• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心の健康問題を持つ親への継続的育児支援システム構築・運用ガイドの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23390522
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

荒木田 美香子  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (50303558)

研究分担者 永井 利三郎  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50124748)
津島 ひろ江  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (80113364)
青柳 美樹  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (60334976)
大谷 喜美江  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (30507843)
山下 留理子  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (90380047)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード精神障害 / 発達障害 / 保護者支援 / 地域保健 / 支援モデル / 運用ガイド
研究概要

本研究は心の健康問題を持つ親に継続的な育児支援を提供するための支援システムづくりガイドの作成と妥当性の検討を目的とした。2011年に保健所等に質問紙調査を行ない、妊娠期から育児期の支援の実態を明らかにした。2012年に気になる母親への支援について保育士等に聞き取り調査を行った。保健部門と福祉部門の連携は実施されていたが、学校保健との連携は弱かった。2012年に市町村へ保育所等への調査を行ったが、市町村によって連携状況に差があった。2011~2013年にペアレントトレーニングを小学校教諭等に実施し保護者支援への有益性を確認した。支援システムモデルは開発したが、妥当性の検討は今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 【養護教諭の実践・教育・研究】 家族支援の必要性とこれからの課題 発達障害児をもつ家族への支援を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      荒木田美香子, 奥野裕子
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 53(5) ページ: 313-316

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルスリテラシーとその測定2014

    • 著者名/発表者名
      Richard Osborne 氏(Deakin University, Australia)
    • 学会等名
      第二回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学小田原キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害児に関する保育所・幼稚園の教職員と地域保健の連携状況の質の評価指標の開発2013

    • 著者名/発表者名
      荒木田 美香子, 藤田 千春, 大谷 喜美江, 青柳 美樹
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第72回学術集会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 心の健康問題を持つ親への継続的育児支援の実態2012

    • 著者名/発表者名
      荒木田 美香子, 大谷 喜美江, 青柳 美樹, 山下 留理子, 津島 ひろ江, 臺 有桂
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達障害児に関する保育所・幼稚園の教職員と地域保健の連携を促進する要因の検討--連携状況の質の評価指標の開発2012

    • 著者名/発表者名
      荒木田美香子, 中村富美子, 竹中香名子, 高橋佐和子
    • 学会等名
      第59回日本学校保健学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教師を対象としたペアレントトレーニング研修の試み2011

    • 著者名/発表者名
      荒木田美香子
    • 学会等名
      第58回日本学校保健学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 市町村・保健所の持つ母子保健情報の関連機関への情報提供の課題と促進要因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒木田美香子, 山下留理子, 青柳美樹
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 心の健康問題を持つ親への継続的育児支援の実態

    • 著者名/発表者名
      荒木田美香子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児に関する保育所・幼稚園の教職員と地域保健の連携を促進する要因の検討・連携状況の質の評価指標の開発

    • 著者名/発表者名
      荒木田美香子
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi