/発表者名
      平田伸子
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 60(9) ページ: 20-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもネグレクトにおける重症度に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      安部計彦
    • 雑誌名

      西南学院大学人間科学論集

      巻: 8(1) ページ: 87-107

    • NAID

      40019407959

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 周産期に関わる看護職の子ども虐待予防のためのサブスペシャリティ-子ども虐待予防のための産科医療機関における看護職の人材育成と現任教育-2012

    • 著者名/発表者名
      平田 伸子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第18回学術集会高知りょうま大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 周産期に関わる看護職の子ども虐待予防のためのザブスペシャリティ2012

    • 著者名/発表者名
      平田伸子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第18回学術集会高知りょうま大会
    • 発表場所
      高知県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 21世紀の現代社会福祉用語辞典2013

    • 著者名/発表者名
      安部計彦
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      九州社会福祉研究会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 市区町村が対応するネグレクト事例の実態2012

    • 著者名/発表者名
      安部計彦
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi